- 医学部受験マニュアルTOP
- 群馬県の医学部一覧
- 群馬大学医学部
- 群馬大学医学部の口コミ・評判一覧(面接)
- 群馬大学医学部の口コミ(ID:2225)

群馬大学医学部の面接対策の口コミ
面接対策の口コミ
【入学年度】2016年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学直前期:65ID:2225
参考になった:9人
- 受験された医学部の面接の形式について教えてください。
- 【面接形式】
集団面接
【面接官と受験生の人数比】
面接官3人に対し、受験生3人
【所要時間】
30分程度
群馬大学医学部の他の面接対策の口コミ
-
2024入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:62 入学時偏差値:65
0
- 【質問】あなたが一番大変だった、頑張ったことはなんですか 【回答】高校の時の学級委員としての仕事です。文化祭の時などは、受験クラスということもあり、皆の時間に制約 …(続きを見る)
-
2024入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:68
3
- ・群馬大学の志望理由 東京へのアクセスが良いから。自然が豊かだから。 ・医者志望理由 身内の病気がきっかけで、命を救える人になりたいと思った。 ・医者には英 …(続きを見る)
-
2023入学(再入学)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:70
2
- 【質問】なぜ医師を目指したのか 【回答】 小学生の頃の自身の経験がきっかけで、医師に強い憧れを持つようになったこと。コロナ禍の中で、患者さんのために奮闘する医療 …(続きを見る)
-
2022入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:65
2
- ・高校時代いちばん楽しかったことは? →化学の実験の予習で、朝学校で班員と議論したこと(部活と答えていた人がいたが、勉強じゃないんですね、結局部活なんで …(続きを見る)
-
2022入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:68
0
- 医師志望理由 私が医師を志望する理由は、看護師として働く母の影響が大きいです。母の影響で医療の世界に非常に興味を持った。また、生物の実験での豚の眼球や心臓の解剖を …(続きを見る)
-
2018年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:51 入学時偏差値:62
33
- 医学部を目指した理由→小さい頃よく病院に行っていたが、その担当医の姿に憧れ私も彼女のような医者になりたいと思ったから。 群馬大学を選んだ理由→ …(続きを見る)
-
2013年度入学(再入学)
【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:65
10
- ・面接1 【面接形式】 集団面接/ 面接官は関与せず、受験生同士で自己紹介をし合う 【面接官と受験生の人数比】 面接官3人に対して受験生5人 【所要時間】 …(続きを見る)
-
2014年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:53 入学時偏差値:72
13
- 面接官3受験生3 一人一人質問され5分位ずつ。 …(続きを見る)
-
2014年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:72
16
- 面接は集団面接 面接官三人、受験生三人 面接官1人1人が受験生に対し好きな質問を好きな順番で尋ねていく。 所要時間は20分ほど。 合格した場合、その学生を最 …(続きを見る)
-
2017年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:60
26
- 【面接形式】 集団面接。 【面接官と受験生の人数比】 3対3の集団面接。 【所要時間】 50分ほど。 …(続きを見る)
-
2017年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:62 入学時偏差値:72
10
- 【質問】 医学部の志望理由 【回答】 幼少期に祖父が脳腫瘍を患ったことをきっかけに。 【質問】 医療事故についてどうおもうか。 【回答】 チーム医療をしっかりと確立 …(続きを見る)
-
2017年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:65
7
- 【面接形式】 集団面接 【面接官と受験生の人数比】 学生3人に対し、面接官も3人でした。 【所要時間】 三十分程度です。 …(続きを見る)
-
2016年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:62
6
- 3対3の集団面接でした。時間は30分間です。 …(続きを見る)
-
2013年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:67
5
- 【面接形式】 集団面接 【面接官と受験生の人数比】 面接官3人に対して、受験生3人 【所要時間】 20分前後 …(続きを見る)
-
2014年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:57 入学時偏差値:68
6
- 面接官3人に対して、受験生3人の集団面接でした。受験番号の順番ではなく、ランダムに組まれました。 10ぐらいの教室に面接官がそれぞれ3人ずついて、受験生も割り振ら …(続きを見る)
-
2015年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:70
3
- 【面接形式】 集団 【人数比】 先生3人につき生徒3人 【所要時間】 30分 …(続きを見る)
-
2016年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:71
20
- 【面接形式】 集団面接 【面接官と受験生の人数比】 面接官:受験生=3:3 【所要時間】 20分程度 …(続きを見る)
-
2015年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:73
7
- 【面接形式】 集団 【面接官と受験生の人数比】 3対3 【所要時間】 30分程 …(続きを見る)
[PR]群馬大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 群馬大学医学部の画像は群馬大学公式HPから提供していただきました。