- 医学部受験マニュアルTOP
- 神奈川県の医学部一覧
- 聖マリアンナ医科大学医学部

聖マリアンナ医科大学医学部の受験・入試情報
入試実績(2024年度)
方式 | 定員 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率(私立大平均) |
---|---|---|---|---|
推薦(一般公募) | 25名 | 63名 | 25名 | 2.50倍(3.20倍) |
学校推薦型選抜(神奈川県地域枠) | 7名 | 11名 | 7名 | 1.60倍(-) |
一般(前期) | 75名 | 2,892名 | 75名 | 38.60倍(27.50倍) |
一般(後期) | 10名 | 1,307名 | 9名 | 145.20倍(27.50倍) |
入試日程(2025年度)
方式 | 試験日 | 合格発表 | 出願期間 | 受験料 |
---|---|---|---|---|
推薦(一般公募) |
24/11/16
|
12/02 | 11/01~11/07 | 60,000円 |
学校推薦型選抜(神奈川県地域枠) |
24/11/16
|
12/02 | 11/01~11/07 | 60,000円 |
大学入学共通テスト利用選抜 |
25/01/18
25/01/19 25/03/14 |
03/21 | 12/16~01/16 | 40,000円 |
一般(前期) |
25/02/06
25/02/15 25/02/16 |
02/20 | 12/16~01/27 | 60,000円 |
一般(後期) |
25/03/06
25/03/14 |
03/21 | 02/17~02/27 | 60,000円 |
▼2025年度入試カレンダー
試験科目(2025年度)
【推薦(一般公募)】
試験 | 数学 | 理科 | 英語 | 国語 | 地・公 | 面接 | その他(小論文など) | 総点 | 合格者 得点率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学校推薦型選抜 | 150 | 150 | 500 | 非公開 |
<科目詳細>
【外国語】英語コミュニケーションⅠⅡⅢ・論理・表現ⅠⅡ
【数】数ⅠⅡAB(確率分布と統計的な推測を除く)
【理】物理基礎・物理/化学基礎・化学/生物基礎・生物から2
【小論文】
【面接】個人面接Ⅰ・個人面接Ⅱ
【学校推薦型選抜(神奈川県地域枠)】
試験 | 数学 | 理科 | 英語 | 国語 | 地・公 | 面接 | その他(小論文など) | 総点 | 合格者 得点率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学校推薦型選抜 | 150 | 150 | 500 | 非公開 |
<科目詳細>
【外国語】英語コミュニケーションⅠⅡⅢ・論理・表現ⅠⅡ
【数】数ⅠⅡAB(確率分布と統計的な推測を除く)
【理】物理基礎・物理/化学基礎・化学/生物基礎・生物から2
【小論文】
【面接】個人面接Ⅰ・個人面接Ⅱ
【大学入学共通テスト利用選抜】
試験 | 数学 | 理科 | 英語 | 国語 | 地・公 | 面接 | その他(小論文など) | 総点 | 合格者 得点率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学校推薦型選抜 | 100 | 非公開 | |||||||
学校推薦型選抜 | 200 | 200 | 200 | 110 | 710 |
<科目詳細>
学校推薦型選抜:
【適性検査】
【小論文】
【面接】
【出願書類】
学校推薦型選抜: 【国】 【外国語】英語(リスニングを含む) 【数】数ⅠⅡABC 【理】物理・化学・生物・地学から2
学校推薦型選抜: 【国】 【外国語】英語(リスニングを含む) 【数】数ⅠⅡABC 【理】物理・化学・生物・地学から2
【一般(前期)】
試験 | 数学 | 理科 | 英語 | 国語 | 地・公 | 面接 | その他(小論文など) | 総点 | 合格者 得点率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1次試験 | 100 | 200 | 100 | 400 | 非公開 | ||||
2次試験 | 100 | 100 |
<科目詳細>
1次試験:
【外国語】英語コミュニケーションⅠⅡⅢ・論理・表現ⅠⅡⅢ
【数】数ⅠⅡⅢABC
【理】物理基礎・物理/化学基礎・化学/生物基礎・生物から2
※1次試験は学力検査の成績で合否を判定する。全教科に基準点を設け、1科目でも基準点に達しない場合は不合格となる場合がある。
2次試験: 【適性検査】 【小論文】 【面接】 ※志願票および調査書は、面接時の参考とし、 評価結果は面接の評価に加味する。
2次試験: 【適性検査】 【小論文】 【面接】 ※志願票および調査書は、面接時の参考とし、 評価結果は面接の評価に加味する。
【一般(後期)】
試験 | 数学 | 理科 | 英語 | 国語 | 地・公 | 面接 | その他(小論文など) | 総点 | 合格者 得点率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1次試験 | 100 | 200 | 100 | 400 | 非公開 | ||||
2次試験 | 100 | 100 |
<科目詳細>
1次試験:
【外国語】英語コミュニケーションⅠⅡⅢ・論理・表現ⅠⅡⅢ
【数】数ⅠⅡⅢABC
【理】物理基礎・物理/化学基礎・化学/生物基礎・生物から2
※1次試験は学力検査の成績で合否を判定する。全教科に基準点を設け、1科目でも基準点に達しない場合は不合格となる場合がある。
2次試験: 【適性検査】 【小論文】 【面接】 ※志願票および調査書は、面接時の参考とし、 評価結果は面接の評価に加味する。
2次試験: 【適性検査】 【小論文】 【面接】 ※志願票および調査書は、面接時の参考とし、 評価結果は面接の評価に加味する。
[PR]聖マリアンナ医科大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
聖マリアンナ医科大学医学部の口コミ
合格するための口コミ(勉強法など)
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- 【テーマ】心停止後または脳死下における移植医療についてのあなたの考えを800〜1000字以内で述べなさい。(各国の数値や日本における移植についての数値、オ...
- あなたが面接で聞かれた質問は何ですか。また質問にどのように回答しましたか。最低3つ教えてください。
- 【質問】この面接が初めての二次試験ですか?
【回答】昨年の貴学の後期で二次試験を受けさせて頂きました。
【質問】高校の部活がダンス部ということです...
キャンパスライフの口コミ(授業・サークルなど)
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年次に年間を通しての早期体験実習があり、大学病院内だけではなく学外の診療所やマタニティクリニック、幼稚園、老人ホーム等での実習が行われている。
入...
- 口コミ評価
3.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 3.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 3.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 聖マリアンナ医科大学は、付属の聖マリアンナ医科大学病院を有しており、学生は実際の医療現場での実習を行います。実習では、患者ケアや臨床スキルの習得に...
[PR]聖マリアンナ医科大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 聖マリアンナ医科大学医学部の画像は聖マリアンナ医科大学公式facebookから提供していただきました。