- 医学部受験マニュアルTOP
- 広島県の医学部一覧
- 広島大学医学部

口コミ |
|
---|---|
偏差値 | 68.7(偏差値 21位/82校) |
学生数 | 737人【男性:69.7%・女性:30.3%】※1 (女子比率 32位/82校) |
6年間で 必要な学費 |
3,496,800円
|
医師国家試験 合格率 |
90%(合格率 61位/81校) |
※1…医学部医学科の数値
広島大学医学部の偏差値
[PR]広島大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
広島大学医学部の学費
6年間学費総額 |
3,496,800円
※国公立大は学費が一律のため ランキングなし |
||
---|---|---|---|
1年次学費総額 | 817,800円 | 2年次以降学費(年間) | 535,800円 |
1年次学費 | 入学金 | 282,000円 |
---|---|---|
授業料 | 535,800円 | |
教育充実費 | -円 | |
委託徴収金 | -円 | |
その他 | -円 | |
合計 | 817,800円 | |
2年次以降学費(年間) ※ | 535,800円 | |
6年間学費総額 | 3,496,800円 |
※2年次学費を掲載しているため3年次以降の学費は記載と異なる場合があります
広島大学医学部の奨学金
広島大学医学部の口コミ
合格するための口コミ(勉強法など)
- あなたが面接で聞かれた質問は何ですか。また質問にどのように回答しましたか。最低3つ教えてください。
- 医学部を志した理由
地域医療に携わりたかったから。
広島大学を志望した理由
薬学、歯学部があり、コミュニティが広がると思ったから。
アドミッション...
- あなたが面接で聞かれた質問は何ですか。また質問にどのように回答しましたか。最低3つ教えてください。
- あなたが医者を志望する理由。本大学を志望する理由。いま、コロナウイルス流行っているが、ワクチンについてどう思うか
祖母の死がきっかけ、長く広島に住...
大学生活の口コミ(授業・サークルなど)
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 3.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- カリキュラムは4ターム制で90分×15回の授業ののちテストが行われる。講義を聞いたあとに200字程度の感想を書いて出席を判断するものがある。また、オン...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 医学部歯学部薬学部がキャンパス内にあるので、1年から交流ができる。IPEという班は、学部がごちゃ混ぜで構成される班なのでそこを皮切りに繋がりを作ってい...
広島大学医学部へのアクセス
所在地 | 広島県広島市南区霞一丁目2-3 |
---|---|
最寄駅 | 広島電鉄皆実線 比治山橋駅 |
大学解説
[PR]広島大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 広島大学医学部の画像はHUさんから提供していただきました。
【歴史】 19ある「旧制医専」の一つ。広島県立医学専門学校、広島県立医科大学、広島医科大学を経て、1953年に広島大学医学部となる。入試では二次試験における理科の配点が高い。
【特徴】 1年次は教養教育を中心に、2年次から専門分野の授業が中心に行われる。カリキュラムの特徴としては、医学部・薬学部合同早期体験実習がある。これは、医学部・薬学部の学生で混成されたグループをつくり、ディベートや早期体験実習を行うものである。チームを組んで問題に対処することを学生時代から経験し、将来のチーム医療に対する動機付けとすることを目的としている。