新潟大学医学部

新潟大学医学部
口コミ 勉強法(53)/ 面接対策(30)/ 小論文対策(9)/ キャンパスライフ(52
偏差値 66.7 31位/82校
※医学部医学科がある全82大学での順位
国家試験合格率 93%55位/82校
学費 3,552,550円 男女比 男-:女-女子比率 -位/82校

新潟大学医学部の面接対策の口コミ 口コミを投稿する

30件中 11-20件を表示

面接対策の口コミ

【入学年度】2017年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:67ID:3748

参考になった:3
受験された医学部の面接の形式について教えてください。
所要時間は15分弱であり、受験生1人に対して面接官3人だった。
聞かれた内容はありふれた内容で、自分は医師を志望した理由、高校在学中の総合的な学習の内...

面接対策の口コミ

【入学年度】2017年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:65  入学直前期:69ID:3746

参考になった:7
受験された医学部の面接の形式について教えてください。
・形式:個別面接
・人数比:面接官3人、受験生1人
・時間:5~10分程度

面接対策の口コミ

【入学年度】2017年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:55  入学直前期:69ID:3743

参考になった:6
受験された医学部の面接の形式について教えてください。
面接形式…受験者1人、面接官3人
所要時間…10分
という感じでした。
面接官が1人ずつ質問してそれに答えていくという形式です。

面接対策の口コミ

【入学年度】2017年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:65  入学直前期:66ID:3742

参考になった:2
受験された医学部の面接の形式について教えてください。
【面接形式】
個人面接
【人数比】
面接官3人受験生1人
【所要時間】
10分弱

面接対策の口コミ

【入学年度】2017年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:65ID:3741

参考になった:3
受験された医学部の面接の形式について教えてください。
先生3人に私1人、時間は5分ほどです。

面接対策の口コミ

【入学年度】2017年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:75  入学直前期:72ID:3717

参考になった:4
受験された医学部の面接の形式について教えてください。
面接官三人に対して生徒は一人
時間は約10分で質問、答弁形式

面接対策の口コミ

【入学年度】2016年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:50  入学直前期:68ID:3208

参考になった:7
受験された医学部の面接の形式について教えてください。
【面接形式】
個別面接
【面接官と受験生の人数比】
受験生1人に対し、面接官3人
【所要時間】
10分程度

面接対策の口コミ

【入学年度】2017年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:80  入学直前期:75ID:3098

参考になった:2
受験された医学部の面接の形式について教えてください。
【面接形式】
形式は個別
【面接官と受験生の人数比】
面接官は3人で受験生は1人
【所要時間】
所要時間は10分

面接対策の口コミ

【入学年度】2017年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:77  入学直前期:77ID:3071

参考になった:0
受験された医学部の面接の形式について教えてください。
【面接形式】
個別面接
【面接官と受験生の人数比】
面接官3人と受験者1人
【所要時間】
五分

面接対策の口コミ

【入学年度】2016年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:63  入学直前期:65ID:2732

参考になった:0
受験された医学部の面接の形式について教えてください。
【形式】
個別
【人数比】
面接官3人
【所要時間】
5分程度

30件中 11-20件を表示

カテゴリで絞り込む
全てのカテゴリ
勉強法の口コミ
面接対策の口コミ
小論文対策の口コミ

新潟大学医学部と偏差値の近い 国公立大学

新潟大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
新潟大学医学部の画像は新潟大学公式HPから提供していただきました。
医学部予備校マニュアル