- 医学部受験マニュアルTOP
- 宮城県の医学部一覧
- 東北大学医学部
東北大学医学部の受験・入試情報
入試実績(2024年度)
方式 | 定員 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率(国公立大平均) |
---|---|---|---|---|
前期 | 77名 | 242名 | 81名 | 3.00倍(3.20倍) |
総合型選抜Ⅲ | 12名 | 36名 | 13名 | 2.80倍(3.20倍) |
総合型選抜Ⅱ | 15名 | 55名 | 18名 | 3.10倍(3.20倍) |
国際バカロレア入試 | - | - | 3名 | -(3.20倍) |
入試日程(2025年度)
方式 | 試験日 | 合格発表 | 出願期間 | 受験料 |
---|---|---|---|---|
前期 |
25/01/18
25/01/19 25/02/25 25/02/26 |
03/09 | 01/27~02/05 | 17,000円 |
総合型選抜Ⅲ |
25/01/18
25/01/19 25/02/10 25/02/10 |
02/12 | 01/21~01/24 | 17,000円 |
総合型選抜Ⅱ |
24/11/02
24/11/16 25/02/10 |
11/22 | 10/15~10/18 | 17,000円 |
国際バカロレア入試 |
24/11/02
24/11/16 |
11/22 | 10/15~10/18 | 17,000円 |
帰国生徒入試 |
24/11/02
24/11/16 |
11/22 | 10/15~10/18 | 17,000円 |
▼2025年度入試カレンダー
試験科目(2025年度)
【前期】
試験 | 数学 | 理科 | 英語 | 国語 | 地・公 | 面接 | その他(小論文など) | 総点 | 合格者 得点率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大学共通テスト | 50 | 50 | 50 | 50 | 50 | 250 | 非公開 | ||
2次試験 | 250 | 250 | 250 | 200 | 950 |
<科目詳細>
大学共通テスト:
6教科8科目(750点満点)
【外】英・独・仏・中・韓から1
【数】IAⅡBC
【理】物・化・生から2
【国】必須
【情】必須
【地歴・公民】『歴史総合,世界史探究』『歴史総合,日本史探究』『地理総合,地理探究』『地理総合/歴史総合/公共(2出題範囲を選択)』『公共,倫理』『公共,政治・経済』から1
2次試験: 【外国語】英語、独、仏→1 【数】数学ⅠⅡⅢ・ABC 【理】化学基礎・化学、生物基礎・生物、物理基礎・物理→2 【面接】個別面接
2次試験: 【外国語】英語、独、仏→1 【数】数学ⅠⅡⅢ・ABC 【理】化学基礎・化学、生物基礎・生物、物理基礎・物理→2 【面接】個別面接
<配点比率>
二次試験
重視型
重視型
大学共通テスト(250) | 2次試験(950) |
---|---|
20.8% | 79.2% |
【総合型選抜Ⅲ】
試験 | 数学 | 理科 | 英語 | 国語 | 地・公 | 面接 | その他(小論文など) | 総点 | 合格者 得点率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大学共通テスト | 200 | 400 | 200 | 200 | 100 | 1100 | 非公開 | ||
2次試験 | 250 | 250 | 500 |
<科目詳細>
大学共通テスト:
6教科8科目(750点満点)
【外】英・独・仏・中・韓から1
【数】IAⅡBC
【理】物・化・生から2
【国】必須
【情】必須
【地歴・公民】『歴史総合,世界史探究』『歴史総合,日本史探究』『地理総合,地理探究』『地理総合/歴史総合/公共(2出題範囲を選択)』『公共,倫理』『公共,政治・経済』から1
2次試験: 【面接】面接試験(250点) 【その他】筆記試験(250点) ※出願書類の評価は、面接点に含めます。
2次試験: 【面接】面接試験(250点) 【その他】筆記試験(250点) ※出願書類の評価は、面接点に含めます。
【総合型選抜Ⅱ】
試験 | 数学 | 理科 | 英語 | 国語 | 地・公 | 面接 | その他(小論文など) | 総点 | 合格者 得点率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1次試験 | 750 | 750 | 非公開 | ||||||
2次試験 | 150 | 300 | 450 |
<科目詳細>
1次試験:
【筆記試験】
【出願書類】】
2次試験: 【面接】面接試験(150点) ※面接実施前に小作文を課します 【その他】第一次選考で実施した筆記試験の成績を用います
2次試験: 【面接】面接試験(150点) ※面接実施前に小作文を課します 【その他】第一次選考で実施した筆記試験の成績を用います
【国際バカロレア入試】
<科目詳細>
数学(HL)(成績6以上)
生(HL)・科(HL)・物(HL)から2科目(成績6以上)
出願書類の内容・筆記試験および面接試験の結果を総合して合格者を決定します。
面接試験では実施前に小作文を課します。
【帰国生徒入試】
<科目詳細>
外国において英国で大学入学資格として認められているジェネラル・サーティフィケート・オブ・エデュケーション・アドバンスト・レベル資格を授与されたもので指定する科目を受験したもの
【科目数】3科目以上
【指定科目】数学及び理科に関する科目を含むもの
※物・化・生から2科目
【評価】合格(E評価以上)
[PR]東北大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
東北大学医学部の口コミ
合格するための口コミ(勉強法など)
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- [テーマ]科学技術が伴う倫理的な問題点について知っているだけ書け
[回答]デザイナーベイビー、クローン人間、トランスジェンダー
[テーマ]短い質問が15個...
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- 【テーマ】あなたが知っている倫理的・法的・社会的問題「ELSI(Ethical, Legal and Social Issues)」を一つ挙げ,それについて述べなさい.
【解答】遺伝子...
大学生活の口コミ(授業・サークルなど)
- 口コミ評価
- 4.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 3.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 3年生の後期で半年間の研究室配属が義務付けられる。基本的には東北大学の研究室に行くことになるが、希望者は海外の研究室に行くことができる。また、6年生...
- 口コミ評価
- 5.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年次前期では,専門科目は「医学医療入門・行動科学」というもののみです.この授業では,授業ごとに各科の先生が来られて,グループワークや研究発表があり...