京都大学医学部

京都大学医学部
口コミ 勉強法(45)/ 面接対策(32)/ 小論文対策(3)/ キャンパスライフ(42
偏差値 76.2 2位/82校
※医学部医学科がある全82大学での順位
国家試験合格率 89%75位/82校
学費 3,496,800円 男女比 男81:女19女子比率 41位/82校

京都大学医学部の受験・入試情報

入試実績(2024年度)

方式 定員 受験者数 合格者数 倍率(国公立大平均)
前期 102名 275名 110名 2.50倍(3.20倍)
推薦(特色入試) 5名 9名 2名 4.50倍(-)

入試日程(2025年度)

方式 試験日 合格発表 出願期間 受験料
前期 25/01/18
25/01/19
25/02/25
25/02/26
25/02/27
03/10 01/27~02/05 17,000円
推薦(特色入試) 24/12/14
24/12/15
01/24 11/01~11/08 17,000円

▼2025年度入試カレンダー

1月18日 旭川医科大学 前期 旭川医科大学 後期 札幌医科大学 前期 東北大学 前期 東北大学 総合型選抜Ⅲ 秋田大学 前期 秋田大学 後期 秋田大学 学校選抜型選抜Ⅱ 山形大学 前期 山形大学 後期 福島県立医科大学 前期(一般) 筑波大学 前期(一般) 筑波大学 研究型人材入試 筑波大学 推薦入試 群馬大学 前期 千葉大学 前期 千葉大学 後期 東京大学 前期 東京大学 学校選抜型選抜 東京科学大学(旧東京医科歯科大学) 前期 東京科学大学(旧東京医科歯科大学) 後期 東京科学大学(旧東京医科歯科大学) 推薦(茨城) 東京科学大学(旧東京医科歯科大学) 推薦(長野) 東京科学大学(旧東京医科歯科大学) 推薦(特別選抜Ⅰ) 東京科学大学(旧東京医科歯科大学) 推薦(埼玉) 横浜市立大学 前期 新潟大学 前期 信州大学 前期 信州大学 学校推薦型選抜Ⅱ 富山大学 前期 富山大学 推薦(地域枠) 富山大学 総合型選抜Ⅱ 富山県一般枠 金沢大学 前期 金沢大学 A-lympiad選抜Ⅱ 金沢大学 総合型選抜Ⅱ(地元育成枠) 金沢大学 学校推薦型選抜Ⅱ 金沢大学 学校推薦型選抜Ⅱ(特別枠) 岐阜大学 前期 岐阜大学 学校推薦型選抜Ⅱ 浜松医科大学 前期 浜松医科大学 後期 浜松医科大学 推薦 名古屋大学 前期 名古屋大学 後期 名古屋大学 推薦 名古屋市立大学 前期 名古屋市立大学 地域枠学校推薦 名古屋市立大学 学校推薦(中部圏活躍型) 名古屋市立大学 学校推薦(名古屋市立高大接続型) 三重大学 前期 三重大学 後期 三重大学 学校推薦型選抜 滋賀医科大学 前期 滋賀医科大学 前期(地域医療枠) 滋賀医科大学 学校推薦型選抜 滋賀医科大学 学校推薦型選抜(地元医療枠) 京都大学 前期 京都府立医科大学 前期 大阪大学 前期 大阪大学 推薦(学校型推薦選抜) 大阪公立大学 前期 大阪公立大学 総合型選抜 大阪公立大学 学校推薦型選抜 神戸大学 前期 神戸大学 総合型選抜 神戸大学 推薦(学校型推薦選抜) 奈良県立医科大学 前期 奈良県立医科大学 後期 奈良県立医科大学 推薦(緊急) 奈良県立医科大学 推薦(地域) 鳥取大学 前期 島根大学 前期 島根大学 学校推薦選抜Ⅱ 島根大学 推薦(地域枠) 島根大学 推薦(緊急医師確保対策枠) 