- 医学部受験マニュアルTOP
- 宮崎県の医学部一覧
- 宮崎大学医学部

宮崎大学医学部の受験・入試情報
入試実績(2024年度)
方式 | 定員 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率(国公立大平均) |
---|---|---|---|---|
前期 | 45名 | 210名 | 48名 | 4.40倍(3.20倍) |
後期 | 15名 | 79名 | 16名 | 4.90倍(3.30倍) |
推薦 | 40名 | 98名 | 40名 | 2.50倍(3.20倍) |
入試日程(2025年度)
方式 | 試験日 | 合格発表 | 出願期間 | 受験料 |
---|---|---|---|---|
前期 |
25/01/18
25/01/19 25/02/25 25/02/26 |
03/07 | 01/27~02/05 | 17,000円 |
後期 |
25/01/18
25/01/19 25/03/12 |
03/21 | 01/27~02/05 | 17,000円 |
推薦 |
24/12/18
25/01/18 25/01/19 |
02/12 | 12/02~12/04 | 17,000円 |
▼2025年度入試カレンダー
試験科目(2025年度)
【前期】
試験 | 数学 | 理科 | 英語 | 国語 | 地・公 | 面接 | その他(小論文など) | 総点 | 合格者 得点率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大学共通テスト | 200 | 200 | 200 | 200 | 100 | 100 | 1000 | 非公開 | |
2次試験 | 200 | 200 | 200 | 600 |
<科目詳細>
大学共通テスト:
6教科8科目
【外国語】英・独・仏・中・韓から1
【数】IA・IiBC
【理】物・化・生から2
【国】
【情】情報Ⅰ
【地歴・公民】地地、歴日、歴世、地歴公、公倫、公政から1
2次試験: 【外国語】英語コミュニケーションⅠⅡⅢ・論理・表現ⅠⅡⅢ 【数】数ⅠⅡⅢABC 【理】物基・物/化基・化/生基・生から2 【面接】 ※面接は合否判定の資料とする
2次試験: 【外国語】英語コミュニケーションⅠⅡⅢ・論理・表現ⅠⅡⅢ 【数】数ⅠⅡⅢABC 【理】物基・物/化基・化/生基・生から2 【面接】 ※面接は合否判定の資料とする
<配点比率>
センター試験
重視型
重視型
大学共通テスト(1000) | 2次試験(600) |
---|---|
62.5% | 37.5% |
【後期】
試験 | 数学 | 理科 | 英語 | 国語 | 地・公 | 面接 | その他(小論文など) | 総点 | 合格者 得点率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大学共通テスト | 200 | 200 | 200 | 200 | 100 | 100 | 1000 | 非公開 | |
2次試験 | 150 | 150 |
<科目詳細>
大学共通テスト:
6教科8科目
【外国語】英・独・仏・中・韓から1
【数】IA・IiBC
【理】物・化・生から2
【国】
【情】情報Ⅰ
【地歴・公民】地地、歴日、歴世、地歴公、公倫、公政から1
2次試験: 【外国語】英語コミュニケーションⅠⅡⅢ・論理・表現ⅠⅡⅢ 【面接】 ※面接は、合否判定の重要な資料とします。面接の評価が合格に達していない者は不合格とします。
2次試験: 【外国語】英語コミュニケーションⅠⅡⅢ・論理・表現ⅠⅡⅢ 【面接】 ※面接は、合否判定の重要な資料とします。面接の評価が合格に達していない者は不合格とします。
<配点比率>
センター試験
重視型
重視型
大学共通テスト(1000) | 2次試験(150) |
---|---|
87.0% | 13.0% |
【推薦】
試験 | 数学 | 理科 | 英語 | 国語 | 地・公 | 面接 | その他(小論文など) | 総点 | 合格者 得点率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大学共通テスト | 200 | 200 | 200 | 200 | 100 | 100 | 1000 | 非公開 | |
2次試験 |
<科目詳細>
大学共通テスト:
6教科8科目
【外国語】英
【数】IA・IiBC
【理】物・化・生から2
【国】
【情】情報Ⅰ
【地歴・公民】地地、歴日、歴世、地歴公、公倫、公政から1
2次試験: 【面接】 筆記による面接資料の作成を課すことがあります。
2次試験: 【面接】 筆記による面接資料の作成を課すことがあります。
[PR]宮崎大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
宮崎大学医学部の口コミ
合格するための口コミ(勉強法など)
- あなたが面接で聞かれた質問は何ですか。また質問にどのように回答しましたか。最低3つ教えてください。
- 医学部を志望した理由→祖母が癌でなくなったとき、無力感を感じたため。親が医者であるため。
将来やりたいこと→新しいがんの治療の研究をしたい...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 【センター試験】2次試験のみの対策で、特化した対策はしていませんでした。
【2次試験】予備校のテキストと授業の復習と、単語帳1冊を何周もしました。年明...
キャンパスライフの口コミ(授業・サークルなど)
- 口コミ評価
3.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年生は、基礎科目、解剖、組織、医学英語、医学生物学
2年生で解剖実習
3年生前期公衆衛生、病理、薬理などを学び、
3年後期から4年前期までで臨床医学を...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年次には早期病院実習といって病院の雰囲気を体験できる授業がある。また、3年次の研究室配属では希望すれば海外の研究室に行くこともできる。5.6年次の実習...
[PR]宮崎大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 宮崎大学医学部の画像はSanjoさんから提供していただきました。