- 医学部受験マニュアルTOP
- 秋田県の医学部一覧
- 秋田大学医学部

口コミ |
|
---|---|
偏差値 | 63.2(偏差値 74位/82校) ※医学部医学科がある全82大学での順位 |
学生数 ※医学部(看護学科等も含む)の数値 |
777人【男性:-%・女性:-%】 |
6年間で 必要な学費 |
3,496,800円
|
医師国家試験 合格率 |
96%(合格率 24位/82校) |
秋田大学医学部の偏差値
[PR]秋田大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
秋田大学医学部の学費
6年間学費総額 |
3,496,800円
※国公立大は学費が一律のため
ランキングなし |
||
---|---|---|---|
1年次学費総額 | 817,800円 | 2年次以降学費(年間) | 535,800円 |
1年次学費 | 入学金 | 282,000円 |
---|---|---|
授業料 | 535,800円 | |
教育充実費 | -円 | |
委託徴収金 | -円 | |
その他 | -円 | |
合計 | 817,800円 | |
2年次以降学費(年間) ※ | 535,800円 | |
6年間学費総額 | 3,496,800円 |
※2年次学費を掲載しているため3年次以降の学費は記載と異なる場合があります
秋田大学医学部の奨学金
学業奨励金給付
金額 | 100,000円(一括) |
---|---|
人数 | 4人 |
目的 | 秋田大学では、秋田大学みらい創造基金の事業として、成績優秀者を表彰し、学業奨励金の給付を行います。 |
条件 | 対象者/卒業年次を除く学部学生 被表彰者数/教育文化学部については3名、医学部については4名、工学資源学部・理工学部については6名、国際資源学部2名を原則とする。 学業奨励の額/ 1人 10万円(予定) 被表彰者の決定/学業成績を重視し、人物を勘案して行われる各学部長からの推薦に基づき、学生支援総合センターにおいて、被表彰者を決定する。 |
免除 | - |
備考 | - |
秋田大学医学部の口コミ
合格するための口コミ(勉強法など)
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- 【テーマ】
国語小論文:陰謀論者などの尖った思想を持つ人への対処法
回答:程よい距離を保ち、刺激しないことが肝要
英語小論文:万物に共通する数学
回答...
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- 【国語小論文】
テーマ:陰謀論者にどのように対応したら良いか
回答:いくつか設問があったが、どれもあまり自分の考えを書く必要はなく、国語の読解のよう...
キャンパスライフの口コミ(授業・サークルなど)
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- まだ一年生なのでわからないことが多いですが、本学の特徴として、シミュレーション教育センターという施設があり、症例ベースで患者の診察を学ぶことができ...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- まだ1年生のため、1年次のカリキュラムについて述べようと思います。1年次では、基礎教養科目と基礎医学に関して学びます。基礎教養科目では英語や物理、生物...
秋田大学医学部へのアクセス
所在地 | 秋田県秋田市本道1-1-1 |
---|---|
最寄駅 | JR奥羽本線 秋田駅 |
大学解説
[PR]秋田大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 秋田大学医学部の画像は秋田大学公式HPから提供していただきました。
【歴史】 1949年に秋田大学が開学し、1970年に医学部が設置された。
【特徴】 豊かな教養に支えられた人間性、学問の進歩に対応しうる柔軟な適応能力と課題探求・問題解決能力を養う。医学・健康科学に対する充分な理解をもとに、人々の健康と福祉に貢献できる国際的視野を備えた人材の育成を目標としている。