島根大学 推薦(緊急医師確保対策枠) 岡山大学 前期 広島大学 前期 広島大学 総合選抜 Ⅰ・Ⅱ型 広島大学 学校型選抜(ふるさと枠) 山口大学 推薦(学校型推薦選抜) 徳島大学 前期 徳島大学 総合型選抜 徳島大学 学校型推薦選抜Ⅱ 香川大学 前期 香川大学 学校推薦型選抜Ⅱ 愛媛大学 前期 愛媛大学 総合型選抜Ⅱ 九州大学 前期 佐賀大学 前期 佐賀大学 後期 佐賀大学 佐賀県推薦 佐賀大学 学校推薦Ⅱ 一般枠 佐賀大学 学校推薦Ⅱ 佐賀県枠 佐賀大学 学校推薦Ⅱ 長崎県枠 長崎大学 前期 長崎大学 推薦(長崎医療枠) 長崎大学 推薦(地域医療特別枠) 長崎大学 推薦(佐賀県枠) 長崎大学 推薦(宮崎県枠) 長崎大学 推薦(研究医枠) 熊本大学 前期 熊本大学 学校推薦型選抜Ⅱ 宮崎大学 前期 宮崎大学 後期 宮崎大学 推薦 鹿児島大学 前期 鹿児島大学 後期 鹿児島大学 学校推薦型選抜Ⅱ 琉球大学 学校推薦型選抜Ⅱ 埼玉医科大学 大学入学共通テスト利用 杏林大学 共通テスト利用(前期) 帝京大学 大学入学共通テスト利用 東海大学 総合型選抜(希望の星育成) 東海大学 静岡県地域枠 東海大学 神奈川地域枠 東海大学 大学入学共通テスト利用 聖マリアンナ医科大学 大学入学共通テスト利用選抜 愛知医科大学 大学入学共通テスト利用 愛知医科大学 大学入学共通テスト利用選抜(愛知県地域特別枠B方式) 藤田医科大学 共通テスト利用入試 大阪医科薬科大学 「至誠仁術」入試(併願制) 大阪医科薬科大学 大学入学共通テスト利用 関西医科大学 大学入学共通テスト利用(前期) 関西医科大学 大学入学共通テスト利用(後期) 関西医科大学 大学入学共通テスト・一般選抜併用 近畿大学 共通テスト利用 前期 近畿大学 共通テスト利用 中期 近畿大学 共通テスト利用 後期 産業医科大学 A方式 産業医科大学 C方式 福岡大学 共通テスト利用型(Ⅰ期) 大分大学 前期 大分大学 総合型 和歌山県立医科大学 前期(一般) 和歌山県立医科大学 前期(県民医療枠) 和歌山県立医科大学 推薦 和歌山県立医科大学 推薦(県民医療枠) 和歌山県立医科大学 推薦(地域医療枠) 順天堂大学 国際臨床医・研究医枠(国際バカロレア/ケンブリッジ・インターナショナル選抜) 順天堂大学 国際臨床医・研究医枠(帰国生) 順天堂大学 共通テスト・一般独自併用 順天堂大学 前期共通テスト利用 順天堂大学 後期共通テスト利用 東京医科大学 共通テスト利用 日本医科大学 グローバル特別選抜(前期) 東北医科薬科大学 共通テスト利用 国際医療福祉大学 共通テスト利用
1月19日 旭川医科大学 前期 旭川医科大学 後期 札幌医科大学 前期 東北大学 前期 東北大学 総合型選抜Ⅲ 秋田大学 前期 秋田大学 後期 秋田大学 学校選抜型選抜Ⅱ 山形大学 前期 山形大学 後期 福島県立医科大学 前期(一般) 筑波大学 前期(一般) 筑波大学 研究型人材入試 筑波大学 推薦入試 群馬大学 前期 千葉大学 前期 千葉大学 後期 東京大学 前期 東京大学 学校選抜型選抜 東京科学大学(旧東京医科歯科大学) 前期 東京科学大学(旧東京医科歯科大学) 後期 東京科学大学(旧東京医科歯科大学) 推薦(茨城) 東京科学大学(旧東京医科歯科大学) 推薦(長野) 東京科学大学(旧東京医科歯科大学) 