国際医療福祉大学医学部

国際医療福祉大学医学部
口コミ 勉強法(22)/ 面接対策(17)/ 小論文対策(13)/ 大学生活(22
偏差値 67.828位/82校 国家試験合格率 99%2位/82校
学費 18,570,000円1位/31校 男女比※1 男-:女-女子比率 -位/82校

※1…医学部医学科の数値

国際医療福祉大学医学部の勉強法の口コミ

勉強法の口コミ

【入学年度】2017年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:65  入学直前期:70ID:5965

参考になった:12
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
[センター試験]
特に重要視していたのは時間配分と解く順番です。
医学部志望の場合センター試験英語は可能な限り満点近くをとっておくに、越した事はない...

国際医療福祉大学医学部の他の勉強法の口コミ

2023入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:72
0
共通テストは国公立志望だったので12月はひたすら予備校のパック問題を解いた 2次試験は予備校の問題集をなん度も解いた。 毎日英語、長文をやることを、そして英 …(続きを見る
2019入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:56 入学時偏差値:62
0
私立専願だったため、センター試験の対策は特にしていませんでした。 英語は得意だったので、予備校の授業の予習復習を主に行ない、それ以外では模試の復習を重点的にするよ …(続きを見る
2022入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:65
1
共通テスト:基本的に共通テストだけの対策はしませんでした。各予備校が出してる予想問題パックでなんとなくどの問題から順番にやっていくなどの戦略だけは直前期に立てていま …(続きを見る
2019入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:72
2
センター対策は1ヶ月前から始めました。リスニングがとにかく苦手だったので、高校への往復の電車の中で高校で配られたDUO3.0のCDをひたすら聞いていました。 二次 …(続きを見る
2022入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:66 入学時偏差値:67
1
文法が苦手だったので毎日基礎英文解釈や文法語法1000を解いたり参考書を読んだりして勉強していました。 共通テストは過去問を解く以外の勉強はしていないです。 【 …(続きを見る
2019入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:65
0
【センター試験】センター対策の赤本を解きました。文法の勉強を多くしました。 【二次試験】神戸大学の英語のみの赤本を解いた。長文の出題が多いので、"&qu …(続きを見る
2019入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:48 入学時偏差値:52
0
英語は得意科目だったため、特定の対策はしていませんでした。 【センター試験】模試を受けて間違えたところの復習をしていました。 【私大】過去問を見て長文と文法の割 …(続きを見る
2023入学(再入学) 【模試の偏差値】高校三年4月:52 入学時偏差値:70
0
もともと得意だったので、単語や文法のテキストには取り組んでおらず、過去問だけやりました。 【センター試験】2週間前から過去問を解き始めた 【二次試験】1週間前か …(続きを見る
2021年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:50 入学時偏差値:50
27
【共通テスト】共通テストの英語は個人的に解きやすいなと感じていたので、予備校の出している対策パック以外には特に対策はしませんでした。 【2次対策】国福の英語は文章 …(続きを見る
2019年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:70
6
【センター試験】東進でセンターレベルの単語・熟語は高一の5月中に、文法は7月までに終わらせました。単語熟語文法は早めに片付けましょう。 長文は一年の2学期に東進で …(続きを見る
2021年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:65
2
共通テスト→予備校の作る予想問題や、模試の問題を主に使って勉強していた。リスニング対策は、BBC Learnig Englishを使っていた。 2次試験 …(続きを見る
2018年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:52 入学時偏差値:65
15
【センター対策】長文読解では、1問の配点が高いため、必ず落とさないように見直しの時間をしっかりとるようにしていました。また、9割とるのは当たり前だという認識で、セン …(続きを見る
2019年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:52 入学時偏差値:75
18
英語は易化したため満点だった 【参考書】 とくになし …(続きを見る
2017年度入学(再入学) 【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:65
42
英単語ターゲット1900のアプリで毎日100単語テストをして、そのオマケの文を音声を聞きながら発音した。 読み慣れた長文400を毎日一つ音読した。 【参考書】 …(続きを見る
2018年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:50 入学時偏差値:65
28
センター試験対策に関しては、現役のときにある程度終わらせていたので浪人のときは12月の上旬あたりから集中的にとりくみました。 過去問は最低10年分やり、あとは大手 …(続きを見る
2018年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:69 入学時偏差値:71
14
12月まではセンター対策を中心にやりました 過去問は受験大学全てをやりつくしました 私立の対策として医療単語はかなり勉強しました。 単語 医療単語 【 …(続きを見る
2018年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:75
14
【センター試験】 ひたすら過去問を解いていました。25年分?くらいのセンター赤本を買って全部解きました。 また、普段から単語のアクセントを気を付けるようにしたり …(続きを見る
2017入学(再入学) 【模試の偏差値】高校三年4月:58 入学時偏差値:60
12
高校生の頃から大学では自分の専攻分野に加えてその分野に英語でも対応できる能力が必須だと思っており、この大学のカリキュラムが理想的だったから。 …(続きを見る
2017入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:51 入学時偏差値:68
4
小さい頃から医師に憧れていて受けて合格した中で選びました。 新設大学で新しい機材を使えるということに魅力を感じて選びました。 …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:68
11
学費が安いので志望しました。 新設で実家から近かったのも魅力のひとつでした。 …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:68
26
首都圏であるため。海外で働くための修行を積める大学だったため。一期生になることができたため。 医学部を志望したのは、親が医師で、小さい頃から憧れていたため。 …(続きを見る
カテゴリで絞り込む
全てのカテゴリ
勉強法の口コミ
面接対策の口コミ
小論文対策の口コミ

国際医療福祉大学医学部と偏差値の近い 私立大学

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
国際医療福祉大学医学部の画像は国際医療福祉大学から提供していただきました。
医学部予備校マニュアル