医学部ランキング

偏差値の高い大学や、学費が安い大学、男女比のバランスが良い大学、医師国家試験合格率が高い大学が簡単に見つかります!ランキングから国内の全82大学の中から最適な医学部を探すことができます。

偏差値ランキング

全国82大学医学部の偏差値をランキング形式で紹介しています。医学部受験マニュアルが独自に各大学の偏差値を算出し、国公立、私立大学毎に偏差値をランキング形式でまとめています。

1位 東京大学 偏差値:76.8
合格した勉強法口コミ(22件) キャンパスライフ口コミ(21件)
【歴史】 歴史と伝統を誇る「旧帝国大学」7校のひとつであり、中でも最も古い1877年に設置された「日本における医学部の始まり」。2018年度入試から面・・・

2位 京都大学 偏差値:76.2
合格した勉強法口コミ(44件) キャンパスライフ口コミ(41件)
【歴史】 歴史と伝統を誇る「旧帝国大学」7校のひとつ。京都帝国大学医学部を経て、1951年に新制京都大学医学部が発足。「再生医科学研究所」はiPS細胞・・・

3位 慶應義塾大学 偏差値:74.2
合格した勉強法口コミ(62件) キャンパスライフ口コミ(61件)
【歴史】 1917年発足。創設者・福沢諭吉が細菌学者の北里柴三郎を迎えたことで同校に医学部が誕生した。東京慈恵会医科大学、日本医科大学と共に「私立大医・・・

倍率ランキング

全国82大学医学部の倍率をランキング形式で紹介しています。国公立大学は前期と後期の倍率、私立大学は一般とセンター利用の倍率をそれぞれランキング形式でまとめています。

国公立大学(前期)倍率ランキング

1位 弘前大学 倍率:6.8
合格した勉強法口コミ(12件) キャンパスライフ口コミ(12件)
【歴史】 1949年設置。国立大学で最初に医学部の医局制度廃止を打ち出した大学である。AO入試の募集定員が多く、多様な学生に門戸を開いている。 【特・・・

2位 島根大学 倍率:5.9
合格した勉強法口コミ(33件) キャンパスライフ口コミ(32件)
【歴史】 1975年島根医科大学として設置され、2003年に島根大学と統合して島根大学医学部となる。 【特徴】 1年次には教養科目と並行して、医学概・・・

3位 高知大学 倍率:5.1
合格した勉強法口コミ(14件) キャンパスライフ口コミ(14件)
【歴史】 1976年高知医科大学として創設され、2003年高知大学と統合して高知大学医学部となる。 【特徴】 地域医療を理解するために、全学年におい・・・

私立大学(一般)倍率ランキング

1位 聖マリアンナ医科大学 (一般(後期))倍率:145.2
合格した勉強法口コミ(12件) キャンパスライフ口コミ(12件)
【歴史】 1971年設置。入試では指定校推薦枠を設ける。 【特徴】 聖マリアンナ医科大学は6年間一貫教育による「グッドドクター養成カリキュラム」を採・・・

2位 金沢医科大学 (一般後期)倍率:113.0
合格した勉強法口コミ(9件) キャンパスライフ口コミ(9件)
【歴史】 1972年設置。入試では、25歳以下であれば総合選抜入試を受験することができるほか、指定校推薦枠を設けるなど、多様な人材の受け入れに積極的・・・

3位 近畿大学 (一般(後期))倍率:87.7
合格した勉強法口コミ(20件) キャンパスライフ口コミ(16件)
【歴史】 1974年設置。共通テスト利用入試を導入している。付属校推薦枠を設けるほか、地域枠を含む公募制推薦は1浪生でも受験することができ、多様な人・・・

学費ランキング

全国82大学医学部の学費をランキング形式で紹介しています。国公立大学は学部に関わらず学費が一律であるため、私立大学医学部の学費を安い順にランキング形式でまとめています。

1位 国際医療福祉大学 学費:1,857万円
合格した勉強法口コミ(23件) キャンパスライフ口コミ(23件)
【歴史】 2017年新設。ほとんどの科目で英語授業が導入され、世界医学教育連盟(WFME)の基準を上回るグローバルな医学教育と、国内外の医療協力で活・・・

2位 順天堂大学 学費:2,080万円
合格した勉強法口コミ(109件) キャンパスライフ口コミ(108件)
【歴史】 19ある旧制医専のひとつ。この20年で偏差値を大きく伸ばしており、首都圏の私立大学医学部御三家(慶應義塾/東京慈恵会医科大/日本医科大)に迫・・・

3位 関西医科大学 学費:2,100万円
合格した勉強法口コミ(50件) キャンパスライフ口コミ(46件)
【歴史】 19ある旧制医専のひとつ。1928年に大阪女子高等医学専門学校として創設され、その後大阪女子医科大学と改名。1954年に男女共学となり、関西・・・

男女比ランキング

全国82大学医学部の、定員に占める女性の比率を高い順にランキング形式で紹介しています。大学によって男女比に大きな違いがあるため、受験前に一度確認しておきましょう。

1位 筑波大学 女子比率:64.7
合格した勉強法口コミ(35件) キャンパスライフ口コミ(32件)
【歴史】1973年設置。国際バカロレア特別入試による人材受け入れを行うなど、教育・入試の改革に取り組んでいる。 【特徴】1年次から医学セミナーや介護・・・

2位 聖マリアンナ医科大学 女子比率:56.6
合格した勉強法口コミ(12件) キャンパスライフ口コミ(12件)
【歴史】 1971年設置。入試では指定校推薦枠を設ける。 【特徴】 聖マリアンナ医科大学は6年間一貫教育による「グッドドクター養成カリキュラム」を採・・・

3位 東邦大学 女子比率:51.9
合格した勉強法口コミ(17件) キャンパスライフ口コミ(17件)
【歴史】 19ある旧制医専のひとつ。帝国女子医学専門学校を前身とし、東邦医科大学を経て、1950年東邦大学医学部となる。入試では付属校推薦枠を設けてい・・・

医師国家試験合格率ランキング

全国82大学医学部の医師国家試験合格率をランキング形式で紹介しています。医師国家試験合格率がそのままカリキュラムの質を反映しているわけではありませんが、一つの参考としてください。

1位 自治医科大学 合格率:100.0
合格した勉強法口コミ(52件) キャンパスライフ口コミ(53件)
【歴史】 1972年、「医療に恵まれない地域」の診療に携わる位置を養成するために設立された。合格者は各都道府県から2~3人ずつ均等に出され、卒業後9年・・・

2位 国際医療福祉大学 合格率:99.2
合格した勉強法口コミ(23件) キャンパスライフ口コミ(23件)
【歴史】 2017年新設。ほとんどの科目で英語授業が導入され、世界医学教育連盟(WFME)の基準を上回るグローバルな医学教育と、国内外の医療協力で活・・・

3位 兵庫医科大学 合格率:99.1
合格した勉強法口コミ(15件) キャンパスライフ口コミ(14件)
【歴史】 1972年設置。入試では共通テスト利用が可能。また、地域枠を含む公募制推薦は1浪生でも受験することができる。医師国家試験での実績は高く、関・・・