推薦(特別選抜Ⅰ) 東京科学大学(旧東京医科歯科大学) 推薦(埼玉) 横浜市立大学 前期 新潟大学 前期 信州大学 前期 信州大学 学校推薦型選抜Ⅱ 富山大学 前期 富山大学 推薦(地域枠) 富山大学 総合型選抜Ⅱ 富山県一般枠 金沢大学 前期 金沢大学 A-lympiad選抜Ⅱ 金沢大学 総合型選抜Ⅱ(地元育成枠) 金沢大学 学校推薦型選抜Ⅱ 金沢大学 学校推薦型選抜Ⅱ(特別枠) 岐阜大学 前期 岐阜大学 学校推薦型選抜Ⅱ 浜松医科大学 前期 浜松医科大学 後期 浜松医科大学 推薦 名古屋大学 前期 名古屋大学 後期 名古屋大学 推薦 名古屋市立大学 前期 名古屋市立大学 地域枠学校推薦 名古屋市立大学 学校推薦(中部圏活躍型) 名古屋市立大学 学校推薦(名古屋市立高大接続型) 三重大学 前期 三重大学 後期 三重大学 学校推薦型選抜 滋賀医科大学 前期 滋賀医科大学 前期(地域医療枠) 滋賀医科大学 学校推薦型選抜 滋賀医科大学 学校推薦型選抜(地元医療枠) 京都大学 前期 京都府立医科大学 前期 大阪大学 前期 大阪大学 推薦(学校型推薦選抜) 大阪公立大学 前期 大阪公立大学 総合型選抜 大阪公立大学 学校推薦型選抜 神戸大学 前期 神戸大学 総合型選抜 神戸大学 推薦(学校型推薦選抜) 奈良県立医科大学 前期 奈良県立医科大学 後期 奈良県立医科大学 推薦(緊急) 奈良県立医科大学 推薦(地域) 鳥取大学 前期 島根大学 前期 島根大学 学校推薦選抜Ⅱ 島根大学 推薦(地域枠) 島根大学 推薦(緊急医師確保対策枠) 島根大学 推薦(緊急医師確保対策枠) 岡山大学 前期 広島大学 前期 広島大学 総合選抜 Ⅰ・Ⅱ型 広島大学 学校型選抜(ふるさと枠) 山口大学 推薦(学校型推薦選抜) 徳島大学 前期 徳島大学 総合型選抜 徳島大学 学校型推薦選抜Ⅱ 香川大学 前期 香川大学 学校推薦型選抜Ⅱ 愛媛大学 前期 九州大学 前期 佐賀大学 前期 佐賀大学 後期 佐賀大学 佐賀県推薦 佐賀大学 学校推薦Ⅱ 一般枠 佐賀大学 学校推薦Ⅱ 佐賀県枠 佐賀大学 学校推薦Ⅱ 長崎県枠 長崎大学 前期 長崎大学 推薦(長崎医療枠) 長崎大学 推薦(地域医療特別枠) 長崎大学 推薦(佐賀県枠) 長崎大学 推薦(宮崎県枠) 長崎大学 推薦(研究医枠) 熊本大学 前期 熊本大学 学校推薦型選抜Ⅱ 宮崎大学 前期 宮崎大学 後期 宮崎大学 推薦 鹿児島大学 前期 鹿児島大学 後期 鹿児島大学 学校推薦型選抜Ⅱ 琉球大学 学校推薦型選抜Ⅱ 埼玉医科大学 大学入学共通テスト利用 杏林大学 共通テスト利用(前期) 帝京大学 大学入学共通テスト利用 東海大学 総合型選抜(希望の星育成) 東海大学 静岡県地域枠 東海大学 神奈川地域枠 東海大学 大学入学共通テスト利用 聖マリアンナ医科大学 大学入学共通テスト利用選抜 愛知医科大学 大学入学共通テスト利用 愛知医科大学 大学入学共通テスト利用選抜(愛知県地域特別枠B方式) 藤田医科大学 共通テスト利用入試 大阪医科薬科大学 「至誠仁術」入試(併願制) 大阪医科薬科大学 大学入学共通テスト利用 関西医科大学 大学入学共通テスト利用(前期) 関西医科大学 大学入学共通テスト利用(後期) 関西医科大学 大学入学共通テスト・一般選抜併用 近畿大学 共通テスト利用 前期 近畿大学 