- 医学部受験マニュアルTOP
- 東京都の医学部一覧
- 東京慈恵会医科大学医学部
- 東京慈恵会医科大学医学部の口コミ・評判一覧(キャンパスライフ)

東京慈恵会医科大学医学部のキャンパスライフの口コミ
全ユーザーの口コミ統計結果
- 口コミ評価
4.5点
- 就職・進学
- 4.7
- 授業・実習
- 4.3
- 部活・サークル
- 4.4
- 研究
- 3.8
- 国家試験・資格
- 4.5
- 恋愛・友人
- 4.2
- 施設・設備・立地
- 4.4
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年次に一般教養を身につけ、2年次から医学の勉強を始めます。2年次には解剖実習を始めとする正常人体構造を学習し、3、4年で疾患について学びます。一昨年か...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 2.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年次から学外での実習があること。また病院だけではなく、保育園や障害者施設、高齢者施設、そして訪問看護ステーションなど、他職種がどういうものかを体験...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 4.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 2.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 講義の出席を取らないため、講義に出席しなくても進級には影響がない。その分、出席点がないため、試験一発勝負である。2年の後期に解剖学の試験、組織学の...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 大学の授業は講義が出席自由なところが特徴的である。出席しない代わりにみんなテスト直前に詰め込むので、テスト直前はホントにキツい。また学外実習を盛ん...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 4.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 3.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 慈恵医大では、福祉体験実習という、障害者施設で1週間体験する実習や、重症心身障害児実習という、より重度な障害をもつ子供と関わる実習、地域子育て実習と...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 4.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 日本で一番学外実習がおおく、早い段階でco-workerの現場を体験できる。
現場に出ることで日頃の学習において、なにが肝要であるかを意識して勉強できるので...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 学外での実習が多いのが特徴的であると思います。1年次には福祉体験実習という障害者施設での実習、2年次には保育園やプレイパークでの実習、高度身体障害者...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 一年次は医学とは全く関係のない分野について学習をしていくので、多少無駄な感じもしてしまうが、様々な方面への見聞を広めることができると思う。また、寄...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 大学の授業は講義は出席を取っておらず、学生の自主的な勉強の時間を重視したカリキュラムを取っている。また先生1人に対して数人学生がつきグループを作ると...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- なんといっても実習の多さである。1年次は1つ、2年も2つ、3年も3つ実習があり、それぞれ社会的に弱い立場の方たちの施設を1週間訪れて、実習させていただく。...
[PR]東京慈恵会医科大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
東京慈恵会医科大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 東京慈恵会医科大学医学部の画像はHykw-a4さんから提供していただきました。