- 医学部受験マニュアルTOP
- 大阪府の医学部一覧
- 大阪大学医学部
- 大阪大学医学部の口コミ・評判一覧(キャンパスライフ)

大阪大学医学部のキャンパスライフの口コミ
全ユーザーの口コミ統計結果
- 口コミ評価
4.5点
- 就職・進学
- 4.8
- 授業・実習
- 4.1
- 部活・サークル
- 4.4
- 研究
- 4.1
- 国家試験・資格
- 4.3
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 3.5
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 一回生と二回生の途中までは豊中キャンパスで授業をうけます。豊中キャンパスは女の子がいっぱい居ていいです。二回生の途中から吹田キャンパスになります。...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年次は主に教養科目をするが、夏には実習もあり、早期から医学への導入を行なっている印象を受ける。2年次の後期以降は専門課程に入る。また大阪大学では、M...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 今は1回生なのでまだ教養科目です。2回生からいよいよ医学専門的な知識を学びます。大学病院への実習や、海外の医学生や医師と交流する機会もあるようで、...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1回生の間は全学の人と一緒に一般教養の授業を受け、二回生の夏以降から医学の専門の授業をはじめる。5回生では提携している海外の大学との交換留学のシステ...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年と2年の前半は一般教養もありますが、専門科目もあり、各研究室の紹介など、非常に進んだ授業が受けられます。また、自分が学びたいことを好きなだけ学べ...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 2年の前半までは一般教養として、他学部と同じ授業を受ける。2年の後期は、解剖が始まる。3年の前期は、専門科目。3年後期は、基礎研究の研究室へ自分が希望...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 一年生の一般教養の授業においても、医学のことをからめていただき、興味がわくしくみになっています。また、週一で医学部のいろいろな部門について興味をも...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- とにかく自由です。阪大は他の大学より厳しいと思われがちですが、意外と出なくて良い授業も多いです。また、卒業試験を導入していないので、卒業試験に向け...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 夏休みと春休みは約1ヶ月ずつです。1回生と2回生の前期は教養科目が中心で、2回生の前期から専門科目が少しずつ始まってきます。4回生時には到達度検証試験が...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年次から先端的な生命科学を学ぶことができる。2年次より専門科目が本格的に始まり、学内外の非常に著名な先生方から生の講義を受けることができる。3年次に...
[PR]大阪大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
大阪大学医学部と偏差値の近い 国公立大学
大阪大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 大阪大学医学部の画像はHykw-a4さんから提供していただきました。