群馬大学医学部

群馬大学医学部
口コミ 勉強法(20)/ 面接対策(14)/ 小論文対策(9)/ 大学生活(18
偏差値 66.739位/82校 国家試験合格率 93%45位/82校
学費 3,496,800円 男女比 男64:女37女子比率 19位/82校

群馬大学医学部の大学生活の口コミ

口コミ評価
3.9
就職・進学
4.3
授業・実習
3.8
部活・サークル
4.3
研究
3.3
国家試験・資格
4.3
恋愛・友人
4.1
施設・設備・立地
2.9

18件中 1-10件を表示

大学生活の口コミ

【入学年度】2018年(浪人)ID:5820

参考になった:13
口コミ評価
4.0
就職・進学
-
授業・実習
3.0
部活・サークル
5.0
研究
2.0
国家試験・資格
4.0
恋愛・友人
4.0
施設・設備・立地
3.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
一年生の初期(ちょうど今の時期(6月から7月))に実習があり、チーム医療を生で見ることができたり、患者さんと触れ合うことができる。
また、一年生は医の倫...

大学生活の口コミ

【入学年度】2013年(再入学)ID:4113

参考になった:16
口コミ評価
4.0
就職・進学
5.0
授業・実習
4.0
部活・サークル
5.0
研究
4.0
国家試験・資格
4.0
恋愛・友人
4.0
施設・設備・立地
4.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
大学の授業では、TBL(Team Based Learning)といって少人数のグループに分かれての、教授と学生の対話形式の授業が積極的に取り入れられています。
また、...

大学生活の口コミ

【入学年度】2014年(浪人)ID:4070

参考になった:9
口コミ評価
3.0
就職・進学
5.0
授業・実習
4.0
部活・サークル
4.0
研究
3.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
4.0
施設・設備・立地
2.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
一年生で大体の教養をとりおわり二年生から本格的な医学教育が始まる。
三年生の後半の途中で基礎医学が終わり、年明け辺りから臨床医学が4つのブロックに別...

大学生活の口コミ

【入学年度】2014年(現役)ID:4039

参考になった:8
口コミ評価
4.0
就職・進学
5.0
授業・実習
4.0
部活・サークル
5.0
研究
3.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
5.0
施設・設備・立地
4.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
群馬大学に特徴的なカリキュラムとして、学生一人一人に担当してくれる教授がついて面倒をみていただけるチューター制度があると思う。
また、他の大学より...

大学生活の口コミ

【入学年度】2017年(現役)ID:3003

参考になった:12
口コミ評価
5.0
就職・進学
5.0
授業・実習
5.0
部活・サークル
5.0
研究
5.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
3.0
施設・設備・立地
1.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
教養課程は一年生で全てとる。解剖は、2年生の後期にはじまる。2年後期と3年前期が群大で、一番きつい時期らしく単位を落として留年する人が多い。一年生の...
京都医塾

大学生活の口コミ

【入学年度】2017年(浪人)ID:2966

参考になった:8
口コミ評価
4.0
就職・進学
5.0
授業・実習
3.0
部活・サークル
4.0
研究
4.0
国家試験・資格
4.0
恋愛・友人
4.0
施設・設備・立地
3.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
一年生は一般教養、二年生からはキャンパスが変わり本格的な医療の勉強になる。二年生から本格的な解剖がはじまる。四年生か五年生で医局に海外留学できるシ...

大学生活の口コミ

【入学年度】2017年(浪人)ID:2929

参考になった:9
口コミ評価
4.0
就職・進学
5.0
授業・実習
4.0
部活・サークル
4.0
研究
3.0
国家試験・資格
4.0
恋愛・友人
5.0
施設・設備・立地
2.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
一年生の間はほとんどの授業が教養科目です。自分の興味のある分野を選択できるところが良かったです。また、一年生のうちから、病院で看護師さんのお手伝い...

大学生活の口コミ

【入学年度】2016年(現役)ID:2503

参考になった:7
口コミ評価
4.0
就職・進学
4.0
授業・実習
4.0
部活・サークル
3.0
研究
4.0
国家試験・資格
4.0
恋愛・友人
4.0
施設・設備・立地
3.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
一年次に医の倫理学という授業があり、他の大学よりも倫理には力を入れているようだ。二年次から本格的な専門の勉強が始まる。三年次後半から臨床の勉強が始...

大学生活の口コミ

【入学年度】2013年(現役)ID:2195

参考になった:7
口コミ評価
5.0
就職・進学
4.0
授業・実習
5.0
部活・サークル
4.0
研究
4.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
5.0
施設・設備・立地
4.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
解剖実習では死後CT画像を各班に配布されるiPadを用いて確認しながら進めることで実際とCTでどう対応するのかを意識することができた。3年次には1カ月研究室...

大学生活の口コミ

【入学年度】2016年(現役)ID:2154

参考になった:5
口コミ評価
4.0
就職・進学
5.0
授業・実習
4.0
部活・サークル
5.0
研究
3.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
4.0
施設・設備・立地
4.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
1年生の頃から病院に実際に入って、看護師の仕事を見るという実習がある。これに見られるように、チーム医療に対しての意識が高いように思う。また、2年生の...

18件中 1-10件を表示

群馬大学医学部と偏差値の近い 国公立大学

群馬大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
群馬大学医学部の画像は群馬大学公式HPから提供していただきました。
医学部予備校マニュアル