関西医科大学医学部

関西医科大学医学部
口コミ 勉強法(51)/ 面接対策(28)/ 小論文対策(23)/ キャンパスライフ(47
偏差値 68.8 16位/82校
※医学部医学科がある全82大学での順位
国家試験合格率 88%78位/82校
学費 21,000,000円3位/31校 男女比 男57:女43女子比率 9位/82校

関西医科大学医学部の合格するための口コミ 口コミを投稿する

102件中 61-70件を表示

小論文対策の口コミ

【入学年度】2017年(再入学)【模試の偏差値】高校三年4月:40  入学直前期:68ID:4811

参考になった:1
受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
【テーマ】健康寿命について
まず健康寿命の定義についてを書き、その後にその他の関連事項やそれに対する自分の考えを書いた。
医療のテーマについてはあ...

面接対策の口コミ

【入学年度】2017年(再入学)【模試の偏差値】高校三年4月:50  入学直前期:71ID:4764

参考になった:1
受験された医学部の面接の形式について教えてください。
【面接形式】個人 通常の面接形式
【面接官:受験生】3:1
【所要時間】一次面接:10分程度 二次面接:20分程度

面接対策の口コミ

【入学年度】2016年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:40  入学直前期:75ID:4286

参考になった:1
あなたが面接で聞かれた質問は何ですか。また質問にどのように回答しましたか。最低3つ教えてください。
【質問】
1.あなたの得意教科はなんですか。
2.緊張していますか。
3.医者にどうしてなりたいのですか。
【回答】
1.数学です。
2.していま...

面接対策の口コミ

【入学年度】2017年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:56  入学直前期:63ID:4212

参考になった:1
受験された医学部の面接の形式について教えてください。
【形式】
個人面接
【人数比】
面接官:受験生=3:1
【所要時間】
10分程度

面接対策の口コミ

【入学年度】2017年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:68ID:4233

参考になった:1
受験された医学部の面接の形式について教えてください。
【面接形式】
個別面接
【面接官と受験生の人数比】
面接官3人に対して受験生1人
【所要時間】
10分前後

勉強法の口コミ

【入学年度】2016年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:40  入学直前期:75ID:3951

参考になった:1
志望理由は何ですか?
兄が医学部に入学したのを追いかけたため

勉強法の口コミ

【入学年度】2017年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:68ID:3881

参考になった:1
志望理由は何ですか?
元々は国立の医学部を志望していましたが、二浪の時に私立も受けることになり、実家から通えて学費も安い関西医科大学を受験しました。
昔から医師になりた...

勉強法の口コミ

【入学年度】2015年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:55  入学直前期:67ID:3628

参考になった:1
志望理由は何ですか?
関西に行きたいと考えていたが、センター試験の結果が悪かったため私立の大学に絞った結果現在の大学を志望することになった。

勉強法の口コミ

【入学年度】2017年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:62  入学直前期:66ID:3287

参考になった:1
志望理由は何ですか?
実家から通うことができて、私立医学部のなかでは学費がそこまで高くないから。
また、医学部を目指したのは親が医師だったため医師という職業のすばらしさ...

小論文対策の口コミ

【入学年度】2016年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:58  入学直前期:71ID:3126

参考になった:1
受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
【テーマ】
ロボットと人間の今後の生活の関わりについて。
【どのように論じたか】
今後、ロボットがより発達してきて、従来の産業の分野などではもちろん、...

102件中 61-70件を表示

カテゴリで絞り込む
全てのカテゴリ
勉強法の口コミ
面接対策の口コミ
小論文対策の口コミ

関西医科大学医学部と偏差値の近い 私立大学

関西医科大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
関西医科大学医学部の画像は関西医科大学公式HPから提供していただきました。
医学部予備校マニュアル