- 医学部受験マニュアルTOP
- 愛知県の医学部一覧
- 愛知医科大学医学部

口コミ |
|
---|---|
偏差値 | 65.3(偏差値 63位/82校) |
学生数 | 718人【男性:58.6%・女性:41.3%】※1 (女子比率 7位/82校) |
6年間で 必要な学費 |
34,350,000円 (学費 16位/31校) |
医師国家試験 合格率 |
89%(合格率 74位/80校) |
※1…医学部医学科の数値
愛知医科大学医学部の偏差値
[PR]愛知医科大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
愛知医科大学医学部の学費
6年間学費総額 | 34,350,000円 ランキング 16位/31校 | ||
---|---|---|---|
1年次学費総額 | 8,350,000円 | 2年次以降学費(年間) | 5,200,000円 |
1年次学費 | 入学金 | 1,500,000円 |
---|---|---|
授業料 | 3,000,000円 | |
教育充実費 | 2,700,000円 | |
委託徴収金 | 150,000円 | |
その他 | 500,000円 | |
合計 | 8,350,000円 | |
2年次以降学費(年間) ※ | 5,200,000円 | |
6年間学費総額 | 34,350,000円 |
※2年次学費を掲載しているため3年次以降の学費は記載と異なる場合があります
愛知医科大学医学部の奨学金
学納金一部減免制度減免
金額 | 1,000,000円(授業料免除) |
---|---|
人数 | 2人 |
目的 | |
条件 | 前年度の成績等を総合評価して対象者を決定 |
免除 | |
備考 | ※採用人数:各学年2名(2~6学年次) |
愛知医科大学医学部の口コミ
合格するための口コミ(勉強法など)
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 私立医学部を目標にしていたため、センター対策などはほとんどしていない。
愛知医科大学では、英語の文章を読み何の単語を表しているかを答える問題が毎年出...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 〈センター試験〉
本格的にセンター対策を始めたのは12月頃で、具体的には主に過去問を二日おきに一年分解いていました。リスニングは苦手だったので4月頃か...
大学生活の口コミ(授業・サークルなど)
- 口コミ評価
3.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 2.0
- 部活・サークル
- 3.0
- 研究
- 2.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 解剖実習が他の大学と違い、上肢と下肢に分けて行われる。
また入学してから1週間程度で御遺体と対面する(医学生としての自覚を持たせるため)
他の大学の多く...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- カリキュラムがかなり前倒しになっており、二年の終わりに解剖学や薬理学などの基礎医学は終了します。
それと同時に一般教養の授業も行われるので、時間割...
愛知医科大学医学部へのアクセス
所在地 | 愛知県長久手市岩作雁又1-1 |
---|---|
最寄駅 | 東部丘陵線 (リニモ) はなみずき通駅 |
大学解説
[PR]愛知医科大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 愛知医科大学医学部の画像は愛知医科大学公式HPから提供していただきました。
【歴史】 1971年設置。入試ではセンター試験利用が可能。おおらかな校風で知られる。
【特徴】 カリキュラムの特徴としては、知識だけではなく、実習を通して医療従事者としての責任ある態度や価値観を身に付けることに重きを置いている。そのため、1学年次では本学大学病院での早期体験実習(病棟実習/臨床科実習/学外医療機関見学実習)、2学年次では心身障害者施設等での体験実習、3学年次では老人保健施設等での体験実習、4学年次では学外医療機関見学実習を取り入れている。また、臨床実習においては、近隣の医療機関の協力を得て行われるプライマリー・ケア実習や診療参加型のクリニカル・クラークシップも取り入れている。