慶應義塾大学医学部

慶應義塾大学医学部
口コミ 勉強法(62)/ 面接対策(42)/ 小論文対策(32)/ 大学生活(61
偏差値 74.23位/82校 国家試験合格率 96%22位/82校
学費 22,269,600円4位/31校 男女比※1 男72:女28女子比率 -位/82校

※1…医学部医学科の数値

慶應義塾大学医学部の勉強法の口コミ

勉強法の口コミ

【入学年度】2017年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:72  入学直前期:75ID:3325

参考になった:4
志望理由は何ですか?
実家から通える範囲にあり、自分の学力レベルとも合ってると考えたから。
医学部を目指すようになったのは、幼い頃に見た医師に憧れたからです。

慶應義塾大学医学部の他の勉強法の口コミ

2020入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:70
7
センター試験に関しては基本的な単語帳一冊と文法問題集1冊をマスターすれば長文読解の練習を積めば満点近くを狙えます。 医学部を受験するので有れば二次試験対策に重きを …(続きを見る
2020年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:72 入学時偏差値:73
10
センター センター模試で良い点数がとれていたので 12 月に入ってから過去問や予想問題を2~3日で1年分程解きましたが、始めるのが遅すぎました。 このせいで安定し …(続きを見る
2019年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:80
3
センター試験は12月頃からアクセントを、1月から文法問題を過去問を中心にコツコツ勉強しました。読解は二次対策で十分です。 二次試験は毎日音読をしたり洋書を読むなど …(続きを見る
2018年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:73
37
【センター試験】 センターでしか使わない国語と地理の勉強を直前に詰め込みました。また、英語の発音アクセントも直前に詰め込みました。 【二次試験】 自分は数学が …(続きを見る
2018年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:70
25
センター試験の勉強は学校の授業で行ったものと模試の勉強だけで、自分で教材を購入して勉強したりはしませんでした。 二次試験の勉強は、過去問と模試の復習をよくやってい …(続きを見る
2015年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:75
3
英語は中1からグノーブルに通っていましたが、センター試験は過去問を解くだけで十分でした。 2次試験直前はひたすら過去問を解いておりましたが、それまではグノーブルの …(続きを見る
2018年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:62 入学時偏差値:67
18
毎日速単を電車でリスニングをしながら覚えること 毎日700字程度の長文を一題は解き、しっかり復習をしました。 文法の単独の勉強は嫌いで眠くなってしまっていたので …(続きを見る
2016年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:75 入学時偏差値:78
5
臨床医として働きたいと考えており、臨床に強い慶應を志した。 …(続きを見る
2016年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:75
11
偏差値が私立で1番だったから。スポーツが強いから。 医者は人から心の底から感謝されるから。生と向き合う仕事がしたかったから。 …(続きを見る
2016年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:78
14
卒業生した後強いネットワークがある事や、臨床だけでなく基礎研究にも力を入れており、将来の選択肢を広く持てると思ったから。 また偏差値が高くブランドもあり、私立大学 …(続きを見る
2015年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:75
7
ただただブランドとして強い、歴史のある大学に行きたかった。 …(続きを見る
2015年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:74 入学時偏差値:78
2
先輩が医学部に進学、家庭教師をしてもらうようになり、医学部を意識。 …(続きを見る
2016年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:70
8
東京で一人暮らししたかったので、東大の併願校として慶應を選んだ。 文系も含めて色んな進路で迷ったが、高校の先生に色んな職業の仕事場へ連れて行ってもらい、最終的に医 …(続きを見る
2016年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:75 入学時偏差値:75
2
自宅から通える範囲内の大学がよかったから。 幼少期から医者に憧れて、医学部を目指していました。 …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:71 入学時偏差値:73
7
慶應義塾大学を希望したのは、父の影響が大きい。 父は慶應が好きでいつも入学できたら嬉しいと話してくれていたので、いつも意識していた。 また、医学部を目指したのは …(続きを見る
2015入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:77
3
私立の医学部の中で最も偏差値が高かったから。 …(続きを見る
2016入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:75
7
国立大学との併願で慶應を受けようと思ったが、生物選択のため理工は受けることができず、ダメ元で出願した …(続きを見る
2015入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:74 入学時偏差値:77
2
学校レベルが高く、さらに研究医養成のコースがあることで、基礎研究の道に進む勉強ができると思い志望しました。 …(続きを見る
