- 医学部受験マニュアルTOP
- 島根県の医学部一覧
- 島根大学医学部
- 島根大学医学部の口コミ・評判一覧(キャンパスライフ)

島根大学医学部のキャンパスライフの口コミ
全ユーザーの口コミ統計結果
- 口コミ評価
3.7点
- 就職・進学
- 3.8
- 授業・実習
- 3.5
- 部活・サークル
- 4.4
- 研究
- 3.5
- 国家試験・資格
- 3.8
- 恋愛・友人
- 3.9
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年生の時、早期体験実習というもので、診療科を体験できました。2日間だけですが、カンファレンスに参加したり手術にも立ち会えたりできる貴重な体験が出来...
- 口コミ評価
2.0点
- 就職・進学
- 3.0
- 授業・実習
- 2.0
- 部活・サークル
- 3.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 3.0
- 恋愛・友人
- 2.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- とにかく前期は大学の理科の勉強。
かなり難しいが単位をとること自体は困難ではない。
物理は6割が落ちる試験で、半期でできるようなレベルの試験ではない...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 3.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 名古屋大学は研究医の養成に力を入れており、三年生の後期には研究室に入って一つのテーマを設定し研究を行うことになっている。この期間はテストや授業もな...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 3.0
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 2.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 基礎医学系に力を入れているので、2,3年は勉強が大変で留年者も多いです。しかしそれを土台に臨床医学を勉強するので臨床医学がそのぶん楽になります。また5,...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 4.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 2.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 一年次は教養科目を重点的に行なっています。今年度から骨・筋肉の基本的に内容も一年次に行うことになりました。基礎科目の比重が大きく、物理、化学、生物...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 4.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 基礎医学を重視しています。最先端の医学の話なども授業に盛り込まれており、参考書にとどまらない学習をすることが出来ます。また、英語の学習環境が充実し...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 4.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 医学英語に力を入れていて、e-clinicという英語に触れ合える教室がある。2、3年次はテストが多いので大変かもしれないがやりがいがある。進級判定とかは厳し...
- 口コミ評価
3.0点
- 就職・進学
- 4.0
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年次は一般教養や自然科学の内容を学習します。
2、3年次で解剖、生理、生化、薬理、病理などの基礎医学の学習をします。
4年次で各診療科の勉強を経たの...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 4.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 3.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 2.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 英語に特に力を入れていて、医学英語がとくカリキュラムに多く入っている。解剖の単語などもすべて英語も一緒に覚えたりするので、テストも英語で出てきたり...
- 口コミ評価
3.0点
- 就職・進学
- 3.0
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 解剖を2年次で行い、外部のコメディカルの学部の方や医学関係の職業の方が見学しに来たことはありました。留学は主に1年や5年で行うことが多いらしい。2年後...
[PR]島根大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 島根大学医学部の画像はウェルカム島大から提供していただきました。