順天堂大学医学部

順天堂大学医学部
口コミ 勉強法(107)/ 面接対策(83)/ 小論文対策(72)/ 大学生活(106
偏差値 70.08位/82校 国家試験合格率 100%1位/82校
学費 20,800,000円2位/31校 男女比 男56:女44女子比率 6位/82校

順天堂大学医学部の勉強法の口コミ

勉強法の口コミ

【入学年度】2016年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:65  入学直前期:70ID:4458

参考になった:0
志望理由は何ですか?
実家から通える範囲の医学部を受けようと思い、私立の中では学費が最も安かったため現在の大学をめざしました。

順天堂大学医学部の他の勉強法の口コミ

2023入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:52 入学時偏差値:67
2
共テ対策 ひたすら長文を読みまくる。 時間計って速読する。 2次試験、私立対策 文法や語法をビンテージなどを用いて勉強する。 どちらの対策でも語彙力が …(続きを見る
2022入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:68
0
共通テスト 夏前までは全科目を満遍なく、夏明けからは苦手教科を中心に、直前期は古文単語をやっていました。 2次試験 夏休みから本格的にやり始めました。苦手だっ …(続きを見る
2021入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:50 入学時偏差値:55
1
高1で初めて受けた共通テスト模試で時間内に読み終わらなかったことにショックを受け、速読練習を行った。 長文対策は高3の秋頃から毎日長文を読むようにした。 【参考 …(続きを見る
2023入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:66 入学時偏差値:69
1
【共通テスト】共通テストでは、文法を聞かれるような問題がないので、文法の勉強というより、長文読解に慣れることを意識した対策を行っていました。とにかく過去問や予想問題 …(続きを見る
2023入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:56 入学時偏差値:60
0
共通テストは直前に集中して演習を積んだ。2週間前くらいから3日に2題のペースで進めて問題に慣れた。 2次試験は秋までは塾の問題を解いて復習してをくりかえした。秋く …(続きを見る
2023入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:65
0
共通テストは、速読やリスニング形式に慣れることが大切だと思います。 2次対策では、速読と英作文が鍵だったのでとにかく2日に1回は英語長文を読む、スピードを意識しつ …(続きを見る
2023入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:59 入学時偏差値:73
0
[共通テスト] 冬休み頃から一日一題は本番と同じ形式の模擬テストを解くようにしていました。(リスニング、リーディングともに) [2次試験] 医学部用の英語長文 …(続きを見る
2022入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:58 入学時偏差値:70
0
二次試験:鉄緑会の問題集だけを使っていました。ひたすら難易度が高く分量も多い文章題を毎日3〜5問解いていて、かなり重かったのでそれだけで大体4時間以上はかかっていま …(続きを見る
2022入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:62 入学時偏差値:65
2
センター試験については早い時期から、解く時間についての訓練を積むため、演習していました。英単語については鉄壁を用いて学習しました。そのことが2時試験に生きたと思いま …(続きを見る
2018年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:70
7
センター試験→基本的な英文と、文法、単語を毎日復習していた。発音やアクセントは、直前に詰め込んだ。 二次試験→他の大学に比べて英語の配点が高い …(続きを見る
2020年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:70
3
〖センター試験〗アクセント、発音問題について重点的に対策を行った。専用の問題集を買ってきて、ひたすらに解いた。他の内容についてはあまり対策しなかった。 〖二次試験 …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:67
4
センター英語は問題量が多いため、時間内に正確に解き切れるように、解く順番を変えるなどして工夫していました。私の場合は、焦って長文に取り組むとケアレスミスが多くなった …(続きを見る
2019年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:70
7
センター、とりあえず過去問を解いて形式に慣れていった。発音とアクセントだけは別にまとめて何回もやって過去10年分くらいは暗記していた。 2次試験、過去問を解けるだけ …(続きを見る
2019年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:63 入学時偏差値:65
4
帰国子女だったので英語はほとんど対策をしませんでした。センター試験は2、3年分を直前1週間ほどでやりました。リスニングを後回しにしていたら結局忘れてしまって、ぶっつ …(続きを見る
2019年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:59 入学時偏差値:67
2
私は、海外からの帰国生で2年間ほどアメリカに住んでいたことがあったので英語は特に苦労はしなかったですがリスニングの能力が衰えないように英語のニュースを毎日聴くことを …(続きを見る
2019年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:65
3
帰国子女だったので英語の対策は特にしませんでした、特に私立の場合は過去問の形式や時間配分をしっかりチェックしておくことが大切だと思います。さらに英作文等以外は特に文 …(続きを見る
2019年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:68
3
[センター試験] 演習の時毎回全部解くのではなく、苦手な大問を集中して練習する。 [二次試験] 順大は読解は簡単なのでそれをできるだけ短時間で解いて英作文を長く書く …(続きを見る
