- 医学部受験マニュアルTOP
- 茨城県の医学部一覧
- 筑波大学医学部

筑波大学医学部の受験・入試情報
入試実績(2024年度)
方式 | 定員 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率(国公立大平均) |
---|---|---|---|---|
前期(一般) | 119名 | 273名 | 120名 | 2.30倍(3.20倍) |
研究型人材入試 | - | 3名 | - | -(3.20倍) |
国際バカロレア選抜特別入試(10月募集) | 3名 | 4名 | - | -(3.20倍) |
海外教育プログラム特別入試 | 2名 | 10名 | 1名 | 10.00倍(3.20倍) |
推薦入試 | 99名 | 437名 | 99名 | 4.40倍(3.20倍) |
入試日程(2025年度)
方式 | 試験日 | 合格発表 | 出願期間 | 受験料 |
---|---|---|---|---|
前期(一般) |
25/01/18
25/01/19 25/02/25 25/02/26 |
03/08 | 01/27~02/05 | 17,000円 |
研究型人材入試 |
24/10/08
24/10/09 24/10/10 24/10/11 24/10/12 24/10/13 24/10/14 24/10/15 24/10/16 24/10/17 24/10/18 24/10/19 24/10/20 24/10/21 24/10/22 25/01/18 25/01/19 |
02/12 | 09/02~09/04 | 17,000円 |
国際バカロレア選抜特別入試(10月募集) |
24/11/28
24/11/29 |
12/11 | 10/01~10/04 | 17,000円 |
海外教育プログラム特別入試 |
23/08/20
23/08/21 23/08/22 24/08/19 |
08/28 | 07/03~07/16 | 17,000円 |
国際バカロレア選抜特別入試(7月募集) |
24/08/19
24/08/20 24/08/21 24/08/22 |
08/28 | 07/03~07/16 | 17,000円 |
推薦入試 |
25/01/18
25/01/19 |
12/11 | 11/01~11/08 | 17,000円 |
▼2025年度入試カレンダー
試験科目(2025年度)
【前期(一般)】
試験 | 数学 | 理科 | 英語 | 国語 | 地・公 | 面接 | その他(小論文など) | 総点 | 合格者 得点率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大学共通テスト | 200 | 200 | 200 | 200 | 100 | 900 | 非公開 | ||
2次試験 | 300 | 300 | 300 | 500 | 1400 |
<科目詳細>
大学共通テスト:
5教科7科目(900点満点)
【外国語】英(リスニング含む)・独・仏・中・韓から1
【数】IA・IIB
【理】物・化・生から2
【国】
【地歴・公民】世B・日B・地理B・現社・倫理・政経・倫政経から1
2次試験: 【外国語】英 【数】数ⅠⅡⅢAB 【理】化基・化、生基・生、物基・物→2 【適性試験】 適性試験(1) 筆記試験=適応力や学習意欲、人間性などを評価 適性試験(2) 個別面接=医学を志向する動機、修学の継続力、適性、感性、社会的適応力など総合的な人間性について評価
2次試験: 【外国語】英 【数】数ⅠⅡⅢAB 【理】化基・化、生基・生、物基・物→2 【適性試験】 適性試験(1) 筆記試験=適応力や学習意欲、人間性などを評価 適性試験(2) 個別面接=医学を志向する動機、修学の継続力、適性、感性、社会的適応力など総合的な人間性について評価
<配点比率>
二次試験
重視型
重視型
大学共通テスト(900) | 2次試験(1400) |
---|---|
39.1% | 60.9% |
【研究型人材入試】
試験 | 数学 | 理科 | 英語 | 国語 | 地・公 | 面接 | その他(小論文など) | 総点 | 合格者 得点率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大学共通テスト | 200 | 200 | 200 | 200 | 100 | 50 | 950 | 非公開 | |
2次試験 |
<科目詳細>
大学共通テスト:
6教科8科目
【外国語】英(リスニング含む)・独・仏・中・韓から1
【数】IA・IiBC
【理】物・化・生から2
【国】
【情】情報Ⅰ
【地歴・公民】地地、歴日、歴世、地歴公、公倫、公政から1
2次試験: 第1次選考 出願時に提出された書類等により合格者を決定します。 書対については取り組んだ研究レポート等から研究の成果・研究に対する主体性や継続性・適応性等を評価します 第2次選考 適性試験 60分 面接・口述試験 40分 ※10分程度のポスターを用いたプレゼンテーションを含む ※提出書類の内容を含めて総合的に判定 最終選考 第2次選考合格者は,令和7年度大学入学共通テストにおいて本学が指定する教科・科目を受験してください。 本学が指定する教科・科目の総合点,数学の合計点,理科の合計点が原則として8割以上の者を最終合格者とします。