共通テスト利用 中期 近畿大学 共通テスト利用 後期 産業医科大学 A方式 産業医科大学 C方式 福岡大学 共通テスト利用型(Ⅰ期) 大分大学 前期 大分大学 総合型 和歌山県立医科大学 前期(一般) 和歌山県立医科大学 前期(県民医療枠) 和歌山県立医科大学 推薦 和歌山県立医科大学 推薦(県民医療枠) 和歌山県立医科大学 推薦(地域医療枠) 順天堂大学 国際臨床医・研究医枠(国際バカロレア/ケンブリッジ・インターナショナル選抜) 順天堂大学 国際臨床医・研究医枠(帰国生) 順天堂大学 共通テスト・一般独自併用 順天堂大学 前期共通テスト利用 順天堂大学 後期共通テスト利用 東京医科大学 共通テスト利用 東北医科薬科大学 共通テスト利用 国際医療福祉大学 共通テスト利用
1月21日 愛知医科大学 一般
1月22日 岩手医科大学 一般 岩手医科大学 地域枠C 岩手医科大学 地域枠D(全国枠・診療科指定) 国際医療福祉大学 一般前期
1月23日 秋田大学 学校選抜型選抜Ⅱ 山口大学 学校型推薦選抜Ⅱ型(特別枠) 杏林大学 東京都地域枠選抜 杏林大学 新潟県地域枠選抜 杏林大学 外国人留学生選抜 杏林大学 一般選抜 帝京大学 一般 帝京大学 一般(福島枠) 帝京大学 一般(千葉枠) 帝京大学 一般(静岡枠) 帝京大学 一般(茨城枠) 帝京大学 一般(新潟枠)
1月24日 秋田大学 学校選抜型選抜Ⅱ 長崎大学 推薦(長崎医療枠) 長崎大学 推薦(地域医療特別枠) 長崎大学 推薦(佐賀県枠) 長崎大学 推薦(宮崎県枠) 長崎大学 推薦(研究医枠) 帝京大学 一般 帝京大学 一般(福島枠) 帝京大学 一般(千葉枠) 帝京大学 一般(静岡枠) 帝京大学 一般(茨城枠) 帝京大学 一般(新潟枠)
1月25日 帝京大学 一般 帝京大学 一般(福島枠) 帝京大学 一般(千葉枠) 帝京大学 一般(静岡枠) 帝京大学 一般(茨城枠) 帝京大学 一般(新潟枠) 関西医科大学 地域枠学校推薦型選抜(専願制) 関西医科大学 大学入学共通テスト・一般選抜併用 関西医科大学 一般前期 東北医科薬科大学 一般
1月26日 近畿大学 地域枠入試【一般前期型】(大阪府) 近畿大学 地域枠入試【一般前期型】(奈良県) 近畿大学 地域枠入試【一般前期型】(和歌山県) 近畿大学 地域枠入試【一般前期型】(静岡県) 近畿大学 一般(前期) 川崎医科大学 静岡地域枠 川崎医科大学 長崎地域枠 川崎医科大学 岡山地域枠 川崎医科大学 一般
1月27日 自治医科大学 一般 獨協医科大学 新潟県地域枠 獨協医科大学 前期 獨協医科大学 栃木県地域枠
1月28日 自治医科大学 一般 獨協医科大学 新潟県地域枠 獨協医科大学 前期 獨協医科大学 栃木県地域枠
1月29日 兵庫医科大学 一般選抜A(4科目型) 兵庫医科大学 一般選抜B(高大接続型) 国際医療福祉大学 一般前期
1月30日 岐阜大学 学校推薦型選抜Ⅱ 金沢医科大学 一般前期 国際医療福祉大学 一般前期
1月31日 岐阜大学 学校推薦型選抜Ⅱ 岩手医科大学 一般 岩手医科大学 地域枠C 岩手医科大学 地域枠D(全国枠・診療科指定) 北里大学 一般 杏林大学 東京都地域枠選抜 杏林大学 新潟県地域枠選抜 杏林大学 外国人留学生選抜 杏林大学 一般選抜 金沢医科大学 一般前期 国際医療福祉大学 一般前期

