東海大学医学部

東海大学医学部
口コミ 勉強法(22)/ 面接対策(19)/ 小論文対策(8)/ 大学生活(22
偏差値 65.554位/82校 国家試験合格率 83%80位/81校
学費 35,306,200円19位/31校 男女比※1 男-:女-女子比率 -位/82校

※1…医学部医学科の数値

東海大学医学部の大学生活の口コミ

口コミ評価
4.0
就職・進学
3.8
授業・実習
4.0
部活・サークル
3.9
研究
3.3
国家試験・資格
3.6
恋愛・友人
4.0
施設・設備・立地
3.2

22件中 1-10件を表示

大学生活の口コミ

【入学年度】2022年(浪人)ID:6573

参考になった:1
口コミ評価
5.0
就職・進学
-
授業・実習
5.0
部活・サークル
5.0
研究
4.0
国家試験・資格
1.0
恋愛・友人
3.0
施設・設備・立地
4.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
一年生では半年間週の半分全学のキャンパスに通わなければならない。しかし、出席さえすれば良いので勉強の負担にはならない。また、他校と比べ教養科目が少...

大学生活の口コミ

【入学年度】2018年(編入)ID:6010

参考になった:10
口コミ評価
4.0
就職・進学
-
授業・実習
4.0
部活・サークル
3.0
研究
4.0
国家試験・資格
4.0
恋愛・友人
4.0
施設・設備・立地
3.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
医学部のキャンパスだけでなく、他の学科と共通で学ぶ教養科目がある。1年次で個別体験学習という実習科目があり、ランダムに振り分けられ病棟を回ってオペ・...

大学生活の口コミ

【入学年度】2018年(浪人)ID:5897

参考になった:9
口コミ評価
4.0
就職・進学
-
授業・実習
3.0
部活・サークル
4.0
研究
4.0
国家試験・資格
2.0
恋愛・友人
5.0
施設・設備・立地
2.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
1年の前期は湘南キャンパスにて、他の学部と同じ授業受けることもあり、医学部的な勉強は少ない。
自分はまだ後期が始まったばかりで、わからないことも多い...

大学生活の口コミ

【入学年度】2016年(再入学)ID:4100

参考になった:26
口コミ評価
5.0
就職・進学
4.0
授業・実習
5.0
部活・サークル
4.0
研究
3.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
5.0
施設・設備・立地
4.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
・私たちの代からカリキュラムが新しくなり、1年生の後期から基礎医学の授業が始まる。
・4年生の後期から病院実習が始まり、卒業すれば日本の医師国家試...

大学生活の口コミ

【入学年度】2015年(浪人)ID:4076

参考になった:14
口コミ評価
5.0
就職・進学
4.0
授業・実習
5.0
部活・サークル
5.0
研究
4.0
国家試験・資格
4.0
恋愛・友人
4.0
施設・設備・立地
4.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
カリキュラムが変わり一年から解剖実習と三週間の病院での実習が行われるようになりました。
またCBTが四年の夏にあります。
テストの日程を教学課が調整し...
京都医塾

大学生活の口コミ

【入学年度】2016年(再入学)ID:3686

参考になった:9
口コミ評価
3.0
就職・進学
3.0
授業・実習
4.0
部活・サークル
4.0
研究
5.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
5.0
施設・設備・立地
1.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
新カリキュラムなのでいままでの学年よりも全てにおいて半年早く授業が進む様になりました。
おかげで進級するのはとても大変ですが、一年生で解剖実習をす...

大学生活の口コミ

【入学年度】2017年(再入学)ID:3680

参考になった:12
口コミ評価
4.0
就職・進学
4.0
授業・実習
4.0
部活・サークル
3.0
研究
3.0
国家試験・資格
4.0
恋愛・友人
4.0
施設・設備・立地
2.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
英語にとにかく力を入れていて、土曜日にHMEPというハワイ大学と提携した出席任意の授業がある。
それを受けていると5年次の臨床実習でハワイ大学へ留学し...

大学生活の口コミ

【入学年度】2017年(浪人)ID:2567

参考になった:10
口コミ評価
5.0
就職・進学
5.0
授業・実習
5.0
部活・サークル
5.0
研究
5.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
5.0
施設・設備・立地
5.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
去年からクリクラの実習期間が長くなり、それに伴ってカリキュラムも半年間前倒しになった。problembasedlearningという問題を解決しながら学んでいくカリキ...

大学生活の口コミ

【入学年度】2015年(浪人)ID:2193

参考になった:8
口コミ評価
4.0
就職・進学
4.0
授業・実習
4.0
部活・サークル
5.0
研究
3.0
国家試験・資格
3.0
恋愛・友人
5.0
施設・設備・立地
5.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
ほかの多くの私大医学部と同様に、早期から医学の専門的講義がある。具体的には一年時から生理学・分子生物学の講義がはじまる。そのため、1,2年次が教養...

大学生活の口コミ

【入学年度】2014年(浪人)ID:1930

参考になった:10
口コミ評価
3.0
就職・進学
3.0
授業・実習
3.0
部活・サークル
2.0
研究
2.0
国家試験・資格
4.0
恋愛・友人
2.0
施設・設備・立地
2.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
一年次にほとんどの教養科目を終えます。教養科目は全学と同じ授業でした。またグループで学習する科目が多く、いろいろな人と交流を持つことができます。二...

22件中 1-10件を表示

東海大学医学部と偏差値の近い 私立大学

東海大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
東海大学医学部の画像は東海大学公式HPから提供していただきました。
医学部予備校マニュアル