- 医学部受験マニュアルTOP
- 宮城県の医学部一覧
- 東北医科薬科大学医学部
- 東北医科薬科大学医学部の口コミ・評判一覧(勉強法)

東北医科薬科大学医学部の勉強法の口コミ 口コミを投稿する
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- センター試験は毎日長文、リスニングを練習していました。2次試験は単語に加え文法を勉強していました。文法がセンター試験にも共通して特に重要だと感じまし...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 共通テストは過去10年分の過去問をひらすら回しました。
また、単語は毎日電車に乗っている時間にやることを心がけていました。
二次対策としては、学校や...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- センター試験→私は文系科目が得意で、あまり勉強することがなかったため、英語はリスニング用にTEDを通学時間に聞くだけで特に対策をしていませんでした...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 【共通テスト】直前に赤本を使用して問題演習をしました。
【2次試験】英単語は鉄壁、文法はスクランブルを使用していました。ある程度知識がついてきたら...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 【共通テスト】夏の後くらいから一週間に一回はリーディングを解き、早く映画を読めるようにしていた。リスニングに関しては予備校からもらった音声データや...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- センター試験はとにかく過去問をやりこみました。二次対策は、長文を読むのが特に苦手だったために、毎日一題は長文を読むように心がけていました。高校で使...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 共通テスト…試験2週間くらい前から予想問題を解くくらいでした。慣れれば時間内におさまると思うのでそこまで対策は必要ないと思います。
二次試験&h...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 東北医科薬科の英語は比較的簡単だから、予備校や学校の授業で予習復習をすればいい。強いて言うなら、河合の整序問題集とスクランブルを適当に開いて、そこ...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 共通テスト対策は、私立医専願だったので特に対策はしていません。
2次試験対策として、毎日少なくとも1長文を読み、一日の終わりにはわからない構文や単語...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 1.センター試験
長文:1冊の参考書を決めて毎日3長文解き、その日にやった問題は夜に音読しながら頭の中で和訳する練習をしていました。これを繰り返したおか...
[PR]東北医科薬科大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 東北医科薬科大学医学部の画像は東北医科薬科大学公式HPから提供していただきました。