東京医科大学医学部

東京医科大学医学部
口コミ 勉強法(30)/ 面接対策(22)/ 小論文対策(19)/ キャンパスライフ(29
偏差値 66.2 38位/82校
※医学部医学科がある全82大学での順位
国家試験合格率 95%25位/82校
学費 29,941,800円11位/31校 男女比 男-:女-女子比率 -位/82校

東京医科大学医学部の勉強法の口コミ 口コミを投稿する

30件中 11-20件を表示

勉強法の口コミ

【入学年度】2017年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:52  入学直前期:67ID:4925

参考になった:1
志望理由は何ですか?
もともと国立志望だったが私立大を受けるならこの大学がいいと予備校教師に勧められて受験した。

勉強法の口コミ

【入学年度】2016年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:53  入学直前期:65ID:4917

参考になった:6
志望理由は何ですか?
国立が第一志望だった。
浪人なので私立も受けることにした時、金銭的な面で家から通えて、3000万円位までの大学が通えるボーダーラインだったので受験した。

勉強法の口コミ

【入学年度】2016年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:70ID:4915

参考になった:1
志望理由は何ですか?
実家から近い
学費が3000万未満
旧設医大のため様々な面で歴史が深い(部活も含む)

家庭教師の先生が慶應医学部で、話を聞くうちに興味を持つようになっ...

勉強法の口コミ

【入学年度】2012年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:65ID:4514

参考になった:1
志望理由は何ですか?
都内の立地がよく、歴史があるため

勉強法の口コミ

【入学年度】2015年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:70ID:4393

参考になった:0
志望理由は何ですか?
学費が受かった医大の中でも安い方だったから。また新宿にキャンパスがありアクセスが良かったため。

勉強法の口コミ

【入学年度】2016年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:65ID:4381

参考になった:0
志望理由は何ですか?
家から近いところに行こうと思っていた

勉強法の口コミ

【入学年度】2017年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:65  入学直前期:67ID:4379

参考になった:0
志望理由は何ですか?
学費が3000万円を超えない所を志望していた。

勉強法の口コミ

【入学年度】2016年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:50  入学直前期:65ID:3912

参考になった:1
志望理由は何ですか?
実家から近く、また校風に共感が持てたため。
医師である祖父母の姿を見て医師を目指すことを決めた。

勉強法の口コミ

【入学年度】2017年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:54  入学直前期:72ID:3846

参考になった:2
志望理由は何ですか?
実家から通えることが第一条件で、学費も私立の中で高くはないところであることが前提でした。
東京医科大学はある程度のレベルであり、臨床医になるには良...

勉強法の口コミ

【入学年度】2017年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:69ID:3837

参考になった:0
志望理由は何ですか?
新宿だから

30件中 11-20件を表示

カテゴリで絞り込む
全てのカテゴリ
勉強法の口コミ
面接対策の口コミ
小論文対策の口コミ

東京医科大学医学部と偏差値の近い 私立大学

東京医科大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
東京医科大学医学部の画像は東京医科大学公式HPから提供していただきました。
医学部予備校マニュアル