- 医学部受験マニュアルTOP
- 和歌山県の医学部一覧
- 和歌山県立医科大学医学部
- 和歌山県立医科大学医学部の口コミ・評判一覧(面接)
- 和歌山県立医科大学医学部の口コミ(ID:4193)

和歌山県立医科大学医学部の面接対策の口コミ
面接対策の口コミ
【入学年度】2014年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:58 入学直前期:68ID:4193
参考になった:1人
- 受験された医学部の面接の形式について教えてください。
- 【形式】
個別
【人数比】
面接官 3人 受験生1人
【所要時間】
10分
和歌山県立医科大学医学部の他の面接対策の口コミ
-
2024入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:62 入学時偏差値:70
1
- なぜ医師を目指したのか 生まれた時、弟が1400僕が1800グラムで9ヶ月くらいで産まれて弟は食堂閉鎖でicuに50日くらい居た。小児科医と産科医の先生が助けてく …(続きを見る)
-
2019入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:68
0
- 質問→医師を志した理由は? 回答→私の両親は獣医師で命を救う現場を小さい時から間近で見てきてその姿に憧れたからです。 質問→あ …(続きを見る)
-
2024入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:72
0
- 医学部を志望した理由は? 高校の時に救命医療を目の当たりにし、自分にしか助けれない人がいるのではないかと感じわやりがいのある医師になりたいと思った。 高校で …(続きを見る)
-
2023入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:44 入学時偏差値:68
0
- 【質問】なぜ医師になろうと思ったのですか? 【回答】生命の神秘に興味があったからです、また能力を発揮してそれが全て感謝されるという稀有な職種だからですっ! 【質 …(続きを見る)
-
2021入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:62
0
- なぜ和歌山に来たのですか? 和歌山県は医師が多いところと少ないところが明確に分かれまいます。 高度な医療を行える病院も限られている中で、ドクターヘリや医師派遣で …(続きを見る)
-
2018年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:71
6
- 医師になりたい理由 →心臓外科医である親の影響であるという趣旨 趣味について →幼い頃から製菓や英会話が趣味であるという趣旨 調査書に記 …(続きを見る)
-
2018年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:71
2
- 大学への志望理由については、家族や自身の生い立ちを紹介する形式で簡潔に答えました。 女性医師の問題については、外科系の激務やシフト体制などについて中心に答えました …(続きを見る)
-
2014年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:62 入学時偏差値:68
3
- 【面接形式】 個別 【面接官と受験生の人数比】 受験生1人に対し面接官3人 【所要時間】 15分程度 出願時に出した作文の内容を踏まえて質問されました。 …(続きを見る)
-
2014年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:72
3
- 【形式】 個別面接 【人数比】 面接官3人に対し受験生1人 …(続きを見る)
-
2014年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:60
5
- 面接官3人に対してひとりの受験生の対面式。 所要時間は10分くらいで、面接官によると思われる。 …(続きを見る)
-
2014年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:65
5
- 一般試験 【人数比】 面接官3人対受験生1人 【所要時間】 10~15分 人によっては二次面接に呼ばれるが、二次面接に呼ばれても良くないわけではなく、先生 …(続きを見る)
-
2014年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:70
3
- 【面接の形式】 生徒1:面接官3 【所要時間】 10分 …(続きを見る)
-
2014年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:68
3
- 面接官は3人。 受験生は1人。 所要時間は人にもよるが、15分程度。 …(続きを見る)
-
2014年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:74
1
- 面接形式:個人 面接官:3人 所要時間:10分ぐらい …(続きを見る)
-
2015年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:72 入学時偏差値:72
6
- 【面接形式】 個人面接 【面接官と受験生の人数比】 面接官3人に対して受験生1人 【所要時間】 10分程度だったと思います。 …(続きを見る)
-
2014年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:63 入学時偏差値:68
3
- 【形式】 個別面接 【人数比】 試験官は3人 【所要時間】 およそ十五分くらい …(続きを見る)
-
2016年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:44 入学時偏差値:76
17
- 面接官三人に対して受験者は一人だった。 …(続きを見る)
-
2016年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:67
10
- 【面接形式】 個別面接 【受験生と面接官の人数比】 面接官三人に対して受験生1人 【所要時間】 10分前後 …(続きを見る)
-
2014年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:75
10
- 【面接形式】 個別 【面接官と受験生の人数比】 面接官4人(たぶん)に対し受験生1人 …(続きを見る)
[PR]和歌山県立医科大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 和歌山県立医科大学医学部の画像は和歌山県立医科大学公式HPから提供していただきました。