東北医科薬科大学医学部

東北医科薬科大学医学部
口コミ
口コミ評価
3.9
  • 勉強法(43
  • 面接対策(34
  • 小論文対策(22
  • キャンパスライフ(43
偏差値 64.0偏差値 62位/82校
※医学部医学科がある全82大学での順位
学生数
※医学部医学科の数値
609人【男性:64.7%・女性:35.3%】
女子比率 25位/41校
6年間で
必要な学費
34,205,000円 (学費 16位/31校
※私立の医学部医学科がある31大学での順位
医師国家試験
合格率
92%(合格率 59位/82校

東北医科薬科大学医学部の偏差値

2024年度
64.0 ランキング  62位/82校
※医学部医学科がある全82大学での順位
2023年度
65.0
2022年度
65.7
2021年度
67.5
2020年度
65.8
順位 偏差値 大学名 国公私立 都道府県
58 64.2 鳥取大学 国公立 鳥取県
58 64.2 宮崎大学 国公立 宮崎県
58 64.2 徳島大学 国公立 徳島県
58 64.2 愛知医科大学 私立 愛知県
62 64.0 杏林大学 私立 東京都
62 64.0 東北医科薬科大学 私立 宮城県
64 63.8 秋田大学 国公立 秋田県
64 63.8 山形大学 国公立 山形県
64 63.8 旭川医科大学 国公立 北海道
64 63.8 福島県立医科大学 国公立 福島県
64 63.8 琉球大学 国公立 沖縄県
京都医塾

東北医科薬科大学医学部の学費

6年間学費総額
34,205,000円 ランキング 16位/31校
※私立の医学部医学科がある31大学での順位
1年次学費総額 6,597,000円 2年次以降学費(年間) 5,500,000円
1年次学費 入学金 1,000,000円
授業料 3,000,000円
教育充実費 1,500,000円
委託徴収金 55,000円
その他 1,042,000円
合計 6,597,000円
2年次以降学費(年間) ※ 5,500,000円
6年間学費総額 34,205,000円
※2年次学費を掲載しているため3年次以降の学費は記載と異なる場合があります

東北医科薬科大学医学部の奨学金

東北地域医療支援修学資金(A方式・宮城県)貸与

金額 -
人数 30人
目的 総合診療力を持った医師を東北に根付かせること
条件 -
免除 返還免除
宮城県知事が指定する医療機関等に10年間勤務すること(初期臨床研究期間の2年間を含まない)
備考 6年間:3,000万円

東北地域医療支援修学資金(A方式・宮城県以外の東北5県)貸与

金額 -
人数 5人
目的 総合診療力を持った医師を東北に根付かせること
条件 -
免除 返還免除
宮城県以外の東北5県で医療機関等に8~10年間勤務すること(初期臨床研究期間の2年間を含まない)
備考 6年間:3,000万円

東北地域医療支援修学資金(B方式・宮城県以外の東北5県)貸与

金額 -
人数 20人
目的 総合診療力を持った医師を東北に根付かせること
条件 -
免除 返還免除
宮城県以外の東北5県で医療機関等に一定期間勤務すること(9年程度。義務年限は各県の修学資金制度により定められている)
備考 6年間:2,600万円~

東北医科薬科大学医学部の口コミ

合格するための口コミ(勉強法など)

面接対策の口コミ

【入学年度】2024年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:50  入学直前期:68ID:7708

参考になった:0
あなたが面接で聞かれた質問は何ですか。また質問にどのように回答しましたか。最低3つ教えてください。
Q.なぜ医者になりたいと思ったのか
A.父に憧れて
Q.何科になりたいか
A.小児科(先生によると同年合格者の8割は総合診療医と回答)
Q.10年後の東北地方の医...

勉強法の口コミ

【入学年度】2024年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:50  入学直前期:68ID:7657

参考になった:0
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
センター試験は毎日長文、リスニングを練習していました。2次試験は単語に加え文法を勉強していました。文法がセンター試験にも共通して特に重要だと感じまし...

キャンパスライフの口コミ(授業・サークルなど)

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2024年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:50  入学直前期:68ID:7680

参考になった:0
口コミ評価
4.0
就職・進学
-
授業・実習
4.0
部活・サークル
3.0
研究
4.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
5.0
施設・設備・立地
5.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
東北医科薬科大学のカリキュラムの特徴は、プレゼンテーション授業の多さだと思います。低学年のうちから発表慣れできることに加え、薬学部との連携授業では...

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2024年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:55  入学直前期:60ID:7571

参考になった:0
口コミ評価
5.0
就職・進学
-
授業・実習
5.0
部活・サークル
5.0
研究
5.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
5.0
施設・設備・立地
5.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
一年生ではネズミの解剖や物理の内容に即した実習を行います。また、大学病院や診療所、薬局など様々な病院に体験に行く実習があります。2年生前期でヒトの解...

東北医科薬科大学医学部へのアクセス

所在地 宮城県仙台市青葉区小松島4-4-1
最寄駅 仙台市営地下鉄南北線 台原駅

大学解説

【歴史】 2016年新設。琉球大学以来、37年ぶりに誕生した医学部である。元来、東北・北海道地区唯一の薬学教育機関(1939年当時)として発足した先進的な大学であったが、東日本大震災の復興に欠かせない地元・東北に定住する医師を育てるため、特例で医学部の設置が認められた。卒業生の東北定住化のため入試段階で「修学資金枠」を設けており、この枠で入学した者は卒業後、東北6県下で9~10年勤務することを条件に、2600~3000万円の援助を受けることができる。
【特徴】 地域医療や災害医療教育に特化した独特な教育プログラムを組み込んでいる。1年次では、基礎教養をはじめ、早期体験学習(医療安全学、医学概論、行動心理学 等)を通して、医療現場で患者に接する機会が与えられる。2年次では、1年次で学ぶ基礎医学の知識を深める。3年次になると大学付属病院のある福室キャンパスでの学習が始まり、救急医療だけでなく、災害時の慢性疾患や複合疾患に対する知識も身につける。4年次後期から6年次前期までは参加型臨床実習教育が行われる。

東北医科薬科大学医学部と偏差値の近い 私立大学

東北医科薬科大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
東北医科薬科大学医学部の画像は東北医科薬科大学公式HPから提供していただきました。
医学部予備校マニュアル