- 医学部受験マニュアルTOP
- 栃木県の医学部一覧
- 獨協医科大学医学部

獨協医科大学医学部の合格するための口コミ 口コミを投稿する
- 受験勉強の開始時期はいつでしょうか?
- 高校二年の冬に予備校に入りました。
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- ターゲット1900をしっかりと覚えた。
ネクステージも完璧にした。獨協医科大学は速読命の大学なので単語を覚えて速読を頑張りましょう。根気強くやれば大丈...
- 志望理由は何ですか?
- センター試験の結果が思うように伸びなかったことがきっかけで国公立はあきらめて私立一本に絞りました。
- あなたが面接で聞かれた質問は何ですか。また質問にどのように回答しましたか。最低3つ教えてください。
- オープンキャンパスに参加しましたか?
父と母が参加。自分は模試だった。
医師を志したきっかけは?
人体の正常な機能に興味。小説の影響。
高校時代頑張...
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- 英語のエッセイとかんたんな医学論文を読み、それぞれを日本語で要約する問題だった。
エッセイは小児のいじめに関して、医学論文は腰痛に関してだった。自...
- 受験された医学部の面接の形式について教えてください。
- 面接形式は三対一で、学校生活や浪人生活についてなど聞かれました。所要時間は10分位です。
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 英語は毎日ひとつは英文を読むようにしていました。
河合塾からでているやっておきたいシリーズやZ会の速読シリーズから入り、直前期は過去問を教材にしてい...
- 志望理由は何ですか?
- 学費は高いが、学校の面倒見も良くクリーンな学校だと思ったから。
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- オリンピック選手がマスコミから成功の軌跡などと言われ、24時間ずっと取材されることに対してどう思うか。という題材で私は人間は必ずしも成功するとは限ら...
- 志望理由は何ですか?
- 栃木県枠という地域枠があり、学費が1600万で済むから
[PR]獨協医科大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 獨協医科大学医学部の画像はMiyuki Meinakaさんから提供していただきました。