- 医学部受験マニュアルTOP
- 山口県の医学部一覧
- 山口大学医学部
- 山口大学医学部の口コミ・評判一覧(面接)
- 山口大学医学部の口コミ(ID:3049)

山口大学医学部の面接対策の口コミ
面接対策の口コミ
【入学年度】2013年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学直前期:68ID:3049
参考になった:12人
- 受験された医学部の面接の形式について教えてください。
- 【面接形式】
個別面接
【面接官と受験生の人数比】
面接官は4人ほどいて、中には圧迫面接があった人もいるみたいです。
【所要時間】
面接は2回行われてどちらも10分ずつ。 - あなたが面接で聞かれた質問は何ですか。また質問にどのように回答しましたか。最低3つ教えてください。
- 【質問】
好きな本はなんですか?
【質問】
大学ではどんなことをやりたいですか?
【質問】
高校ではどんなことを頑張りましたか? - 当日の面接の様子について教えてください。
- 自分の時は2回とも終始穏やかだった。4人いたが適当に好きな人が好きなタイミングで質問を投げかけてるイメージだった。中には圧迫面接があった人もいたみたいだった。けっこう世間話も多くてあまり緊張感はなかった。
- 面接試験の対策はいつ頃から始めていましたか。またどのくらいの頻度で対策していましたか。
- 予備校で何回か先生と実際に練習した。
- 面接試験の対策として日頃から取り組んでいたことは何ですか。できるだけ具体的に教えてください。
- 志望大学で聞かれた質問の内容などは確実に答えられるようにしていた。緊張した場面でもあがって頭が真っ白にならないように日頃から緊張する場面では、冷静になることを心がけていた。日頃から医学のことに関する時事問題などには目を通していた
- 面接試験をもう一度受験するとしたらどのような対策をしますか。次世代へのアドバイスも兼ねて教えて下さい。
- 面接を再受験するとしても、緊張感のある中でいかに冷静でいられるかを日頃から養う訓練をすると思います。いざ本番で上がってしまうようなことがあれば今までやってきたことが台無しになってしまうので、まずそこの訓練はしておくべき。
山口大学医学部の他の面接対策の口コミ
-
2012年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:60
6
- 個別。面接官3人、受験生1人。約10分。 …(続きを見る)
-
2017年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:62 入学時偏差値:72
6
- 個人面接、面接官3人、所要時間20分ほど …(続きを見る)
-
2014年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:70
3
- 【面接形式】 個別 【面接官と受験生の人数比】 面接官3人に対して受験生1人 【所要時間】 5~10分の面接を2回 …(続きを見る)
-
2014年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:60
3
- 【面接形式】 個別面接 【面接官と受験生の人数比】 面接官3人に対して受験生1人 【所要時間】 10分前後を二回 …(続きを見る)
-
2014年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:72
4
- 【面接形式】 個別面接 【面接官と受験生の人数比】 面接官3人に対して受験生1人 【所要時間】 5分の面接が二回に分けて行われます。 …(続きを見る)
-
2013年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:58 入学時偏差値:62
1
- 【形式】 個人面接 【人数比】 1:4 【所要時間】 10分程度 …(続きを見る)
-
2016年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:72
1
- 【面接形式】 個人面接 【面接官と受験生の人数比】 面接官3人に対して、受験生1 【所要時間】 10分を2回 …(続きを見る)
-
2014年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:63 入学時偏差値:68
17
- 【面接形式】 個別 【面接官と受験生の人数比】 面接官5人に対し受験生1人 【所要時間】 10分×2回 …(続きを見る)
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 山口大学医学部の画像はArecsey,Slarovskiさんから提供していただきました。