日本医科大学医学部

日本医科大学医学部
口コミ 勉強法(31)/ 面接対策(21)/ 小論文対策(16)/ キャンパスライフ(29
偏差値 69.0 16位/82校
※医学部医学科がある全82大学での順位
国家試験合格率 94%35位/82校
学費 22,297,800円5位/31校 男女比 男56:女44女子比率 7位/82校

日本医科大学医学部の受験・入試情報

入試実績(2024年度)

方式 定員 受験者数 合格者数 倍率(私立大平均)
一般前期 62名 1,599名 153名 10.50倍(27.50倍)
一般後期 27名 1,146名 27名 42.40倍(27.50倍)
グローバル特別選抜(前期) 10名 209名 13名 16.10倍(3.20倍)

入試日程(2025年度)

方式 試験日 合格発表 出願期間 受験料
グローバル特別選抜(前期) 24/02/08
25/01/18
25/02/01
02/13 12/23~01/23 60,000円
一般前期 25/02/01
25/02/08
25/02/10
02/13 12/23~01/23 60,000円
一般後期 25/02/28
25/03/09
03/09 02/01~02/19 60,000円
一般(前期地域枠) 25/02/01
25/02/08
25/02/10
02/13 12/23~01/23 60,000円
一般(後期地域枠) 25/02/28
25/03/09
03/09 02/01~02/19 60,000円

試験科目(2025年度)

【グローバル特別選抜(前期)】

試験 数学 理科 英語 国語 地・公 面接 その他(小論文など) 総点 合格者
得点率
大学共通テスト 200 200 非公開
1次試験 300 400 300 1000
2次試験 非公開
<科目詳細>
大学共通テスト: 【国】近代以降の文章、古典
1次試験: 【外国語】英語コミュニケーションⅠⅡⅢ・論理・表現ⅠⅡⅢ 【数】数ⅠⅡⅢABC 【理】物理基礎・物理/化学基礎・化学/生物基礎・生物から2
2次試験: 【小論文】 【面接】

【一般前期】

試験 数学 理科 英語 国語 地・公 面接 その他(小論文など) 総点 合格者
得点率
1次試験 300 400 300 1000 非公開
2次試験 非公開
<科目詳細>
1次試験: 【外国語】英語コミュニケーションⅠⅡⅢ・論理・表現ⅠⅡⅢ 【数】数ⅠⅡⅢABC 【理】物理基礎・物理/化学基礎・化学/生物基礎・生物から2
2次試験: 【小論文】 【面接】

【一般後期】

試験 数学 理科 英語 国語 地・公 面接 その他(小論文など) 総点 合格者
得点率
1次試験 300 400 300 1000 非公開
2次試験 非公開
<科目詳細>
1次試験: 【外国語】英語コミュニケーションⅠⅡⅢ・論理・表現ⅠⅡⅢ 【数】数ⅠⅡⅢABC 【理】物理基礎・物理/化学基礎・化学/生物基礎・生物から2
2次試験: 【小論文】 【面接】

【一般(前期地域枠)】

試験 数学 理科 英語 国語 地・公 面接 その他(小論文など) 総点 合格者
得点率
1次試験 300 400 300 1000 非公開
2次試験
<科目詳細>
1次試験: 【外国語】英語コミュニケーションⅠⅡⅢ・論理・表現ⅠⅡⅢ 【数】数ⅠⅡⅢABC 【理】物理基礎・物理/化学基礎・化学/生物基礎・生物から2
2次試験: 【小論文】 【面接】

【一般(後期地域枠)】

試験 数学 理科 英語 国語 地・公 面接 その他(小論文など) 総点 合格者
得点率
1次試験 300 400 300 1000 非公開
2次試験
<科目詳細>
1次試験: 【外国語】英語コミュニケーションⅠⅡⅢ・論理・表現ⅠⅡⅢ 【数】数ⅠⅡⅢABC 【理】物理基礎・物理/化学基礎・化学/生物基礎・生物から2
2次試験: 【小論文】 【面接】

日本医科大学医学部の口コミ

合格するための口コミ(勉強法など)

小論文対策の口コミ

【入学年度】2020年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:50  入学直前期:73ID:7714

参考になった:0
受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
なんかのグラフが与えられてそれについて考えることを述べさせられた記憶があります。ただ内容は突拍子もない知りもしないような話ではなく、医療系の話題で...

面接対策の口コミ

【入学年度】2020年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:50  入学直前期:73ID:7687

参考になった:0
あなたが面接で聞かれた質問は何ですか。また質問にどのように回答しましたか。最低3つ教えてください。
試験の出来はどうだったか。→全体的にはそれなりに出来たと思います、○○の科目はあまり自信がありませんが、それが今の自分の実力だと思いますり。
先...

キャンパスライフの口コミ(授業・サークルなど)

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2020年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:50  入学直前期:73ID:7666

参考になった:0
口コミ評価
5.0
就職・進学
-
授業・実習
5.0
部活・サークル
3.0
研究
4.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
5.0
施設・設備・立地
5.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
海外留学をできるようなカリキュラムになっているそうです。その他授業や実習は他の大学と変わり映えはしないと思います。
臨床は3年生の夏以降に始まるので...

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2023年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:65  入学直前期:73ID:7154

参考になった:1
口コミ評価
5.0
就職・進学
-
授業・実習
5.0
部活・サークル
5.0
研究
5.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
5.0
施設・設備・立地
5.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
一年生の二学期に看護実習、薬剤実習、地域医療実習を経験することができるので入学当初のモチベーションを保つのに最適です。授業自体は国立と比べて詰まっ...

日本医科大学医学部と偏差値の近い 私立大学

日本医科大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
日本医科大学医学部の画像は日本医科大学公式HPから提供していただきました。
医学部予備校マニュアル