- 医学部受験マニュアルTOP
- 東京都の医学部一覧
- 東京科学大学(旧東京医科歯科大学)医学部

東京科学大学(旧東京医科歯科大学)医学部の合格するための口コミ 口コミを投稿する
- 志望理由は何ですか?
- 親族に出身者がいたこと、実家から通える範囲であったこと、高校の先輩が多く在籍していたことなどを考え、志望しました。
- 志望理由は何ですか?
- 実家が都内にあり、できれば実家から通うことができる大学に行きたいと考えていました。
また、私立には経済的に通わせることができないと言われ、国立大学...
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- [テーマ]
医療の世界では技術が進歩して、診断や治療が日々簡単になっている。
しかしその一方で医療者が患者に接する姿勢が問題視されています。
あなた...
- 受験された医学部の面接の形式について教えてください。
- 【面接形式】
個別
【面接官と受験生の人数比】
面接官3人に受験生1人
【所要時間】
3分程度
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 後期入学なので、二次試験に英語はありません。
小論文では英語での出題もあるとの事でしたが、過去出題されたことも無く、出ないものと想定してました。実...
- 志望理由は何ですか?
- 幼い頃から生物、特に人体に興味があった。中学生の頃に見たドキュメンタリー番組や小説の影響で、人命を救う医師という職業に憧れて医学部を目指すことを決...
- 受験された医学部の面接の形式について教えてください。
- 後期入学なので少し厳しかった。
受験生一人に対して七人程度が二回
- 志望理由は何ですか?
- 東京・千葉・神奈川にある大学の中で偏差値がちょうどよく、自宅から通える大学であったため、医科歯科を受けることにしました。
医学部を受けることにし...
- 志望理由は何ですか?
- 実家から通える点
学費が安い点
研究ができる臨床医の養成を目指している点
- 受験された医学部の面接の形式について教えてください。
- 【面接形式】
個別面接
【面接官と受験生の人数】
面接官3人、受験生1人。
ただし再面接は面接官5人、受験生1人
【所要時間】
10分前後
[PR]東京科学大学(旧東京医科歯科大学)医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 東京科学大学(旧東京医科歯科大学)医学部の画像はRs1421さんから提供していただきました。