- 医学部受験マニュアルTOP
- 愛知県の医学部一覧
- 名古屋大学医学部

名古屋大学医学部の受験・入試情報
入試実績(2024年度)
方式 | 定員 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率(国公立大平均) |
---|---|---|---|---|
前期 | 90名 | 241名 | 95名 | 2.50倍(3.20倍) |
後期 | 5名 | 14名 | 5名 | 2.80倍(3.30倍) |
推薦 | 12名 | 20名 | 12名 | 1.70倍(3.20倍) |
入試日程(2025年度)
方式 | 試験日 | 合格発表 | 出願期間 | 受験料 |
---|---|---|---|---|
前期 |
25/01/18
25/01/19 25/02/25 25/02/26 25/02/27 |
03/10 | 01/27~02/05 | 17,000円 |
後期 |
25/01/18
25/01/19 25/03/12 |
03/21 | 01/27~02/05 | 17,000円 |
推薦 |
25/01/18
25/01/19 25/02/10 |
02/12 | 01/21~01/24 | 17,000円 |
▼2025年度入試カレンダー
試験科目(2025年度)
【前期】
試験 | 数学 | 理科 | 英語 | 国語 | 地・公 | 面接 | その他(小論文など) | 総点 | 合格者 得点率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大学共通テスト | 200 | 200 | 200 | 200 | 100 | 50 | 950 | 非公開 | |
2次試験 | 600 | 600 | 600 | 1800 |
<科目詳細>
大学共通テスト:
6教科8科目
【外国語】英(リスニング含む)・独・仏・中・韓から1
【数】IA・IiBC
【理】物・化・生から2
【国】
【情】情報Ⅰ
【地歴・公民】地地、歴日、歴世、地歴公、公倫、公政から1
2次試験: 【外国語】英(英語コミュニケーションⅠⅡⅢ・論理・表現ⅠⅡⅢ)、 【数】数ⅠⅡⅢABC 【理】化基・化、生基・生、物基・物→2 【面接】 ※大学入試共通テスト・個別・調査書および面接から総合的に判定。 ※詳細は大学HPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください
2次試験: 【外国語】英(英語コミュニケーションⅠⅡⅢ・論理・表現ⅠⅡⅢ)、 【数】数ⅠⅡⅢABC 【理】化基・化、生基・生、物基・物→2 【面接】 ※大学入試共通テスト・個別・調査書および面接から総合的に判定。 ※詳細は大学HPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください
<配点比率>
二次試験
重視型
重視型
大学共通テスト(950) | 2次試験(1800) |
---|---|
34.5% | 65.5% |
【後期】
試験 | 数学 | 理科 | 英語 | 国語 | 地・公 | 面接 | その他(小論文など) | 総点 | 合格者 得点率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大学共通テスト | 200 | 200 | 200 | 200 | 100 | 50 | 950 | 非公開 | |
2次試験 |
<科目詳細>
大学共通テスト:
6教科8科目
【外国語】英(リスニング含む)・独・仏・中・韓から1
【数】IA・IiBC
【理】物・化・生から2
【国】
【情】情報Ⅰ
【地歴・公民】地地、歴日、歴世、地歴公、公倫、公政から1
2次試験: 英文の課題に基づいた面接(口頭試問)
2次試験: 英文の課題に基づいた面接(口頭試問)
<配点比率>
二次試験
重視型
重視型
大学共通テスト(950) | 2次試験() |
---|---|
% | % |
【推薦】
試験 | 数学 | 理科 | 英語 | 国語 | 地・公 | 面接 | その他(小論文など) | 総点 | 合格者 得点率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大学共通テスト | 非公開 | 非公開 | |||||||
2次試験 | 非公開 |
<科目詳細>
大学共通テスト:
6教科8科目
【外国語】英(リスニング含む)・独・仏・中・韓から1
【数】IA・IiBC
【理】物・化・生から2
【国】
【情】情報Ⅰ
【地歴・公民】地地、歴日、歴世、地歴公、公倫、公政から1
2次試験: 【面接】 第 2 次選考は、第 1 次選考合格者に対し、和文と英文の課題を設定し、プレゼンテーションと口頭 試問による面接を実施し、合格者を決定します
2次試験: 【面接】 第 2 次選考は、第 1 次選考合格者に対し、和文と英文の課題を設定し、プレゼンテーションと口頭 試問による面接を実施し、合格者を決定します
[PR]名古屋大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
名古屋大学医学部の口コミ
合格するための口コミ(勉強法など)
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- 名大の医学部前期受験には小論文がなかったので、滑り止めで受けた防衛医科大学校の小論文について書きます。
【形式】少量の文章を読んで、下線部が引かれ...
- あなたが面接で聞かれた質問は何ですか。また質問にどのように回答しましたか。最低3つ教えてください。
- 医学部を志願した理由→自分ができることを考えたときに、明日して社会に貢献したいと思えたから
本学を志願した理由→研究医の養成に力を入れてい...
キャンパスライフの口コミ(授業・サークルなど)
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 3年後期に基礎医学セミナーといって、数人ごと各研究室に配属され研究に没頭できる期間がある.
一年は教養科目がメインで、2年以降本格的な医学の勉強が...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 2.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 進級がゆるめ。
1年前期は空きコマが多く、2年がきつめで3年も少しきつい。研究に力を入れる入れているようで、入学直後から研究室見学があったり、3年後...
[PR]名古屋大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 名古屋大学医学部の画像は名古屋大学公式HPから提供していただきました。