2019年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:72
3
【センター試験】 時間との勝負なので、最低限の単語を頭にインプットした後にひたすら過去問を解いていました。その際に時間を測って緊張感を持って解く様にしていました。長 …(続きを見る
2019年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:61 入学時偏差値:65
2
センター試験受験しませんでした。二次試験順天堂の二次試験の英語は問題数が多いので、時間に気をつけて長文を早く読む練習をしました。単語帳を完璧にしました。 【参考書】 …(続きを見る
2019年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:70
1
【センター試験】 年数をこなす、形式に慣れる。 【二次試験】志望校を絞って傾向を徹底的に分析する。自分の合った問題を出題する大学をいくつか目処を立てておく。 【参考 …(続きを見る
2018年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:62 入学時偏差値:67
12
【センター試験】 過去問や予想問題を利用した。直前までは通して解くのではなく、苦手な大問をたくさん解いて演習していた。 特に大問2が苦手だったので、知らない文法 …(続きを見る
2014年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:68
4
【センター試験】 英語は青パックや過去問などで忘れていたり、知らなかったりして間違えた文法や語法の確認をしました。また発音は間違えたものをノートにまとめました。 …(続きを見る
2018年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:69
3
【センター試験】 センターは東進で受けた同日模試で高1時に160点、高2時に180点を超えていたため特に対策はしてないです。直前に発音アクセントだけ集中的に過去問 …(続きを見る
2018年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:68
1
【センター試験】 リスニングを聴くように普段から意識していました。また、長文を読む際には、最後に音読を何度も行っていました。 高1.2年の頃にはシャドーイングな …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:70
2
【センター試験】 リスニングはアプリと塾教材をこなしました。センターは特に対策するほど難しくないので、過去問を数年分解きました。 【二次試験】 過去問を10年 …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:60
5
センター試験は長文なので慣れるために毎日長文用の問題集を解いていた。また前半の文法問題に関してはネクステ等で学習した。 二次試験は1ヶ月前から集中的に勉強し始めた …(続きを見る
2018年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:69
3
【センター試験】 高2の時から月に一回は過去問を解くようにした。時間配分が大事であるため、特に意識して解いた。 【二次試験】 長めの長文と和文英訳の練習を毎日 …(続きを見る
2016年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:50 入学時偏差値:61
3
【センター試験】 市販されているセンター対策本を12月から行った。また、簡単な英文をネットから探し速読するよう心がけた。 また二次試験もセンターのように簡単な文 …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:75
7
学費が安かった。施設が新しかった。 留年が少なく、国試の合格率が高かった。 食物アレルギーを持っているため、幼い頃から医者にかかることが多く、いつか同じ立場の人 …(続きを見る
2018年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:64 入学時偏差値:69
2
実家から通える範囲 私立医学部の中でも学費が安い 弟が本院の小児科にとてもお世話になった 入学して一年目のスポーツ科と同じ寮はたのしそうだった 部活動が盛ん …(続きを見る
2018年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:67 入学時偏差値:70
0
私学の中では学費が安い方であること、また医師国家試験の合格率、留年者の少なさなど様々な魅力があると思ったからです。 …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:50 入学時偏差値:60
3
子供の頃からなんとなく医師になりたいと思っていたから。 この大学を受験したのは学費の安さから。 …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:53 入学時偏差値:71
3
中学三年時、腕の手術と1年間の通院を経験したことが医者という職に触れ合うきっかけになり、同時に医学部を目指すきっかけになりました。 この大学を志した理由は私立の中 …(続きを見る
2017年入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:62 入学時偏差値:68
3
・今波に乗っている大学であったから。 ・親が医者でそれに憧れたため。 …(続きを見る
2017年入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:71
1
実家から通える範囲に学校があり、国家試験の合格率が高く、また、大学の付属病院の病床数が多いため多くの経験が積めると思ったので順天堂大学を志望した。 医学部を目指す …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:38 入学時偏差値:73
13
まず、大学選びは東京都内の所謂難関大学と言われるところで絞りました。 その中でも順天堂大学は偏差値だけでなく留年率が低く、国試合格率が高い、総合大学であり他学部と …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:69
6
医学部を目指したきっかけは「東日本大震災の経験」と「祖母が病気になったこと」でした。 その2つの出来事を目の前にした時、自分は過去に感じたことのないほどの無力感を …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:62 入学時偏差値:72
4
学費のやすさと医学のレベル …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:45 入学時偏差値:65