2014年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:70
7
臨床でも研究でも一流というイメージがあったから。 あと宇宙飛行士の向井千秋さんの母校というのもある。 …(続きを見る
2016年度入学(再入学) 【模試の偏差値】高校三年4月:- 入学時偏差値:-
15
医学研究 …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:67 入学時偏差値:70
5
基礎医学と臨床医学が両立して高い水準を維持している慶應義塾大学医学部に魅力を感じたから …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:72
5
小さい頃から医師への漠然とした憧れがあり、文理を決める時期になり真剣に色々考えた結果医学部に決めました。 実家から通える範囲の大学、自分の実力に合ったところを考え …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:71 入学時偏差値:75
12
元々東大理3を第一志望に見据えていたため、私立の雄である慶應義塾大学医学部も併願した。 医学部を目指すきっかけは、父親が医者であり、私も子供の頃から病院に度々顔を …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:75 入学時偏差値:75
2
国内で臨床の実績がトップで、将来自分が臨床医として研鑽を積んでいく中で慶應で学ぶことが一番自分を成長させられると思ったため。 また、国際教育が活発で海外留学の道も …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:63 入学時偏差値:70
6
慶應医学部は、私大の医学部の中で学費が安く、臨床と研究ともに実績のある医学部だから。 医学部を目指した理由は、原因不明の病気や治療が困難な病気を研究して医学に貢献 …(続きを見る
2015年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:66 入学時偏差値:75
1
オープンキャンパスで医学部の研究室を見学させてもらって、設備の充実度や教員のレベルの高さに驚いた。 また高校の先生に慶應は関東において関連病院が豊富で臨床経験が積 …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:75
6
もともと理系の研究者になりたいと思っていましたが、祖母の死をきっかけにもっと直接的に人の役に立ちたいと考えるようになり、研究医を目指し始めました。臨床も研究もどちら …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:74
12
臨床に憧れて、臨床のトップに立つためです。 …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:78
2
将来の安定や世間的な信用を理由に親から強く勧められ、医学部進学を決めました。授業やサークルを幅広く選べる総合大学であり、他学部に高校の先輩が多数在籍していて馴染みの …(続きを見る
2016年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:73
1
自分の学力に見合いかつ、家から近かったため。 …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:75
1
総合大学で、歴史がある。研究、臨床、どちらも力を入れている。 そして、大学生活が楽しく、充実しているという噂だったから。 …(続きを見る
2016年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:78
3
ネームバリューがあるから。研究が進んでおり最先端の医学を学べると思ったから。関連病院も多数あり将来の安定性を感じたから。 …(続きを見る
2014年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:75
10
内部進学だったので。 …(続きを見る
2016年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:73
6
都内上位医学部志望ということで受験しました。 医者である両親の影響もあって医学部を志望しました。 …(続きを見る
2016年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:58 入学時偏差値:76
11
家族が病気になったことをきっかけに医学部を目指すようになりました。研究と臨床のどちらにも力を入れているのでどちらの道にも進めると思い現在の大学を志望しました。 …(続きを見る
2016年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:66 入学時偏差値:69
19
【大学の志望理由】 受験期は正直慶應義塾大学に合格するほどの学力はないと思っていたので、慶應義塾大学受験はいわゆる記念受験でした。面接のときには、「慶應は臨床のみな …(続きを見る
2016年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:58 入学時偏差値:74
3
大学は、実家から通える範囲で、レベルが高いから希望した。 やりがいのある職業なので、医師を希望した。 …(続きを見る
2016年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:85
1
もともとは国公立の医学部に行くつもりでしたが、慶應医学部にも合格したので両親と話し合い、将来を見越して慶応に進学しました。 身近な人がガン治療で苦しんでいるにもか …(続きを見る
2014年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:67 入学時偏差値:70
1
私立で一番学費が安く、伝統ある学校だったので。 …(続きを見る
2015年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:62 入学時偏差値:78
3
慶應医学部は教育環境、研究環境が非常に優れており、また卒業後のOBの結束が強く、その恩恵を受けられると予備校の職員に聞いたから。医学部を目指すきっかけは、シュレディ …(続きを見る
2016年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:75
