- 医学部受験マニュアルTOP
- 沖縄県の医学部一覧
- 琉球大学医学部
- 琉球大学医学部の口コミ・評判一覧(勉強法)
- 琉球大学医学部の口コミ(ID:2395)

琉球大学医学部の勉強法の口コミ
勉強法の口コミ
【入学年度】2014年(再入学)【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学直前期:60ID:2395
参考になった:12人
- 志望理由は何ですか?
- 書店で赤本がはじっこにあって目にとまったのがきっかけです。見てみたら簡単そうだし、冬でも寒くなさそうでいいなと思いました。
琉球大学医学部の他の勉強法の口コミ
-
2024入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:69
2
- センター試験 高校一年生までに英語の文法を固めていたため、英語の長文は定期的にといて長文に慣れた。 2次試験 琉球大学は、比較的優しい問題が多かったため、 …(続きを見る)
-
2024入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:61 入学時偏差値:67
2
- 普段から長文読解で使ったものを音読し続けたり、登下校の際にシャドーイングをしていた。このおかげで、リーディング、リスニング共に実力が上がった。毎日続けることが大事。 …(続きを見る)
-
2021年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:65
5
- 【共通テスト】 共通テスト実施初年度でしたので、過去問が全くありませんでした。なので試行問題と問題形式を似せた共通テスト対策本(Z会出版)を2.3回分解きました。 …(続きを見る)
-
2017年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:63 入学時偏差値:70
46
- 英語は得意だったので特に特別なことはしていません。センター試験の1ヶ月前から発音やアクセントを始めて取りこぼしのないようにしていました。 二次対策はいろんな大学の …(続きを見る)
-
2016年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:63 入学時偏差値:67
21
- 【センター試験】 英語はもともと得意だったので、センター試験の対策としては模試の解き直しや過去問演習を時間を計って行い、間違えたところは切り抜いてノートに貼って分 …(続きを見る)
-
2015年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:65
17
- 将来地元に貢献したいと思ったから …(続きを見る)
-
2016年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:55
21
- 両親が医師だったため、幼い頃からいずれ自分も医師になるのだろうとどこかで思っていました。他になりたい職業も特になかったので、一番身近に感じていたこともあるかもしれま …(続きを見る)
-
2013年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:64 入学時偏差値:68
10
- 後期試験の受験校として琉球大学を選びました。理由としては面接点が高いので現役生に有利なのではと考えたのと小論文の難易度の高さから差はつかないと感じたからです。 …(続きを見る)
-
2015年度入学(再入学)
【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:75
14
- センター試験が良く、2次に自信がなかったため …(続きを見る)
-
2015年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:67 入学時偏差値:75
13
- 将来は地元で働こうと考えていたので、人脈作りのことも考えて、また自宅からの通いやすさも考えてのことです。 …(続きを見る)
-
2015年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:70
17
- 沖縄に家族が住んでいて母が病気をしており、遠くに行くと何かあったときにすぐ対応ができないため、最も近い医学部にした。医学部を目指したきっかけは、小学生のとき祖母が慶 …(続きを見る)
-
-入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:- 入学時偏差値:-
7
- センター後に過去問をといた。 英語は英作文の対策。過去問。数学は青チャート。 理科は簡単らしいので、過去問みて形式になれること。 …(続きを見る)
-
-入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:- 入学時偏差値:-
8
- 沖縄が地理的にも文化的にも好きだった。また、地域・僻地医療に興味があったので、沖縄という日本の最南端で学べることがたくさんあると思った。 …(続きを見る)
-
-入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:68
3
- 琉球大学の学習プログラムに興味を持ったから。 医学部を目指すきっかけは小さい頃よく皮膚科に通っていて、自分も子供を助けたいと思ったから。 …(続きを見る)
-
-入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:78
3
- 離島医療に興味があり、かつ沖縄の文化に興味があったため。もともと他の医療職についていたが、より深く医学を学びたいと思った。 …(続きを見る)
[PR]琉球大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 琉球大学医学部の画像は琉球大学公式HPから提供していただきました。