4
学費が安く、伝統のある大学だったから 子供の頃から医学に興味を持っており、大学で医学を学びたいと思ったから。また、地域医療に携わりたいから。 …(続きを見る
2016年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:70
1
基礎研究医養成プログラムがあり、学部生のうちから基礎研究に携われる機会があったから。 …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:63 入学時偏差値:67
4
大学のレベル(授業内容、研究、留学、ポリクリ等)が高く、なおかつ学費が安いことを念頭に選びました。 …(続きを見る
2015年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:70
4
社会医学に興味があった。病気を治すのではなくて病気にどうしたらならないか、個人の行動変容を含めて考えたかった。病気にならなければ誰も困りませんからね。 …(続きを見る
2015入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:68
0
自分のレベルと学費 …(続きを見る
2016入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:63 入学時偏差値:65
1
都内で自宅から通える範囲であったこと。東京都地域枠では卒後9年間都内勤務によって入学金、学費が免除になること。 学生と教授の距離が近く親身であること。 もと …(続きを見る
2014入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:63 入学時偏差値:69
0
受験当時、私立医学部の中で最も安かったため。 …(続きを見る
2017入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:73
1
スポーツドクターを目指す上で1年次スポーツ科学部の生徒とともに寮生活することで彼らから学ぶものがたくさんあると思ったため。また非常に高い国家試験合格率を順天堂大学は …(続きを見る
2017入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:65
0
学費が安く、実家から近い 父親が医師 安定している …(続きを見る
2014年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:70
0
医学部として地位があり、それなりに滑り止めとして機能しそうな大学として姉の紹介を受けた。 …(続きを見る
2014年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:67 入学時偏差値:70
0
上京に憧れを抱いていたため。 また、地域枠での募集があり、学費が全額免除されるという点で非常に魅力的であったため。 医師になりたい理由は、私の出身県では医師が少 …(続きを見る
2016年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:64 入学時偏差値:73
0
東京都地域枠という奨学金を受けられる枠があったから。また、私立医学部の中では学費が安いから。 祖母が病気になったことがきっかけで医療に興味を持ったから。 …(続きを見る
2015年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:75
0
実家が東京だったので、私立大学は都内で国公立はセンター試験の結果で決めようと思った。 都内の私立大学は四校ほど志願した。その中で、あらゆる専門分野で最先端で学び甲 …(続きを見る
2014年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:70
0
学費が私立医大の中で最安値だったこと。 国試合格率が非常に高かったこと。 大学のみならず病院自体の評価も高かったこと。 …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:51 入学時偏差値:68
2
自分が医師を目指す理由となったスポーツ整形の分野で進んでいるから。 …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:65
0
親が医者だから …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:45 入学時偏差値:60
4
学生のサポートが充実しており、留年が少なく、国試の合格率が高い。 また有名な先生がたくさん教授にいる。 …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:75
1
医師の多い家族に生まれたため,幼い頃から医師になることに憧れてきた。 順天堂大学は家から近く,学力的にも無理のない範囲であり,将来の躍進に期待できそうだったので志 …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:63 入学時偏差値:65
0
実家から1番近かったから。また、オープンキャンパスに行き生徒のディスカッションを聞いた際に雰囲気が気に入ったから。 …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:67 入学時偏差値:70
0
都内の医学部で行けそうなのがここだったから。 研修の人気が高かったから。 …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:75 入学時偏差値:70
0
学費が安いのと、大学病院の臨床のすごさを聞いていたから。有名な教授が多数いる。 あとは国家試験合格率が高いから。 …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:65
0
立地がとてもよく、また近年とても成長している大学だったから。 また地元にも附属病院があり、将来働くのにもいいと思ったから。 …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:70
1
寮生活が楽しみであり、臨床だけでなく研究にも力を入れている大学だから 自分の病気 …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:50 入学時偏差値:70
1
学費が安く、医学を学ぶ上で充実した環境が整っている大学だから。 生命現象に興味があり人の役に立つ仕事をしたかったから。 …(続きを見る
2016年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:62 入学時偏差値:70
0
