東京女子医科大学医学部

東京女子医科大学医学部
口コミ 勉強法(27)/ 面接対策(19)/ 小論文対策(12)/ キャンパスライフ(25
偏差値 62.2 79位/82校
※医学部医学科がある全82大学での順位
国家試験合格率 92%59位/82校
学費 46,214,000円30位/31校 男女比 男-:女-女子比率 -位/82校

東京女子医科大学医学部のキャンパスライフの口コミ

全ユーザーの口コミ統計結果

口コミ評価
4.5
就職・進学
4.6
授業・実習
4.4
部活・サークル
4.1
研究
3.8
国家試験・資格
4.5
恋愛・友人
4.0
施設・設備・立地
4.4

25件中 21-25件を表示

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2016年(再入学)ID:1706

参考になった:9
口コミ評価
5.0
就職・進学
5.0
授業・実習
4.0
部活・サークル
3.0
研究
4.0
国家試験・資格
4.0
恋愛・友人
3.0
施設・設備・立地
5.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
テュートリアル教育が特徴だと思います。7人程度のグループにテューターという助言してくれる先生が一人ついています。グループで議論し、次回までに不明な点...

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2016年(現役)ID:1551

参考になった:7
口コミ評価
5.0
就職・進学
5.0
授業・実習
4.0
部活・サークル
4.0
研究
4.0
国家試験・資格
4.0
恋愛・友人
5.0
施設・設備・立地
4.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
女子医大は他の医学部と比べて一般教養的な科目が少なく、一年のうちから医学の勉強を始められます。一年から解剖や組織のスケッチや保育園での実習など、さ...

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2016年(浪人)ID:1531

参考になった:15
口コミ評価
5.0
就職・進学
5.0
授業・実習
5.0
部活・サークル
5.0
研究
5.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
1.0
施設・設備・立地
5.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
全国に先駆けて新しい教育を取り入れ、他の大学が女子医の教育の真似をしている。入学後すぐに、カリキュラムではがっかりさせない、女子医に入ってよかった...

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2016年(再入学)ID:996

参考になった:8
口コミ評価
4.0
就職・進学
5.0
授業・実習
4.0
部活・サークル
4.0
研究
5.0
国家試験・資格
4.0
恋愛・友人
4.0
施設・設備・立地
4.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
チュートリアル授業が組み込まれており、週に2回行う。ここで、自分たちだけで課題に対して取り組み、調べるので、知識が他よりも大分身に付く。また、2年生...

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2014年(現役)ID:862

参考になった:17
口コミ評価
4.0
就職・進学
4.0
授業・実習
5.0
部活・サークル
5.0
研究
4.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
3.0
施設・設備・立地
4.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
教養という過程がなく1年生から医学の入門に入ることが特徴的です。また、テュートリアルという少人数ディスカッション形式の授業があり、ある事柄について話...

25件中 21-25件を表示

東京女子医科大学医学部と偏差値の近い 私立大学

東京女子医科大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
東京女子医科大学医学部の画像はUser:Kentinさんから提供していただきました。
医学部予備校マニュアル