東京医科歯科大学医学部

東京医科歯科大学医学部
口コミ 勉強法(45)/ 面接対策(32)/ 小論文対策(7)/ 大学生活(44
偏差値 73.75位/82校 国家試験合格率 96%14位/82校
学費 4,139,760円 男女比 男66:女34女子比率 24位/82校

東京医科歯科大学医学部の勉強法の口コミ 口コミを投稿する

カテゴリで絞り込む
全てのカテゴリ
勉強法の口コミ
面接対策の口コミ
小論文対策の口コミ

45件中 1-10件を表示

勉強法の口コミ

【入学年度】2021年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:61  入学直前期:65ID:6509

参考になった:13
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
共通テストは学校配布の模擬問題(z会のパワーマックスとか)をたくさん解くだけでした。初年度受験でしたが、予備校の予想問題の精度が高かったので問題なかっ...

勉強法の口コミ

【入学年度】2020年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:65  入学直前期:70ID:6126

参考になった:26
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
【センター試験】 センター試験の問題はパターン化されているので、ひたすら過去問演習や類題をこなすことだけしていました。問題は難しくないので、速読力は...

勉強法の口コミ

【入学年度】2018年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:66  入学直前期:71ID:5809

参考になった:110
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
センター試験はリスニングと発音とアクセントだけ独自に勉強した。慣れのために、夏ごろから過去問や予備校のパックなどを解いていた。
最終的に50分の制限...

勉強法の口コミ

【入学年度】2014年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:65  入学直前期:75ID:5281

参考になった:66
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
センター試験については、医学部の難関校を狙う場合、対策をしているレベルだと厳しいと思います。過去問を解いて傾向を掴む程度しかしていません。
二次試...

勉強法の口コミ

【入学年度】2015年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:67ID:5279

参考になった:28
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
【センター試験】
英語に特化した対策に関しては、発音アクセントのみ勉強した。基本的に二次で必要な英語力があれば、別途で勉強する必要はないと感じた。
...
京都医塾

勉強法の口コミ

【入学年度】2018年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:80  入学直前期:80ID:5213

参考になった:13
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
後期入学なので、二次試験に英語はありません。
小論文では英語での出題もあるとの事でしたが、過去出題されたことも無く、出ないものと想定してました。実...

勉強法の口コミ

【入学年度】2013年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:70ID:5151

参考になった:30
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
センター試験はとくにそれに向けての勉強はしませんでした。直前によく出る発音の問題だけ覚えました。
二次試験は長文対策メインで、一日に1つは新しいもの...

勉強法の口コミ

【入学年度】2016年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:63  入学直前期:65ID:4958

参考になった:23
志望理由は何ですか?
実家から通える範囲、関東圏で大学を選ぼうと考えていた。
さらに、医学部を志した時期が高校2年の夏頃であったこと、学費等の観点から国公立大学の医学部を...

勉強法の口コミ

【入学年度】2017年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:66  入学直前期:72ID:4957

参考になった:20
志望理由は何ですか?
実家が千葉にあり家から通える距離にある大学を考えていた。
候補として挙がったのが千葉大学・東京大学・東京医科歯科大学だった。
東京大学は二次試験の...

勉強法の口コミ

【入学年度】2015年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:55  入学直前期:75ID:4893

参考になった:21
志望理由は何ですか?
立地がいいこと
研究に力を入れていること

45件中 1-10件を表示

カテゴリで絞り込む
全てのカテゴリ
勉強法の口コミ
面接対策の口コミ
小論文対策の口コミ

東京医科歯科大学医学部と偏差値の近い 国公立大学

東京医科歯科大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
東京医科歯科大学医学部の画像はRs1421さんから提供していただきました。
医学部予備校マニュアル