家族が順天堂で手術をしてもらい一命を取り留めたのが順天堂を目指すきっかけでした。 医学というのは高校まで学ぶことがなく、全く新しいものでしたので非常に興味があった …(続きを見る
2015年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:70
0
スポーツ医学に興味があったため、スポーツ医学の分野で功績を残している順天堂大学を志望した。 …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:50 入学時偏差値:70
1
近かったので。 …(続きを見る
2015年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:65
0
もともと「人の役に立てる職業」になろうと思っていたということと、高校時代の友人たちが医学部を目指していて、それに影響された。 順天堂大学は、学校の先輩が何人か通っ …(続きを見る
2015年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:75
0
実家から通える範囲で財政的にも私立の医学部の中で学費が最も安かったから。 もともと慶應か国立一本だったため国立の傾向に近いところを受けようとした。 医学部に入ろ …(続きを見る
2014年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:52 入学時偏差値:64
2
偏差値が高く、東京にあり学費も私学の中では1番安かったから。 …(続きを見る
2015年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:65
0
両親が医療従事者なので医師に興味を持った この大学は家から通える範囲にあり、学費が私立大学の中でもかなり低額だった …(続きを見る
2014年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:69
0
私立の中でも学費が安く、有名だったから 骨折を治してもらい、その仕事の内容に感動したから …(続きを見る
2015年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:75 入学時偏差値:75
1
順天堂を志望した理由は、国際色が豊かで、なおかつ臨床医の研修制度や育成制度が充実していると聞いたからです。 附属病院も多く持っており、東京の私大の中では設備も充実 …(続きを見る
2015年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:75 入学時偏差値:75
0
実家から通える学費の安いところ。 …(続きを見る
2015年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:68
0
大学の国家試験合格率等の実績が良いこと。大学付属病院の業績の伸び等総合的に鑑みて。 人助けが出来る職業に就きたかったため。 …(続きを見る
2015年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:70
6
自由な校風と学力だけでなく人間力を見る学是に心惹かれたから。 父が医師であり、幼い頃より憧れを抱いていた。 …(続きを見る
2015年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:70
2
国試合格率が高く、学費も安い。 …(続きを見る
2013年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:78
2
・病院の評判が良く、尊敬する医師が多くいたため、順天堂を志望しました。 ・幼い頃叔父を肺がんで亡くし、同じ苦しみを感じる人を少しでも少なくしたいと思い、医学部を目 …(続きを見る
2014年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:50 入学時偏差値:72
2
様々な有名な先生方を擁していて、学校の設備が充実しているのが1番の理由です。 他にも研究などにも積極的な所も魅力でした。 …(続きを見る
2015年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:50 入学時偏差値:70
2
100円のワクチンで何人もの人々を救うことができるアフリカの地域に、自らが先端医療を学んで実際に赴くことで、より多くの人々を助けることができると考えたので医学部を目 …(続きを見る
2015年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:63 入学時偏差値:68
2
・学費が当時私立の中で最も安く、親の受験許可を得られたから。 ・心臓血管外科の天野先生がいるということて、信頼に足る医学部だと思ったから。 …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:70
2
学費が安く面倒見がいいと聞いていたから。 …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:62 入学時偏差値:65
16
私立の中では学費が安かったから。 小学校の頃医者になると言いふらしてたら引き返せなくなったから。 …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:63 入学時偏差値:73
3
【順天堂を志望した理由】 私の場合、家庭が一般的なサラリーマン家庭であるため国公立医学部を第一志望としており、併願の私立大学は主に学費を見て決めていました。 た …(続きを見る
2016年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:68
2
私立医学部の中では学費が安い。 交通の便が良い。 …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:50 入学時偏差値:75
16
学費が安いので。大切な人を守りたかったから …(続きを見る
2016年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:58 入学時偏差値:68
2
順天堂大学は最近伸びてきている大学であり、勢いがあったから。また歴史も古く多くの先輩方が存在し、学費も私立医の中で格段に安かったから。 …(続きを見る
2016年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:48 入学時偏差値:60
2
・実家から通いたかった。 ・寮生活が楽しそうだったから。 ・学費が私立の中で一番安かったから。 …(続きを見る
2016年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:72
5