3
首都圏の医学部に興味があり、国立の受験に失敗したため滑り止めに受けていた慶應に入学した。 医学部を目指すきっかけは、自分が幼少期体が弱かったことから医師に憧れてお …(続きを見る
2016年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:75
0
実家から通える範囲であり、さらに私立最難関で、医師としてのキャリアを考えた時、関東に多くの関連病院を持つ慶應が良いと思ったから。 …(続きを見る
2016年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:70
1
親が医師だったので、幼い頃から興味があったから。慶應を志望したのは、ハイレベルな生徒がいて刺激的だと思ったから。 …(続きを見る
2016年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:52 入学時偏差値:70
4
東大理科I類を目指すか医学部を目指すか迷っていましたが、今の時代東大に入っても将来自分がやりたいと思える職業に就けるとは限らず、また小さい頃からよく医師のお世話にな …(続きを見る
2016年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:70
10
家族共々慶應が好きで何度も学食やキャンパス内に来たこともあったことや僕が医師を目指すきっかけとなったお医者さんも慶應の医局出身であったことが慶應を意識するきっかけで …(続きを見る
2016年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:75
0
医師として、東京を中心に活躍するにあたり、技術面、人脈面ともに充実した環境が整っていると思ったため。 …(続きを見る
2016年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:69
2
学閥の強さ、学校の雰囲気 …(続きを見る
2013年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:67 入学時偏差値:67
0
臨床医になりたいと思っており、慶應が力を入れていると聞いたから。 …(続きを見る
2016年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:70
0
実家から通える範囲であり、私立医学部の最難関であったからです。 医学部を目指したきっかけは、生体の研究ができると共に医師資格と言う資格が手に入るからです。 …(続きを見る
2016年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:76
0
実家から離れて東京で一人暮らしがしたかった。 医者志望の主な理由は自分の怪我と曽祖母の死。 …(続きを見る
2013年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:72 入学時偏差値:70
1
もともと医師になろうと思い、せっかくなら私学最高峰の医学部に入って研究の最前線の現場を見てみたいと思ったから。 …(続きを見る
2016年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:75
0
iPS細胞の研究がさかんであり、私立トップレベルだから。 …(続きを見る
2014年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:50 入学時偏差値:60
3
実家から通える範囲内の距離にあったため。 …(続きを見る
2015年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:65
0
レベルの高い仲間や授業に恵まれているから。 この国で今後より一層重要性を増してくる医療を皆が安心して享受できるよう尽くしてみたいと思ったから。 …(続きを見る
2014年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:75
2
実家から通える範囲にあり、私立の中では学費が安く、関連の病院が豊富なため卒後のステップアップもうまくいくと考慮して志望しました。また、臨床と同時に研究に力を注いでい …(続きを見る
2014年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:74
1
実家から通える範囲で一番自分の能力に近い所。 …(続きを見る
2013年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:65
5
母が慶應卒ということと、卒業後の進路がよいということが決めてだった。 医学部を志望したのは自分が病気で入院した時に、治してくれた医師の方に憧れたため。 …(続きを見る
-入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:- 入学時偏差値:-
5
僕は国立大学を志望していたので、慶應の過去問は3年分ほど解いただけです。 ただ、慶應の特徴として、原子物理の分野の出題が多いことが挙げられたので、その対策は少し多め …(続きを見る
-入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:- 入学時偏差値:-
1
小さいころお世話になった病院が慶應系列の病院で、将来この大学に入って医師を目指せたらいいと思ったから。また、家からも通いやすいことや、留学のしやすさ、研究の盛んさな …(続きを見る
-入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:73
4
実家から近いうえに、大学卒業後の就職先も多いため。 …(続きを見る
-入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:75
2
ブランド・知名度が有り、偏差値の点でレベルが高い。学生やシステムのレベルの高さを反映していると思った。総合大学なので、医学以外のことも学べると思った。 実家から通え …(続きを見る
カテゴリで絞り込む
全てのカテゴリ
勉強法の口コミ
面接対策の口コミ
小論文対策の口コミ

慶應義塾大学医学部と偏差値の近い 私立大学

慶應義塾大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
慶應義塾大学医学部の画像は慶應義塾大学から提供していただきました。
医学部予備校マニュアル