第1位
東京大学
偏差値 77.5 国家試験合格率 90.8%
6年間の学費総額 3,496,800円 男女比 82:18
口コミ
評価点4.55564.6
勉強法(22件 面接対策(2件
小論文対策(2件 大学生活(21件
第2位
京都大学
偏差値 76.5 国家試験合格率 88.1%
6年間の学費総額 3,496,800円 男女比 81:19
口コミ
評価点4.57504.6
勉強法(44件 面接対策(31件
小論文対策(3件 大学生活(41件
第3位
慶應義塾大学
偏差値 74.5 国家試験合格率 96.6%
6年間の学費総額 22,239,600円 男女比 72:28
口コミ
評価点4.50004.5
勉強法(62件 面接対策(42件
小論文対策(32件 大学生活(61件
メディックトーマス
大阪大学
偏差値 74.0 国家試験合格率 91.3%
6年間の学費総額 3,496,800円 男女比 48:52
口コミ
評価点4.46274.5
勉強法(70件 面接対策(43件
小論文対策(5件 大学生活(67件
東京医科歯科大学
偏差値 73.7 国家試験合格率 96.2%
6年間の学費総額 4,139,760円 男女比 65:35
口コミ
評価点4.27914.3
勉強法(47件 面接対策(33件
小論文対策(7件 大学生活(46件
東京慈恵会医科大学
偏差値 70.7 国家試験合格率 96.4%
6年間の学費総額 22,810,000円 男女比 60:40
口コミ
評価点4.50984.5
勉強法(56件 面接対策(41件
小論文対策(26件 大学生活(55件
九州大学
偏差値 70.5 国家試験合格率 92.5%
6年間の学費総額 3,496,800円 男女比 79:21
口コミ
評価点4.17144.2
勉強法(38件 面接対策(1件
小論文対策(1件 大学生活(38件
順天堂大学
偏差値 70.0 国家試験合格率 100.0%
6年間の学費総額 20,800,000円 男女比 56:44
口コミ
評価点4.47624.5
勉強法(107件 面接対策(83件
小論文対策(72件 大学生活(106件
東北大学
偏差値 69.8 国家試験合格率 92.6%
6年間の学費総額 3,496,800円 男女比 54:46
口コミ
評価点4.24644.2
勉強法(73件 面接対策(50件
小論文対策(18件 大学生活(71件
名古屋大学
偏差値 69.8 国家試験合格率 92.5%
6年間の学費総額 3,496,800円 男女比 47:53
口コミ
評価点4.53854.5
勉強法(44件 面接対策(28件
小論文対策(5件 大学生活(41件
千葉大学
偏差値 69.8 国家試験合格率 93.6%
6年間の学費総額 4,139,760円 男女比 -:-
口コミ
評価点4.10004.1
勉強法(76件 面接対策(54件
小論文対策(24件 大学生活(71件
山梨大学
偏差値 69.8 国家試験合格率 91.2%
6年間の学費総額 3,496,800円 男女比 76:24
口コミ
評価点3.52003.5
勉強法(26件 面接対策(16件
小論文対策(3件 大学生活(25件
日本医科大学
偏差値 69.7 国家試験合格率 96.7%
6年間の学費総額 22,000,000円 男女比 56:44
口コミ
評価点3.96434.0
勉強法(29件 面接対策(20件
小論文対策(15件 大学生活(28件
奈良県立医科大学
偏差値 69.7 国家試験合格率 91.8%
6年間の学費総額 4,102,650円 男女比 72:28
口コミ
評価点3.35713.4
勉強法(63件 面接対策(44件
小論文対策(6件 大学生活(62件
神戸大学
偏差値 69.5 国家試験合格率 92.0%
6年間の学費総額 3,496,800円 男女比 66:34
口コミ
評価点4.00004.0
勉強法(40件 面接対策(25件
小論文対策(4件 大学生活(37件
横浜市立大学
偏差値 69.2 国家試験合格率 97.9%
6年間の学費総額 4,238,000円 男女比 -:-
口コミ
評価点4.08334.1
勉強法(43件 面接対策(28件
小論文対策(24件 大学生活(41件
岡山大学
偏差値 69.2 国家試験合格率 91.2%
6年間の学費総額 3,496,800円 男女比 -:-
口コミ
評価点4.31824.3
勉強法(49件 面接対策(30件
小論文対策(5件 大学生活(47件
防衛医科大学校
偏差値 69.2 国家試験合格率 92.1%
6年間の学費総額 -円 男女比 -:-
口コミ
評価点0-
勉強法(1件 面接対策(2件
小論文対策(3件 大学生活(1件
京都府立医科大学
偏差値 69.2 国家試験合格率 93.2%
6年間の学費総額 3,827,800円 男女比 -:-
口コミ
評価点3.95654.0
勉強法(27件 面接対策(18件
小論文対策(1件 大学生活(25件
自治医科大学
偏差値 68.8 国家試験合格率 99.2%
6年間の学費総額 22,634,480円 男女比 61:40
口コミ
評価点4.44684.4
勉強法(52件 面接対策(31件
小論文対策(24件 大学生活(53件

おすすめの医学部予備校

医学部受験 富士学院

医学部受験 富士学院

対象
現役生、浪人生
授業形式
個別指導、少人数制
こだわり
寮あり、再受験対応、体験授業、優待制度、編入対策、推薦対策、自習室あり

トライ式医学部合格コース

トライ式医学部合格コース

対象
現役生、浪人生
授業形式
個別指導、家庭教師
こだわり
寮あり、再受験対応、体験授業、編入対策、推薦対策、自習室あり

医学部受験専門予備校YMS

医学部受験専門予備校YMS

対象
現役生、浪人生
授業形式
集団指導、少人数制
こだわり
寮あり、再受験対応、体験授業、優待制度、編入対策、推薦対策、自習室あり

【医学部受験専門指導校 石田塾】

【医学部受験専門指導校 石田塾】

対象
現役生、浪人生
授業形式
個別指導、少人数制
こだわり
寮あり

もっとも偏差値・難易度が低い大学でもそう簡単には受からない

ページ上部の表は、大手予備校と大学受験情報サイトの判定基準偏差値を平均した数値をランキング形式に並べたものです。
表を見ると分かる通り、国公立大は概して偏差値が高く、国公立大で最も偏差値が低い秋田大学でも、偏差値は旧帝大理学部レベルです。私立大学でさえ、最も偏差値が低い川崎医科大学でも早慶レベルの学力が必要とされます。

偏差値だけで判断するな!

難易度はどうしても偏差値で判断してしまうものですが、実際の難易度は、偏差値以外にも様々な要素があり、偏差値ランキングだけで一概に比べることが出来ません。
実際、偏差値上では毎回模試でE判定だったにも関わらず合格した例や、その逆の例も多く見られ、これは医学部入試では顕著な傾向と言えます。
というのも、医学部入試では、入試問題の出題形式や出題傾向が大学によって大きく異なるため、個人の向き不向きにより、偏差値では足りない大学で高得点を取ったり、反対に偏差値では余裕のある大学で失敗するということが頻繁におこるためです。 従って、偏差値だけで判断するのではなく、その大学の出題の特徴をしっかり押さえておき、対策を立てることが必要不可欠なのです。