- 医学部受験マニュアルTOP
- 東京都の医学部一覧
- 東京慈恵会医科大学医学部
東京慈恵会医科大学医学部の合格するための口コミ 口コミを投稿する
- 志望理由は何ですか?
- 第一志望はとある国立だったが落ちた。
私大では、目指せる範囲内で一番偏差値が高く、また立地もよく大学生活も充実できると思ったので。
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 私立専願だったのでセンター試験は受けていません。
私立大学の一次試験→英単語は二冊完成させました。
語彙力がないと読めるものも読めないので単語...
- 志望理由は何ですか?
- 滑り止めとして
医学部を目指したのは親の影響と単に興味があったから
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 【センター試験】
私大や国立2次試験に向けて勉強しており、センター試験に向けて特別な対策はしていませんでした。過去問を2年分解き、リスニングを演習し...
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- テーマ: 人の行動心理について
人が何をもって行動に移すのだろうか、ということを論じた。
たいていは手段と目的が合致したときであるが、医療現場では、...
- 志望理由は何ですか?
- 学祖である高木兼平の建学の精神、「病気を診ずして病人を診よ」に大変共感いたしました。
そして、その建学の精神から、机上の勉強のみならず、実際に患者...
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- 課題文が与えられ、それを踏まえて自由にテーマを設定し論じるという形式です。
課題文はチームで共同すると、チーム全体のIQは、チームメイトひとりひとり...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 【センター試験】受けていない。
【二次試験】単語は鉄壁を完璧に覚える。文法は理論を最低限抑える。その後は長文の音読などをこなし、体に感覚として身に...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 【センター試験】
問題自体はそれほど難しくはありませんが、量が多く、息切れしてしまうため、最後まで集中できるように、持久力を意識して解いていました...
- 志望理由は何ですか?
- 関東圏内にあり、センター試験の結果的に国立が難しかったので、私立で自分の学力にあったため志望した。