実家から通える医学部に行きたかったため、特にこだわりのある大学はなかった。東京医科歯科大学に落ちてしまい、順天堂大学を選んだ。 医学部を志望したのは祖父を亡くした …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:42 入学時偏差値:75
5
順天堂大学を志望した理由は一年次の寮生活に魅力を感じたこと、留年率が低い上で国家試験合格率が高いこと、東京都地域枠での入試を実施していること、しばしばテレビにも取り …(続きを見る
2015年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:70
1
実家から通える大学に通いたかったので、受けられる大学は限られていたが、両親が働いていた大学という事もあって親近感を感じていた。 仁を重んじるとのことで非常に共感し …(続きを見る
2016年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:45 入学時偏差値:50
14
国際面に強く留学制度が整っていたり、英語教育に力を入れているから。御茶ノ水をはじめとして多くの系列病院をもっているから。 大学生活に関しても、1年次の寮生活など魅力 …(続きを見る
2016年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:68
11
日本トップレベルの名門医学部であり、学費も私立大学医学部の中で最も安くかったため。 …(続きを見る
2015年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:65
2
順天堂大学は第一志望ではなかった。しかし、私立大学の中では学費が安く、実家から通える範囲でもあり最近成長していると言われていたため受けようと思った。さらには、試験日 …(続きを見る
2016年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:60
2
順天堂大学を志望した理由は、まずは、私立医学部の中で1番学費が安かったということ。それから、寮生活ではスポーツ学科の人達と共同生活をするということで、楽しそうだった …(続きを見る
2016年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:67
1
小学生の頃から医師への憧れ・尊敬の気持ちを持っており、その頃から10年以上変わらず医師になりたいという夢を追いかけてきました。 現在の大学を志望した理由は、臨床分野 …(続きを見る
2015年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:71
3
東京都枠という奨学金制度がある上、自宅からも通いやすくまた国家試験の合格率も高かったから。 …(続きを見る
2016年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:74
1
名古屋大学医学部の併願ではあったが、私立の医学部では日本一学費が安く、また日本だけでなく海外でも通用するような教育や環境が完備されている大学であったから。 …(続きを見る
2016年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:45 入学時偏差値:65
8
最初志望したきっかけは、学費の安さや国試合格率の高さがあった。志望することを決めたあと、結局進学するまで、順天堂大学に入りたいと思った理由は、順天堂の評判の良さ(研 …(続きを見る
2015年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:70
2
大学病院としての評判が良く、国試合格率に裏付けされているように医学部教育に関しても熱心な大学であったから。 医学部の志望動機は、人を治すというプロフェッションに小さ …(続きを見る
2013年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:62 入学時偏差値:67
7
高校は海外にいましたが、医学部には進学しようと考えていました。しかし、帰国子女での入試はセンターもないので負担も少なく、また日本の大学では教育理念、特にプロフェッシ …(続きを見る
2014年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:50 入学時偏差値:70
1
試験日が一番最初だったので、国立の滑り止めにうけた。 手につく職につきたいとおもい医学部を目指した。 …(続きを見る
2015年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:64
1
国家試験の合格率が非常に高く、カリキュラムもしっかりしており、近年の国際的評価も上昇していたので志望した、 また、私立大学の中でも、学費が安く、偏差値も合っていた為 …(続きを見る
2015年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:50 入学時偏差値:65
1
医師になりたいと思うようになり、どの大学にしようか考えていた時に1つの指標が学費であった。現在通っている大学は、私立医学部の中でも最も安いということが決め手になった …(続きを見る
2014年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:73 入学時偏差値:73
3
面接の時に先生方がとても感じがよく優しくてて、ここで学びたいと思ったから。実家から通いたかったから …(続きを見る
2015年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:70
3
実家から通える大学にした。私大のなかでは学費が安い。 …(続きを見る
-入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:- 入学時偏差値:-
2
小論文が特殊なので、日頃から突飛な考え方を文章におこしてました。 添削はしてもらわず、解答例をみて考え方の幅を拡げる努力をしていました。 他の科目はスピードに余裕を …(続きを見る
-入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:65
3
一年次のキャンパスが実家から近く親しみも幼い頃からあり、寮生活も経験できて、医学教育もしっかりしているからです。第一志望は千葉大学医学部でしたが、不合格でした。 …(続きを見る
カテゴリで絞り込む
全てのカテゴリ
勉強法の口コミ
面接対策の口コミ
小論文対策の口コミ

順天堂大学医学部と偏差値の近い 私立大学

順天堂大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
順天堂大学医学部の画像は順天堂大学公式HPから提供していただきました。
医学部予備校マニュアル