- 医学部受験マニュアルTOP
- 静岡県の医学部一覧
- 浜松医科大学医学部
- 浜松医科大学医学部の口コミ・評判一覧(キャンパスライフ)

浜松医科大学医学部のキャンパスライフの口コミ
全ユーザーの口コミ統計結果
- 口コミ評価
3.8点
- 就職・進学
- 4.7
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 4.5
- 研究
- 3.6
- 国家試験・資格
- 4.8
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 2.7
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 6年生になったときの選択ポリクリでは海外の大学を選択することもでき、アメリカハワイやイギリス、ドイツなど各国へ行くことができる。
ポリクリを1年半行...
- 口コミ評価
1.0点
- 就職・進学
- 3.0
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 1.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 2.0
- 施設・設備・立地
- 1.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- まだ自分が体験していないので分からないが、6年生の選択ポリクリでは海外の大学に実習しに行けたりもできるらしい。
そのほかで特徴的と感じたカリキュラ...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 2.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- ※2016年度入学からカリキュラムが変わりました。
1年で一般教養を履修し、2年次から医学教育に入ります。
1年次には一般教養に加えて、医学概論という授...
- 口コミ評価
3.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 国際基準に合わせるために、2年前期はほぼ解剖。1年はラク。ほぼ高校の延長のようなもの。2年前期は1ヶ月に1回のペースでテストがあり、忙しい。部活を真面目...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 1.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 患者のカルテの例を使って診断の練習ができたり、研修医になる前から実際に大学病院での実習もあるので医師の仕事のイメージが具体化できる。国家試験のため...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 入学して直後にみんなでウェルシーズンというところに泊まって医療について考えたり、そこからも一年次でも医療について考えることが多々あります。話し合い...
- 口コミ評価
3.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 1.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 三年生からはPBLといって10人ほどのグループで与えられた症例について話し合い学習するという授業がある。解剖のテストでは英語ではなくラテン語を覚えなけれ...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年生の間は一般教養科目で、2年生からは専門的な内容を学びます。5年生からはポリクリが始まります。とても勉強は熱心な大学で、授業もほぼ毎日必ずといって...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 4.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 3.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 三年生から始まるPBLは8人ほどの班員と指導教員とで症例検討を行い、適切な疾患を当ててその治療法を検討するという授業が行われる。
海外留学の金銭的支援を...
- 口コミ評価
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- -
- 部活・サークル
- -
- 研究
- -
- 国家試験・資格
- -
- 恋愛・友人
- -
- 施設・設備・立地
- -
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 一年目の授業で、病院のシステムを知るために薬局や料理室など実際に病院内を周り、仕事の内容を聞き込みする授業がある。またランダムに消化器内科、神経内...
[PR]浜松医科大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 浜松医科大学医学部の画像は浜松医科大学公式HPから提供していただきました。