- 医学部受験マニュアルTOP
- 東京都の医学部一覧
- 東京女子医科大学医学部
- 東京女子医科大学医学部の口コミ・評判一覧(勉強法)

※1…医学部医学科の数値
東京女子医科大学医学部の勉強法の口コミ 口コミを投稿する
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 四谷学院の55段階で毎日問題を解き、添削してもらっていた。また、授業の予習、復習をした。アメリカに住んでいたことがあるので、あまり英語に時間をかけな...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- [センター試験]大問4.5.6の長文を毎日1つ読んでいました。センターレベルの単語は高二までに終わらせていました。
[二次試験]国公立大学の過去問と、私立向...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 【センター試験】過去問を解く段階で各大問毎にかけた時間を測り、自分が1番効率的に解き進められる順番とその大問にかけて良い時間を決め、そのルーティン通...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- センター試験は量をこなすようにしていました。長文で間違えたところはどうして間違えたのか分析していました。
私立大の問題は学校によって傾向が様々なの...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 英語のセンター試験ではリスニングの比重が割と大きいので耳慣れするように、通塾中に聞いたり、発音アクセントは問題集を買って対策をしたりしていました。
...
- 志望理由は何ですか?
- 医学部で女子だけなのは女子医しかなく、男子がいる状況よりも女子だけの方が受かる可能性があるのではないかと思ったから。
- 志望理由は何ですか?
- ・現在の大学を志望した理由
自宅から通うことが出来て、テュートリアル教育に魅力を感じたから。
・きっかけ
医学部を目指すきっかけは胃がんだった祖母...
- 志望理由は何ですか?
- 都内に住んでいるため、通える範囲内の公募推薦がある大学を探していて、その条件に当てはまったから。また、女子医大のカリキュラムも良いと思ったから。
- 志望理由は何ですか?
- 都内だから
- 志望理由は何ですか?
- 実家から通える所
教育が充実しているところ
[PR]東京女子医科大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
東京女子医科大学医学部と偏差値の近い 私立大学
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 東京女子医科大学医学部の画像はUser:Kentinさんから提供していただきました。