- 医学部受験マニュアルTOP
- 愛知県の医学部一覧
- 藤田医科大学医学部
- 藤田医科大学医学部の口コミ・評判一覧(面接)
- 藤田医科大学医学部の口コミ(ID:6436)

※1…医学部医学科の数値
藤田医科大学医学部の面接対策の口コミ
面接対策の口コミ
【入学年度】2021年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学直前期:70ID:6436
参考になった:1人
- あなたが面接で聞かれた質問は何ですか。また質問にどのように回答しましたか。最低3つ教えてください。
- 医学部を志望した理由はなんですか?小さい頃から憧れていたため職業でありまた高校時代に医師としての仕事の話を聞く機会をもらってたことです。どうやって本...
藤田医科大学医学部の他の面接対策の口コミ
-
2016入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:64 入学時偏差値:68
2
- 質問1:ここまでどうやって来ましたか? 新幹線できました。 質問2:医師を目指した理由はなんですか? 父が医師だったので、幼い頃から医師になりたいと思いまし …(続きを見る)
-
2017年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:50 入学時偏差値:63
5
- 【最近のニュースで気になることは何か】子宮頸癌のワクチンを打ったことで障害が生じてしまったというニュースについて話しました。【大学に入ったら何をしたいか】部活やバイ …(続きを見る)
-
2018年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:57 入学時偏差値:65
9
- Q、医師を志した理由 A、胃がんを患い、苦しむ祖父を見て、医師という仕事に興味を持った。 Q、得意科目は? A、数学と物理と現代文 Q、学生時代に思 …(続きを見る)
-
2014年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:50 入学時偏差値:68
1
- 医学部の志望動機 幼少期の医師への憧れと、地元の地域医療のため 家族に医師はいるか? いない 大学で部活は何に入るのか? ゴルフ部に入りたいと考えてい …(続きを見る)
-
2017年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:62 入学時偏差値:66
4
- 医学部志望の理由を聞かれた。 幼少期から医師になりたかった旨を伝えた。 自分が店員で、理不尽に怒る客が来たらどう対応するか聞かれた。 自分が部活の部長で、後輩 …(続きを見る)
-
2017年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:67 入学時偏差値:66
5
- 【面接形式】 個別 【人数比】 面接官1人に対して受験生1人 【所要時間】 30分ほど …(続きを見る)
-
2014年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:63 入学時偏差値:75
1
- 【形式】 個別面接 【人数比】 面接官3人、受験生1人。 【所要時間】 10分。 …(続きを見る)
-
2017年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:67
4
- 個別面接と集団討論 個別面接は面接官2人に対して5分間話すというものを8回繰り返す 集団討論は6人で40分議題について討論して結論をまとめる …(続きを見る)
-
2016年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:64 入学時偏差値:68
6
- 【面接形式】 個別面接 【面接官と受験生の人数比】 愛知県枠で入学したので面接は自分1人に対して面接官5人 【所要時間】 10分ほどでした。 …(続きを見る)
-
2016年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:58 入学時偏差値:62
7
- 【面接形式】 個人 【面接官と受験生の人数比】 面接官4人に対して、受験生1人 面接官の質問に答えていく感じです。 【所要時間】 時間は20分 …(続きを見る)
-
2016年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:54 入学時偏差値:60
5
- 【面接形式】 個別面接 【面接官と受験生の人数比】 面接官5人に対して受験生は1人 【所要時間】 20分前後 …(続きを見る)
-
2012年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:58 入学時偏差値:65
3
- 【面接形式】 個別 【面接官と受験生の人数比】 受験生:先生 1:4 【所要時間】 20分 …(続きを見る)
[PR]藤田医科大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
藤田医科大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 藤田医科大学医学部の画像は藤田保健衛生大学から提供していただきました。