香川大学医学部

香川大学医学部
口コミ 勉強法(14)/ 面接対策(11)/ 小論文対策(6)/ キャンパスライフ(13
偏差値 64.5 52位/82校
※医学部医学科がある全82大学での順位
国家試験合格率 93%54位/82校
学費 3,496,800円 男女比 男60:女40女子比率 15位/82校

香川大学医学部の合格するための口コミ 口コミを投稿する

31件中 1-10件を表示

面接対策の口コミ

【入学年度】2014年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:68  入学直前期:71ID:1062

参考になった:28
受験された医学部の面接の形式について教えてください。
【面接形式】
個人面接2回
【面接官と受験生の人数比】
面接官3、4人に対して受験生1人
【所要時間】
それぞれ10分前後

面接対策の口コミ

【入学年度】2017年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:58  入学直前期:63ID:4763

参考になった:27
受験された医学部の面接の形式について教えてください。
集団討論(面接官4人受験生6人)のあとに、個人面接
集団討論は10分、個人は5-10分くらい。

小論文対策の口コミ

【入学年度】2014年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:68  入学直前期:71ID:1012

参考になった:22
受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
【テーマ】
決められたテーマについて論じる一般的な小論文ではなく英語の長文を読みそれについて答えたり和訳したりするものだった。かなり専門的な医学に関...

勉強法の口コミ

【入学年度】2013年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:55  入学直前期:69ID:429

参考になった:18
志望理由は何ですか?
本来、関西圏の大学を目指していたがセンター国語で大失敗してしまったため。また帰省の際手軽に帰れる所として選んだ。

勉強法の口コミ

【入学年度】2017年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:58  入学直前期:63ID:4475

参考になった:17
志望理由は何ですか?
実家と比較的距離が近く温暖で住みやすい気候であることと、自分の学力に基づいて決定した

勉強法の口コミ

【入学年度】2010年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:58  入学直前期:65ID:678

参考になった:15
志望理由は何ですか?
人助けのできる職に就きたい思い、その究極である医療に従事しようと医学部を志すようになりました。
今の大学を選んだのは、県外では地元から最も近く、学力...

面接対策の口コミ

【入学年度】2013年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:65  入学直前期:68ID:635

参考になった:15
受験された医学部の面接の形式について教えてください。
個別面接
面接官3人に対して受験生1人
所要時間は15分前後

面接対策の口コミ

【入学年度】2014年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:58  入学直前期:72ID:5626

参考になった:14
あなたが面接で聞かれた質問は何ですか。また質問にどのように回答しましたか。最低3つ教えてください。
質問)志望した理由はなんですか。
回答)地元の大学であり、地域の医療に貢献したかったから
質問)長所はなんですか
回答)1つのことに夢中になれること
...

勉強法の口コミ

【入学年度】2014年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:70ID:5324

参考になった:14
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
学校の授業でしたことをずっとしていました。
直前になると受ける大学の二次試験の過去問やセンター試験の過去問の演習を徹底的に行うように心がけました。
...

面接対策の口コミ

【入学年度】2016年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:58  入学直前期:68ID:2223

参考になった:13
受験された医学部の面接の形式について教えてください。
【面接形式】
個人と集団
【面接官と受験生の人数比】
・個人
面接官5人に対し、受験生1人
・集団
面接官5人に対し、受験生6人
【所要時間】
個人 15分
集...

31件中 1-10件を表示

カテゴリで絞り込む
全てのカテゴリ
勉強法の口コミ
面接対策の口コミ
小論文対策の口コミ

香川大学医学部と偏差値の近い 国公立大学

香川大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
香川大学医学部の画像はラハールさんから提供していただきました。
医学部予備校マニュアル