東北医科薬科大学医学部

東北医科薬科大学医学部
口コミ 勉強法(40)/ 面接対策(31)/ 小論文対策(20)/ 大学生活(40
偏差値 65.051位/82校 国家試験合格率 99%4位/82校
学費 34,142,000円15位/31校 男女比 男68:女32女子比率 32位/82校

東北医科薬科大学医学部の小論文対策の口コミ

小論文対策の口コミ

【入学年度】2018年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:55  入学直前期:68ID:5714

参考になった:6
受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
テーマは事件の被害者の実名報道についてだと思いました。
それに対しては被害者を実名で報道するとメディアの人々がそこに集まり傷ついている被害者の心に...

東北医科薬科大学医学部の他の小論文対策の口コミ

2023入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:65
0
【テーマ】女医の人口変化について 薬剤師と比べて女性の医師が30〜40代にかけて急激に減り、その後も増えることがないのは、医師の働き方の難しさが原因だと考える。産 …(続きを見る
2023入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:65
0
【テーマ】小中高生のスマホの使用時間の推移に関するデータをいくつか見て、考えられる問題点とその解決策を考察し、述べなさいという感じ 【どのように論じたか】使用時間 …(続きを見る
2023入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:63 入学時偏差値:68
0
グラフ等を見てそれについて論じる感じでした。確か女性薬剤師に比べて女性医師の30代ごろの割合が低いのはなぜか、医師の働く環境について意見を述べよみたいな感じだったと …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:70
6
小論文は予備校の授業で夏休み明けごろからとったが1年間とっておけばよかったと思っている。 …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:61 入学時偏差値:68
2
【テーマ】 現代医療の発展に伴うメリット、デメリット 【どのように論じたか】 医療や技術の革新に伴って寿命やQOLも向上して行った、しかしその反面、機械により生かさ …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:70
3
【テーマ】 テーマは、科学技術の進歩が人々と幸福につながると思うかどうかといったものであった。医療の話に限定されていなかったと記憶している。指定字数は800字で、試 …(続きを見る
2017年度入学(再入学) 【模試の偏差値】高校三年4月:72 入学時偏差値:74
1
【テーマ】 科学技術のメリット、デメリット。 【どのように論じたか】 科学技術は便利ではあるが、諸刃の剣であるということを、具体例を交えて、起承転結にまとめた。小論 …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:58 入学時偏差値:72
1
【テーマ】 医療技術の発展が患者の幸福に繋がるかというものだった。 【どのように論じたか】 医療技術の向上によって治療することのできる病気の数が増えたり、遠隔地から …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:52 入学時偏差値:70
1
【テーマ】 医療の進歩によって我々に起こる良いことと悪いこと。 【どのように論じたか】 昔なら助からなかった病気も助けられるようになったことは良いことだが、ただただ …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:50 入学時偏差値:73
1
【テーマ】 医療技術の発展が人間の幸せにつながるかどうか? 【どのように論じたか】 60分であったので、時間にゆとりがあったので、しっかりと論理的に議論をたてながら …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:50 入学時偏差値:70
1
自分の知っている知識がどこから得たものなのかなど、情報の出所をはっきりとさせ、根拠を明確にしめした小論文を目標として作成しました。さらに、自分の経験をしっかりと入れ …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:40 入学時偏差値:72
1
【テーマ】 テーマは技術革新は人間の幸福に繋がるかというもの 【どう論じたか】 一次試験の最後に書いたこともあり疲れから内容は支離滅裂になっていたかもしれない。幸福 …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:60
1
【テーマ】 医師としての倫理、科学者としての倫理について、 【どう論じたか】 医師は科学者のように単に科学技術の発達だけを考えるのではなく、医学の発達に対して倫理的 …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:70
1
【テーマ】 医療技術の進歩によって社会に生じるメリットとデメリット。 【どう論じたか】 それに対する自分の意見最初にメリットとデメリットを理由を付けて答えたうえで、 …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:30 入学時偏差値:65
1
【テーマ】 テーマは医療技術の発展に伴う利益と不利益を600文字以内で論じるものであった。 【どう論じたか】 自分は出生前診断を取り上げ、そのメリットとデメリットを …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:46 入学時偏差値:69
1
【テーマ】 先端医療についてのメリットとデメリットを挙げて考察する問題であった。 【どのように論じたか】 自分は、先端医療は多くの恩恵を与える可能性も強いけれども、 …(続きを見る
2017年度入学(再入学) 【模試の偏差値】高校三年4月:48 入学時偏差値:60
1
【テーマ】 小論文医療技術の発展が患者の幸せに繋がるかどうかというテーマを一次試験の終わりに行なった。 【どのように論じたか】 技術の進歩が必ずしも患者さんの幸せに …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:68
1
医療技術の発達と患者の幸せは一致するのかというテーマについて述べる小論文で、自分は一致しない方の意見を書いた。 書くときに気をつけたことは、そもそも論で話題を深め …(続きを見る
2016年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:42 入学時偏差値:65
10
「医者と科学者の倫理観の違いについて」というのがお題として、一次試験の最終試験として出題されました。はっきり言いますと、何を書いたらいいのかわからなかったです。なの …(続きを見る
カテゴリで絞り込む
全てのカテゴリ
勉強法の口コミ
面接対策の口コミ
小論文対策の口コミ

東北医科薬科大学医学部と偏差値の近い 私立大学

東北医科薬科大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
東北医科薬科大学医学部の画像は東北医科薬科大学公式HPから提供していただきました。
医学部予備校マニュアル