- 医学部受験マニュアルTOP
- 滋賀県の医学部一覧
- 滋賀医科大学医学部

口コミ |
|
---|---|
偏差値 | 66.7(偏差値 37位/82校) |
学生数 | 686人【男性:58.7%・女性:41.3%】※1 (女子比率 10位/82校) |
6年間で 必要な学費 |
3,496,800円
|
医師国家試験 合格率 |
96%(合格率 17位/82校) |
※1…医学部医学科の数値
滋賀医科大学医学部の偏差値
[PR]滋賀医科大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
滋賀医科大学医学部の学費
6年間学費総額 |
3,496,800円
※国公立大は学費が一律のため ランキングなし |
||
---|---|---|---|
1年次学費総額 | 817,800円 | 2年次以降学費(年間) | 535,800円 |
1年次学費 | 入学金 | 282,000円 |
---|---|---|
授業料 | 535,800円 | |
教育充実費 | -円 | |
委託徴収金 | -円 | |
その他 | -円 | |
合計 | 817,800円 | |
2年次以降学費(年間) ※ | 535,800円 | |
6年間学費総額 | 3,496,800円 |
※2年次学費を掲載しているため3年次以降の学費は記載と異なる場合があります
滋賀医科大学医学部の奨学金
湖医会奨学金貸与
金額 | 50,000円(月額) |
---|---|
人数 | - |
目的 | 学業・人物ともに優れており、かつ経済的理由により学資負担が困難な学生について、面談及び選考を経て、本学同窓会の湖医会から貸与されます。 |
条件 | 学業・人物ともに優れており、かつ経済的理由により学資負担が困難な学生 |
免除 | 年額60万円まで |
備考 | - |
滋賀医科大学医学部の口コミ
合格するための口コミ(勉強法など)
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- センター試験の英語の対策は、12月頃からセンターの過去問をほぼ毎日解いて対策していました。センター試験レベルのことだけだと不十分だと思ったので、セン...
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- AIと医療の関わりについて
AIは決して万能ではないし、人間にしか対応できない心理的な領域も必ず存在するので、医療の現場においてはテクノロジーの良い点...
大学生活の口コミ(授業・サークルなど)
- 口コミ評価
3.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 2.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 3.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- コロナ禍なので、対面とzoomのハイブリッドで授業が行われています。実習などは対面であるのですが、人数が減らされたり回数が半減したりと例年のカリキュラ...
- 口コミ評価
3.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 3.0
- 研究
- 2.0
- 国家試験・資格
- 3.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 一般教養は先輩方の頃よりも多少削減されたそうでずが、依然として進級条件は厳しいです。
一方で実習や地域医療体験を早期からできるのは良い事だと思います。
滋賀医科大学医学部へのアクセス
所在地 | 滋賀県大津市瀬田月輪町 |
---|---|
最寄駅 | JR琵琶湖線 瀬田駅 |
大学解説
[PR]滋賀医科大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 滋賀医科大学医学部の画像はWiki班さんから提供していただきました。
【歴史】 1974年開学。医学部としては設立してまだ日が浅いが、医師国家試験の合格率は毎年トップレベルで勉強熱心な校風である。高い研究レベルを有し論文数も多い。2年次への学士編入学も実施しており、学生・教授共にさまざまな分野からの人材受け入れに積極的である。
【特徴】 滋賀医科大学のカリキュラムは、最新の生命科学の進歩を取り入れた上で、幅広い教養と倫理観を身につけることを目標に構成されている。基礎医学と臨終医学を組み合わせた講義や少人数学習が行われ、自発的な課題探求、問題解決能力、コミュニケーション能力を育む。