- 医学部受験マニュアルTOP
- 宮城県の医学部一覧
- 東北大学医学部

東北大学医学部の合格するための口コミ 口コミを投稿する
- 所属する大学の入試の特徴を教えてください。また具体的にどのような対策をしたか教えてください。
- センター後に過去問をといた
東北大学医学部は前期日程の他にも、センター利用のAO3入試があり、私はAO3で入りました。
AO3は年によりますが、だいたいセンタ...
- あなたが面接で聞かれた質問は何ですか。また質問にどのように回答しましたか。最低3つ教えてください。
- Q1.「木を見て森を見ず」の例を体験をもとにあげて下さい。A1.人の良い面ばかりを見て悪い面を見ないので、その人の本性が分からないこと。
Q2.中学生の甥が...
- 受験された医学部の面接の形式について教えてください。
- 僕はAO3期の入試です。
面接は生徒1人に対して、教授が3人で30分ほどです。
面接の前に15分間、プレゼンの準備時間があり、プレゼンテーションは面接の途...
- 受験された医学部の面接の形式について教えてください。
- 【面接形式】
個別(5分)×5回。
【人数比】
受験生1人VS面接官1人
【所要時間】
約30分
- 志望理由は何ですか?
- 研究医に興味があり、東北大学は臨床にも研究にもどちらにでも進める環境が整っていると感じたから
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- センター試験向けの英語の対策は発音や文法くらいで、主に2次試験の対策をしていました。センター直前の1か月はスピードをつけるため速読の練習をしていま...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 【センター試験】
予備校でセンター英語の時間配分、着眼点を学ぶ解き方の講座を習ってから、過去問、実践問題集等を15回分ほど解きました。
また、試験時...
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- もしあなたが医者でおばあさんが問診にきて、そのおばあさんは入院すれば助かりますがしたくないと言います。どのように声をかけますかという問いでした。
...
- 志望理由は何ですか?
- 研究に興味があったため。
また広い大学に憧れがあったから。
- 志望理由は何ですか?
- 第一に、母方の実家が仙台にあり、国公立大学なら学費の負担も少ないから。
第二に、研究に定評のある大学で、学びの場として最適な環境だと思ったから。
...
[PR]東北大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
東北大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 東北大学医学部の画像は東北大学から提供していただきました。