新潟大学医学部

新潟大学医学部
口コミ 勉強法(53)/ 面接対策(30)/ 小論文対策(9)/ キャンパスライフ(52
偏差値 66.7 31位/82校
※医学部医学科がある全82大学での順位
国家試験合格率 93%55位/82校
学費 3,552,550円 男女比 男-:女-女子比率 -位/82校

新潟大学医学部のキャンパスライフの口コミ

全ユーザーの口コミ統計結果

口コミ評価
4.0
就職・進学
4.2
授業・実習
3.8
部活・サークル
4.3
研究
3.8
国家試験・資格
3.7
恋愛・友人
3.7
施設・設備・立地
3.7

52件中 31-40件を表示

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2017年(現役)ID:2963

参考になった:1
口コミ評価
2.0
就職・進学
2.0
授業・実習
2.0
部活・サークル
3.0
研究
2.0
国家試験・資格
3.0
恋愛・友人
2.0
施設・設備・立地
1.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
初めの1年間は楽に単位が取れる授業を皆んな必死にとっていた。システムが悪いので、勉強を頑張る頑張らないではなく運が留年するかしないかを決めているので...

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2016年(浪人)ID:2618

参考になった:3
口コミ評価
4.0
就職・進学
5.0
授業・実習
5.0
部活・サークル
5.0
研究
5.0
国家試験・資格
3.0
恋愛・友人
3.0
施設・設備・立地
5.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
一年生は教養科目をやるが、週に一回医療系の授業がある。夏休みにemeという病院見学があり良い刺激になった。二年生は前期に解剖、生理、生化学と重い科目が...

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2016年(現役)ID:2314

参考になった:0
口コミ評価
5.0
就職・進学
5.0
授業・実習
5.0
部活・サークル
5.0
研究
4.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
5.0
施設・設備・立地
5.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
一年生の時に医療に触れるため早期病院実習というのがある。
また、今年からポリクリ(病院を学生が一緒に診察)が四年の最後から始まることで、より一層医療...

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2016年(浪人)ID:2155

参考になった:0
口コミ評価
4.0
就職・進学
4.0
授業・実習
3.0
部活・サークル
4.0
研究
4.0
国家試験・資格
4.0
恋愛・友人
4.0
施設・設備・立地
4.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
自分はまだ1年なので、1年生のことしかわからないが、1年のうちは教養科目が多くを占める。物理と生物と英語と第二外国語は必修であり、自由単位として14単位...

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2016年(浪人)ID:2150

参考になった:3
口コミ評価
5.0
就職・進学
5.0
授業・実習
4.0
部活・サークル
4.0
研究
5.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
5.0
施設・設備・立地
4.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
1年時には早期医療体験実習(EME)があり、夏休みの1週間を使って行われます。特に病院での見学・実習は貴重な経験の連続で、モチベーションを高めるにも最適...

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2016年(浪人)ID:1964

参考になった:0
口コミ評価
5.0
就職・進学
5.0
授業・実習
5.0
部活・サークル
5.0
研究
5.0
国家試験・資格
4.0
恋愛・友人
3.0
施設・設備・立地
3.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
一年の間は専門的な勉強は全くなく、教養科目だけの授業。ただ医学に触れる機会として、週一で大学病院の先生などのお話を聞く授業があったり、夏休みに早期...

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2015年(現役)ID:1818

参考になった:1
口コミ評価
5.0
就職・進学
5.0
授業・実習
5.0
部活・サークル
5.0
研究
5.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
5.0
施設・設備・立地
4.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
1年次は五十嵐キャンパスで外国語などの一般教養を学んだり、実験を行う。週一回のみ旭町キャンパスで医学に関わる科目を学習する。2年次以降は旭町キャンパ...

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2016年(現役)ID:1800

参考になった:0
口コミ評価
4.0
就職・進学
5.0
授業・実習
4.0
部活・サークル
5.0
研究
4.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
4.0
施設・設備・立地
2.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
1年次はほとんど医学系の授業はなく、一般教養です。ですが1年次の夏休みにの早期医学体験実習では附属の大学病院で手術見学などができます。

2年次以降の専...

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2016年(現役)ID:1798

参考になった:0
口コミ評価
5.0
就職・進学
5.0
授業・実習
4.0
部活・サークル
4.0
研究
4.0
国家試験・資格
4.0
恋愛・友人
4.0
施設・設備・立地
4.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
まだ1年生なので詳しいことは分かりません。1年は教養が大部分を占めるのですが、この大学は物理と生物が曲者で、下手するとこの科目のせいで1年留年もあ...

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2016年(浪人)ID:1181

参考になった:1
口コミ評価
4.0
就職・進学
5.0
授業・実習
3.0
部活・サークル
4.0
研究
3.0
国家試験・資格
3.0
恋愛・友人
4.0
施設・設備・立地
3.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
1年で一般教養を学び、2年から医学を学びます。しかし、一般教養は講義すべてに抽選があり、思ったものをとれません。かなり不満です。一般教養にも興味ある...

52件中 31-40件を表示

新潟大学医学部と偏差値の近い 国公立大学

新潟大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
新潟大学医学部の画像は新潟大学公式HPから提供していただきました。
医学部予備校マニュアル