2次試験: 第1次選考 出願時に提出された書類等により合格者を決定します。 書対については取り組んだ研究レポート等から研究の成果・研究に対する主体性や継続性・適応性等を評価します 第2次選考 適性試験 60分 面接・口述試験 40分 ※10分程度のポスターを用いたプレゼンテーションを含む ※提出書類の内容を含めて総合的に判定 最終選考 第2次選考合格者は,令和7年度大学入学共通テストにおいて本学が指定する教科・科目を受験してください。 本学が指定する教科・科目の総合点,数学の合計点,理科の合計点が原則として8割以上の者を最終合格者とします。
【国際バカロレア選抜特別入試(10月募集)】
<科目詳細>
第1次選考
出願時に提出された書類等により,第1次選考合格者を決定します。
第2次選考
出願時に提出された書類,面接・口述試験及び小論文の内容を含めて総合的に判定します。
国際バカロレアの学習成果については,スコアのほか,EE(課題論文),TOK(知識の理論)及びCAS(創造性・活動・奉仕)の内容から,志願する学群・学類で学ぶために必要な適応性(知識・技能,思考力,表現力,当該領域・分野への関心,目的意識を持って学ぶ意欲等)等を評価します。
面接・口述試験は,医学類を除き,主に出願時に提出された書類等の内容に基づいて,個別に10~30分程度行います。
医学類の面接・口述試験は,適性に関する60分の筆記試験を行った上で,個別に10~30分程度行います。
小論文については,本学での学習に必要な論理的思考力や表現力等について評価します
【海外教育プログラム特別入試】
<科目詳細>
1次試験:
出願時に提出された書類等により第1次選考合格者を決定します。
海外教育プログラムの学習成果については各教科の成績評価・教育プログラム内で取り組んだ課題や論文・教育プログラム以外で取り組んだ研究や活動のレポート等から適応性を評価します。
2次試験: 出願時に提出された書類等の内容に基づいて面接・口述試験を30分程度行い、提出書類等の内容を含めて総合的に判定します。
2次試験: 出願時に提出された書類等の内容に基づいて面接・口述試験を30分程度行い、提出書類等の内容を含めて総合的に判定します。
【国際バカロレア選抜特別入試(7月募集)】
<科目詳細>
第1次選考
出願時に提出された書類等により,第1次選考合格者を決定します。
国際バカロレアの学習成果については,スコアのほか,EE(課題論文),TOK(知識の理論)及びCAS(創造性・活動・奉仕)の内容から,志願する学群・学類で学ぶために必要な適応性(知識・技能,思考力,表現力,当該領域・分野への関心,目的意識を持って学ぶ意欲等) 等を評価します。
第2次選考
第1次選考の合格者に対し,面接・口述試験を行い,提出書類等の内容を含めて総合的に判定します。
面接・口述試験は,主に,出願時に提出された書類等の内容に基づいて,個別に30分程度行います。なお,志願する学群・学類によっては,必要に応じて試験時間を延長する場合があります。
【推薦入試】
試験 | 数学 | 理科 | 英語 | 国語 | 地・公 | 面接 | その他(小論文など) | 総点 | 合格者 得点率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学校推薦型選抜 | 非公開 | 非公開 |
<科目詳細>
大学入試共通テスト及び個別学力検査を免除。小論文、および面接(医学群医学類は定期性試験)を実施
[PR]筑波大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
筑波大学医学部の口コミ
合格するための口コミ(勉強法など)
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 共通テストは本番の時間よりも少し短めの時間で解くことを意識していた。実際に本番は緊張もあって練習よりも英文を読むのに時間がかかってしまったので対策...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 英語の勉強では、単語と文法の基礎をきちんと固めた上で、長文読解と英作文の演習を行うのが重要です。特に、英単語は1日○語と決めて覚えるのではなく、広い...
キャンパスライフの口コミ(授業・サークルなど)
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 少人数教育とPBL(Problem-Based Learning)を積極的に取り入れており、学生が主体的に学び、問題解決能力を身につけることを重視している。また一年次から早...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年生の春学期の間はまだまだ一般教養の授業がほとんどであり、医学に関する授業はほとんどなく非常に楽です。しかし秋学期からはいよいよ本格的に授業が始ま...
[PR]筑波大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
筑波大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 筑波大学医学部の画像は筑波大学公式HPから提供していただきました。