- 医学部受験マニュアルTOP
- 東京都の医学部一覧
- 東京医科大学医学部

東京医科大学医学部の合格するための口コミ 口コミを投稿する
- 受験された医学部の面接の形式について教えてください。
- 面接形式 個人
人数比 面接官3人に対して受験生1人
所要時間 10~15分程度
- 受験された医学部の面接の形式について教えてください。
- 個人面接が全て。人数は2〜5人で大学によるが、基本は2、3人。
時間は大学はもちろん、面接官によっても大きく異なり、同じ大学でも3分で終わった者から10分...
- 志望理由は何ですか?
- 立地がいい大学であることと、再受験生に対して寛容であるということから選んだ。(2018年時点ではどうなっているかはわかりません。)
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- 医師として働いている人の例に対しての意見を聞かれた。
文章は言葉の言い回しなどから読み解くのが大変だったように思う。
自身の医師への考え方を軸に論...
- 志望理由は何ですか?
- 実家から通えるから。交通の便がいいから。
- 受験された医学部の面接の形式について教えてください。
- 【面接形式】
個別面接
【面接官と受験生の人数比】
面接官3人に対して受験生1人
【所要時間】
5~10分
- 志望理由は何ですか?
- センター試験の結果があまりよくなく、私学も受けることになった。2次試験の力は十分にあったので、最近では現役から再受験の人まで幅広く合格させている東京...
- あなたが面接で聞かれた質問は何ですか。また質問にどのように回答しましたか。最低3つ教えてください。
- アイスブレイク
1、mmi
患者aが緊急手術で、「いつも見てもらっている医者に手術をしてもらいたい。」と言いある医者が深夜に呼び出された。その医者は手...
- 受験された医学部の面接の形式について教えてください。
- 【面接形式】個別【人数比】面接官2人対受験者1人【所要時間】5〜10分程度
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- 東京医大
長文読解に近く、テーマは思い出せないが現代文の試験を受けているようであった。
当時を振り返ると、明らかな模範解答を用意できるような題材で...
[PR]東京医科大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 東京医科大学医学部の画像は東京医科大学公式HPから提供していただきました。