埼玉医科大学医学部

埼玉医科大学医学部
口コミ 勉強法(12)/ 面接対策(6)/ 小論文対策(4)/ 大学生活(12
偏差値 63.876位/82校 国家試験合格率 91%58位/82校
学費 39,600,000円28位/31校 男女比※1 男-:女-女子比率 -位/82校

※1…医学部医学科の数値

埼玉医科大学医学部の勉強法の口コミ 口コミを投稿する

カテゴリで絞り込む
全てのカテゴリ
勉強法の口コミ
面接対策の口コミ
小論文対策の口コミ

12件中 1-10件を表示

勉強法の口コミ

【入学年度】2016年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:40  入学直前期:45ID:6192

参考になった:3
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
センター試験は過去問でひたすら解くスピードを鍛えた。 2次試験は予備校などのテキストを使って構文をふる練習をしていた。それができるようになったら、そ...

勉強法の口コミ

【入学年度】2016年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:45  入学直前期:50ID:6191

参考になった:3
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
私立専願だったためセンター試験の対策はそこまでしませんでした。しかし速読の練習にはなるため週に一回センター試験の問題を解いていました。単語帳は速読...

勉強法の口コミ

【入学年度】2016年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:50  入学直前期:65ID:6189

参考になった:2
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
私は私立専願で考えていたので二次対策に毎日長文を少なくとも二つ、その他予備校までの行き帰りの間に単語やイディオムの本を毎日往復で三時間ほど読んでい...

勉強法の口コミ

【入学年度】2018年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:40  入学直前期:60ID:6058

参考になった:1
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
センター試験:長文はある程度やれば安定するので文法問題でいかに点を落とさないようにするか気をつけてセンター試験の過去問を解いたりしていました。文法は...

勉強法の口コミ

【入学年度】2018年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:38  入学直前期:68ID:5874

参考になった:11
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
センター試験は、模試の解き直しや、過去問などをとにかくたくさん行いました。長文から解く人もいましたが、私は1番の問題から順に解きました。
二次試験の...
京都医塾

勉強法の口コミ

【入学年度】2015年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:48  入学直前期:62ID:4426

参考になった:5
志望理由は何ですか?
埼玉の医療事情を勉強したかったため。

勉強法の口コミ

【入学年度】2015年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:53  入学直前期:65ID:3786

参考になった:5
志望理由は何ですか?
関東圏で

勉強法の口コミ

【入学年度】2017年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:52  入学直前期:61ID:2815

参考になった:7
志望理由は何ですか?
入試問題がマーク式だったから。

勉強法の口コミ

【入学年度】2015年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:65ID:2437

参考になった:4
志望理由は何ですか?
父が医師だったため。

勉強法の口コミ

【入学年度】2010年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:55  入学直前期:62ID:1733

参考になった:17
志望理由は何ですか?
私が医学部を目指したのは、進路で悩んでいる時に、親の大病や親戚の死が立て続けにあり、命について考えさせられたのがきっかけでした。
裕福な家庭ではない...

12件中 1-10件を表示

カテゴリで絞り込む
全てのカテゴリ
勉強法の口コミ
面接対策の口コミ
小論文対策の口コミ

埼玉医科大学医学部と偏差値の近い 私立大学

埼玉医科大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
埼玉医科大学医学部の画像はEbiebi2さんから提供していただきました。
医学部予備校マニュアル