昭和大学医学部

昭和大学医学部
口コミ
口コミ評価
4.1
偏差値 68.5偏差値 23位/82校
学生数 731人【男性:-%・女性:-%】※1
6年間で
必要な学費
28,172,000円 (学費 9位/31校
医師国家試験
合格率
95%(合格率 24位/82校

※1…医学部医学科の数値

昭和大学医学部の偏差値

2022年度
68.5 ランキング  23位/82校
2021年度
68.2
2020年度
66.8
2019年度
66.8
2018年度
66.8
順位 偏差値 大学名 国公私立 都道府県
17 69.2 岡山大学 国公立 岡山県
19 69.0 北海道大学 国公立 北海道
20 68.8 大阪医科薬科大学 私立 大阪府
21 68.7 広島大学 国公立 広島県
21 68.7 大阪公立大学 国公立 大阪府
23 68.5 昭和大学 私立 東京都
24 68.0 金沢大学 国公立 石川県
24 68.0 名古屋市立大学 国公立 愛知県
24 68.0 奈良県立医科大学 国公立 奈良県
24 68.0 京都府立医科大学 国公立 京都府
24 68.0 筑波大学 国公立 茨城県
京都医塾

昭和大学医学部の学費

6年間学費総額 28,172,000円 ランキング 9位/31校
1年次学費総額 5,422,000円 2年次以降学費(年間) 4,550,000円
1年次学費 入学金 1,500,000円
授業料 3,000,000円
教育充実費 -円
委託徴収金 95,000円
その他 827,000円
合計 5,422,000円
2年次以降学費(年間) ※ 4,550,000円
6年間学費総額 28,172,000円
※2年次学費を掲載しているため3年次以降の学費は記載と異なる場合があります

昭和大学医学部の奨学金

昭和大学奨学金貸与

金額
人数
目的 家庭の経済的な理由により奨学金を必要とする者で、人物・健康・学業ともに良好な学生に奨学金を貸与され、卒業後に無利子で返済できる制度です。
条件
免除
備考

昭和大学医学部特別奨学金給付

金額
人数 15人
目的 卒業後、本学の一員として、教育・研究・臨床に従事し、本学の発展に貢献する人材を育成するための奨学金です。
条件 次の条件を誓約し、奨学金の給付申請をした者に給付されます。
・学部卒業後、直ちに本学大学院医学研究科(社会人枠)に進学し、かつ本学附属病院または本学以外の病院において臨床研修を行い、臨床研修修了後、引き続き本学大学院医学研究科に在籍すること。
・大学院医学研究科修了後、4年以上本学において専任教育職員として、教育・研究・診療に従事すること。
・本要件を充たし大学院に進学すると、大学院でも授業料相当額の奨学金が給付されます。
免除
備考 ・奨学金の額は、5年次、6年次の授業料相当額

昭和大学父兄互助会奨学金貸与

金額 16,000,000円(一括)
人数 4人
目的 在学中、父母等学費負担者が不測の事態に遭い、経済上の理由により学業の継続が困難となった者で、人物・健康・学業ともに優秀な学生相当額を貸与する制度です。
条件
免除
備考 貸与額は、学納金全額・学納金半期分・授業料から選択する。

昭和大学被災者就学支援高須奨学金給付

金額 1,000,000円(一括)
人数
目的
条件 次のいずれかに該当する方が給付の対象となります。

・昭和大学各学部および昭和大学医学部附属看護専門学校入学時に災害救助法適用地域居住者で当該災害により家計が急変した学生。
・ 昭和大学各学部および昭和大学医学部附属看護専門学校在学中に父母等学費負担者が災害救助法適用地域に居住し、当該災害により家計が急変した学生。

※但し、父母等学費負担者が、災害救助法の適用を受けない近隣地域で同等の災害を被った世帯並びに同地域に勤務し勤務先が被災した世帯で同等の災害を被った学生も被害の状況等により給付の対象となる場合があります。
免除
備考

昭和大学医学部の口コミ

合格するための口コミ(勉強法など)

勉強法の口コミ

【入学年度】2022年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:52  入学直前期:68ID:6616

参考になった:2
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
センター試験について。英文のレベルはやや易なので、そこまで対策することはなかった。しかし、速読の力は必要なため、英語の歌を歌って英語をはやく黙読で...

小論文対策の口コミ

【入学年度】2021年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:50  入学直前期:65ID:6326

参考になった:1
受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
【テーマ】遺伝子疾患についての原因不明で治せない病気の割合のグラフが与えられ、このような患者が来た場合の接し方についての論述。
【自分の解答】自分...

大学生活の口コミ(授業・サークルなど)

大学生活の口コミ

【入学年度】2022年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:52  入学直前期:68ID:6628

参考になった:4
口コミ評価
5.0
就職・進学
-
授業・実習
5.0
部活・サークル
4.0
研究
3.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
5.0
施設・設備・立地
4.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
つい最近カリキュラムが変わり、1年次から病院実習が始まるようになり、ある程度問診ができるようにまでなる。6年を通して実習があるため、卒業後すぐに現場...

大学生活の口コミ

【入学年度】2021年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:50  入学直前期:65ID:6313

参考になった:6
口コミ評価
4.0
就職・進学
-
授業・実習
3.0
部活・サークル
4.0
研究
3.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
5.0
施設・設備・立地
3.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
なんといっても一年次の寮生活が特徴的だとおもう。今年は外出禁止だが、スポーツが好きか、人と話すのが嫌いでなければ寮だけでも十分楽しめる。今年も行け...

昭和大学医学部へのアクセス

所在地 東京都品川区旗の台1-5-8
最寄駅 東急大井町線 旗の台駅

大学解説

【歴史】 19ある旧制医専のひとつ。1928年昭和医学専門学校として開校し、昭和医科大学を経て、1964年昭和大学医学部となる。センター試験使用入試を導入している。私立大医学部の中では学費が安い。
【特徴】 1年次に医療・福祉施設の現場を小グループに分かれて見学・体験することができる。また、1年次は寮生活となる。3年次の「地域医療実習」では、大学外の地域医療の現場に赴き、医療活動に自ら触れ、感じて、考えるという過程を踏みながら、診療所の役割や在宅診療の現状、患者や看護師とのコミュニケーションを学ぶ機会が設けられている。5年次には昭和大学病院、藤が丘病院、横浜市北部病院での臨床実習が始まる。

昭和大学医学部と偏差値の近い 私立大学

昭和大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
昭和大学医学部の画像は昭和大学公式HPから提供していただきました。
医学部予備校マニュアル