- 医学部受験マニュアルTOP
- 神奈川県の医学部一覧
- 横浜市立大学医学部
- 横浜市立大学医学部の口コミ・評判一覧(面接)
- 横浜市立大学医学部の口コミ(ID:1607)

横浜市立大学医学部の面接対策の口コミ
面接対策の口コミ
【入学年度】2014年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:63 入学直前期:72ID:1607
参考になった:1人
- 受験された医学部の面接の形式について教えてください。
- 【面接形式】
個別
【面接官と受験生の人数比】
面接官3人に対して受験生1人
【所要時間】
15分程度
横浜市立大学医学部の他の面接対策の口コミ
-
2024入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:72
1
- 質問で聞かれた内容: 医師を志したきっかけ、中学高校時代に力を入れたこと、自分の長所など。 回答: 医師を志したきっかけは、日本人で初めて国境なき医師団として …(続きを見る)
-
2024入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:70
0
- 【質問】 ・医師の志望理由 ・横浜市立大学を選んだ理由 ・高校時代頑張ったこと 【回答】 ・(上二つの質問に対して)神奈川県で総合診療医として働きたいから …(続きを見る)
-
2021入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:62 入学時偏差値:70
3
- ①横浜市立大学を志望した理由は何故ですか。 地域医療に重きを置いている大学であるから。 ②入ってから目指したいと思っていることは何ですか。 研究に取り組むこと …(続きを見る)
-
2021入学(再入学)
【模試の偏差値】高校三年4月:62 入学時偏差値:82
1
- 医学部の志望理由→定年がない、産後復帰が容易、人のやくに立てているという実感がしやすい 高校時代頑張ったこと→ 文化祭でリーダーシップを発揮し …(続きを見る)
-
2021年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:70
0
- 質問:医師を志望した理由はなんですか。 回答:両親が医師で小さい頃から医師という職業に憧れを持っていました。 質問:高校時代は勉強以外でどんなことを頑張りました …(続きを見る)
-
2017年度入学(再入学)
【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:70
90
- 面接は個人面接。 受験生1人に対して、面接官3人。 所要時間は約10分。 …(続きを見る)
-
2017年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:70
6
- 【面接形式】 個人面接 【面接官と受験生の人数比】 受験生1人で面接官3人 【所要時間】 10分 …(続きを見る)
-
2017年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:63 入学時偏差値:70
5
- ゆるい面接。 得点には換算されないため、よほど変なことをしない限り合否には影響ないだろう。 受験生1.面接官3 10分ほど …(続きを見る)
-
2017年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:72
1
- 【面接形式】 個別、質疑応答 【所要時間】 10分程度 【人数】 対面接官3人 …(続きを見る)
-
2012年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:51 入学時偏差値:68
18
- 【面接形式】 個別面接 【面接官と受験生の人数比】 面接官:受験生=3:1 【所要時間】 15分 …(続きを見る)
-
2015年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:67
5
- 【面接形式】 個別 【人数比】 面接官3人に対し受験生が1人だった。 【所要時間】 10分であった。 …(続きを見る)
-
2017年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:51 入学時偏差値:65
4
- 【面接形式】 個人面接 【人数比】 先生3人:生徒1人 【所要時間】 15~20分程 …(続きを見る)
-
2013年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:70
8
- 【面接形式】 個別 【面接官と受験生の人数比】 面接官3人に対し、受験生1名 【所要時間】 10分程度 …(続きを見る)
-
2014年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:70
11
- 面接官は3人で、受験生は1人です。 簡単な質問を3,4つされました。所要時間は10分未満だったと思います。 …(続きを見る)
-
2014年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:62 入学時偏差値:65
4
- 【面接形式】 個別面接 【面接官と受験生の人数比】 面接官3人に対して受験生1人 【所要時間】 15分前後 …(続きを見る)
-
2014年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:50 入学時偏差値:75
3
- 【面接形式】 個別 【面接官と受験生の人数比】 面接官3人に受験生1人 【所要時間】 10?20分程度 …(続きを見る)
-
2014年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:61 入学時偏差値:67
0
- 【面接形式】 個別 【人数比】 面接官3人に対して受験生1人 【所要時間】 あまり覚えていませんが10~20分程度 …(続きを見る)
-
2014年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:65
1
- 【面接形式】 個別/ 質問形式 【面接官と受験生の人数比】 面接官:受験生=3:1 【所要時間】 15分前後 …(続きを見る)
-
2014年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:70
0
- 【面接形式】 個別面接 【面接官と受験生の人数比】 面接官3人に対して受験生1人 【所要時間】 10?15分 …(続きを見る)
-
2014年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:73
1
- 【面接形式】 個別 【面接官と受験生の人数比】 面接官3人に対して受験生一人 【所要時間】 3,40分くらい …(続きを見る)
-
2014年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:65
0
- 【面接形式】 個別 【面接官と受験生の人数比】 面接官三人に対して受験生一人 【所要時間】 10分程度 …(続きを見る)
-
2014年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:66
1
- 【面接形式】 個別 【面接官と受験生の人数比】 面接官3人に対して受験生1人 【所要時間】 20分前後 …(続きを見る)
-
2015年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:69
0
- 【面接形式】 個人面接 【面接官と受験生の人数比】 面接官3人に対して受験生1人 【所要時間】 10分程度 …(続きを見る)
-
2015年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:35 入学時偏差値:70
2
- 【面接形式】 個別 【面接官と受験生の人数比】 受験生1人に対して試験管3人 【所要時間】 15分程度 …(続きを見る)
-
2015年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:62 入学時偏差値:70
0
- 【面接形式】 個別面接 【面接官と受験生の人数比】 面接官3人、受験生1人 【所要時間】 8分 …(続きを見る)
-
2014年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:70
0
- 【面接形式】 個別 【面接官と受験生の人数比】 面接官3人に対し、受験生1人 【所要時間】 10分ほど …(続きを見る)
-
2015年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:63 入学時偏差値:62
4
- 【面接形式】 個別面接 【面接官と受験生の人数比】 面接官3名に対して受験生1人 【所要時間】 15分程度 …(続きを見る)
-
2015年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:- 入学時偏差値:-
2
- 【面接形式】個別 【面接官と受験生の人数比】面接官3人に対して受験生1人 【所要時間】10分前後 …(続きを見る)
-
2015年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:70
1
- 【面接形式】個別 面接 【人数比】面接官3人に対して受験生1人 【所要時間】15分前後 10~15部屋あり、面接官の厳しさにばらつきがあります。 …(続きを見る)
[PR]横浜市立大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
横浜市立大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 横浜市立大学医学部の画像は横浜市立大学公式HPから提供していただきました。