- 医学部受験マニュアルTOP
- 群馬県の医学部一覧
- 群馬大学医学部

口コミ |
|
---|---|
偏差値 | 65.2(偏差値 46位/82校) ※医学部医学科がある全82大学での順位 |
学生数 ※医学部医学科の数値 |
752人【男性:-%・女性:-%】 |
6年間で 必要な学費 |
3,951,100円
|
医師国家試験 合格率 |
96%(合格率 22位/82校) |
群馬大学医学部の偏差値
[PR]群馬大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
群馬大学医学部の学費
6年間学費総額 |
3,951,100円
※国公立大は学費が一律のため
ランキングなし |
||
---|---|---|---|
1年次学費総額 | 1,272,100円 | 2年次以降学費(年間) | 535,800円 |
1年次学費 | 入学金 | 282,000円 |
---|---|---|
授業料 | 535,800円 | |
教育充実費 | -円 | |
委託徴収金 | 304,300円 | |
その他 | 150,000円 | |
合計 | 1,272,100円 | |
2年次以降学費(年間) ※ | 535,800円 | |
6年間学費総額 | 3,951,100円 |
※2年次学費を掲載しているため3年次以降の学費は記載と異なる場合があります
群馬大学医学部の奨学金
群馬大学医学部の口コミ
合格するための口コミ(勉強法など)
- あなたが面接で聞かれた質問は何ですか。また質問にどのように回答しましたか。最低3つ教えてください。
- 【質問】あなたが一番大変だった、頑張ったことはなんですか
【回答】高校の時の学級委員としての仕事です。文化祭の時などは、受験クラスということもあり...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 【共通テスト】
共通テストは長文をどれだけ早く、正確に読めるかがポイントとなります。なので、共通テストまでに長文に慣れておくことが大切です。(私は英...
キャンパスライフの口コミ(授業・サークルなど)
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 2.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 他の大学とほとんど大差はない。しかし、一年次の医の倫理学や、一年から三年の医系の人間学では医療的な知識ではなく、患者さんにどのように接していくのか...
- 口コミ評価
3.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 群馬大学では、医の倫理学という授業があります。将来医者として働く上で必要な力が養えます。ケーススタディといって、医療ドラマのようなものを見て、自分...
群馬大学医学部へのアクセス
所在地 | 群馬県前橋市昭和町3-39-22 |
---|---|
最寄駅 | JR両毛線 前橋駅 |
大学解説
[PR]群馬大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 群馬大学医学部の画像は群馬大学公式HPから提供していただきました。
【歴史】 1943年設置。19ある旧制医専のひとつ。二次試験では医学部に珍しく、試験科目に英語が無い。
【特徴】 サイエンス(科学的知能)、エシックス(倫理観)、スキル(医療技術)の3つの能力のバランスのとれた医師や研究者の育成を目指す。医療現場での体験型教育に力を注いでおり、入学後すぐに病院や介護施設などで、診療や介護の手伝いをし、医療現場を体験する。 また、チームワークに関連した実習、討論などを保健学科と共同で実施し、医療チームの一員として、医療現場で高度なリーダーシップを発揮できる能力を身につける。