試験科目(2025年度)

【前期】

試験 数学 理科 英語 国語 地・公 面接 その他(小論文など) 総点 合格者
得点率
大学共通テスト 50 50 50 50 50 25 275 非公開
2次試験 250 300 300 150 1000
<科目詳細>
大学共通テスト: 【外国語】英・独・仏・中・韓から1 【数】IA・IiBC 【理】物・化・生から2 【国】 【情】情報Ⅰ 【地歴・公民】地地、歴日、歴世、地歴公、公倫、公政から1
2次試験: 【外国語】英,独,仏,中 から1 【数】数ⅠⅡⅢABC 【理】物基・化基・生基から2 【国】国語 【面接】
<配点比率>
二次試験
重視型
大学共通テスト(275) 2次試験(1000)
21.6% 78.4%

【推薦(特色入試)】

試験 数学 理科 英語 国語 地・公 面接 その他(小論文など) 総点 合格者
得点率
1次試験 非公開
2次試験 240 160 400
<科目詳細>
1次試験: 提出書類の内容により選考します。
2次試験: 口頭試問、及び面接試験の成績を総合して判定します。 (大学入学共通テストの成績は判定には利用しません。) 【口頭試問】160点 【面接】240点 口頭試問では、物理・化学・生物に関する資料を読んでレポートを作成し、それに基づく口頭試問を行い、論理的思考力、文章構成力などについて評価します。 面接試験では、京都大学が望む医学研究者、医師としての適性、社会的能力、科学的能力などについて評価します。

京都大学医学部の口コミ

合格するための口コミ(勉強法など)

面接対策の口コミ

【入学年度】2024年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:75  入学直前期:75ID:7596

参考になった:0
あなたが面接で聞かれた質問は何ですか。また質問にどのように回答しましたか。最低3つ教えてください。
・入試の出来
・得意科目
・高校時代に頑張ったこと→部活、科学オリンピック
・京大志望理由→京都大学医学部に通っている同じ高校の先輩から「...

勉強法の口コミ

【入学年度】2024年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:75  入学直前期:75ID:7581

参考になった:1
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
共通テスト 直前期に予想問題を使って時間を測って演習を行ったが、他にはしていない。
二次試験 高等進学塾の教材に、英文解釈は透視図、英作は竹岡先生...

キャンパスライフの口コミ(授業・サークルなど)

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2024年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:75  入学直前期:75ID:7589

参考になった:1
口コミ評価
5.0
就職・進学
-
授業・実習
5.0
部活・サークル
5.0
研究
5.0
国家試験・資格
4.0
恋愛・友人
3.0
施設・設備・立地
4.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
全学共通科目は多様な科目から選択でき、少人数制のILASセミナーも多く設置されている。総合大学であるため、医学以外の分野でも専門家の講義を受けることが...

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2022年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:68  入学直前期:72ID:7186

参考になった:4
口コミ評価
5.0
就職・進学
-
授業・実習
5.0
部活・サークル
5.0
研究
3.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
4.0
施設・設備・立地
5.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
京都大学は基本的に他の大学の医学部に比べて楽だと言われており、実際そのように感じる。そのおかげで勉強以外の色々な活動ができ、楽しい学生生活が送れる...

京都大学医学部と偏差値の近い 国公立大学

京都大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
京都大学医学部の画像はMojaから提供していただきました。
医学部予備校マニュアル