- 医学部受験マニュアルTOP
- 東京都の医学部一覧
- 東京科学大学(旧東京医科歯科大学)医学部

東京科学大学(旧東京医科歯科大学)医学部の合格するための口コミ 口コミを投稿する
- 志望理由は何ですか?
- 研究医を目指していたので、研究を重視したカリキュラムを進めている大学に入りたかったから。また、実家から通える範囲に大学があったから。
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 共通テストは学校配布の模擬問題(z会のパワーマックスとか)をたくさん解くだけでした。初年度受験でしたが、予備校の予想問題の精度が高かったので問題なかっ...
- 志望理由は何ですか?
- もともと研究者を志望していて、高校生の頃から東京の大学へ進学したいと思っており、センター後に進路に迷った後、研究の道に進むには医学部が良いのではな...
- 受験された医学部の面接の形式について教えてください。
- 【東京医科歯科大学】
個人面接で面接官3人に対して受験生一人。面接の所要時間自体はとても短く、どんなに長くても恐らく10分以内には終了する。ただ人によ...
- 受験された医学部の面接の形式について教えてください。
- 【面接形式】
個別
【面接官と受験生の人数比】
面接官3人に対して受験生1人
【所要時間】
5分前後
- 志望理由は何ですか?
- 東京にあり、レベルが高い研究ができる大学だと思ったので。
- 志望理由は何ですか?
- 幼い頃から病気がちだったので自然と医師に憧れを持ち、志すようになりました。
医科歯科大を選んだのは実家から通えることと留学に力を入れていることが魅力...
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- 医科歯科の小論文は2題です。1題目は人文、社会科学系統の内容で、2題目は医療系統の内容です。
いずれの出題でも、下線部が引かれてそこについて現代文的...
- 志望理由は何ですか?
- 実家から通うことの出来る大学の医学部に行きたいと思い、留学のプログラムや医療系学部しかないことと、自分の学力を照らし合わせて決めました。
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- 【テーマ】
サルトル「嘔吐」の一説を読み、主人公が感じた「吐き気」の原因を考えて述べよ。(400字)
【回答】
一読したときは何のことかさっぱりわからず...
[PR]東京科学大学(旧東京医科歯科大学)医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 東京科学大学(旧東京医科歯科大学)医学部の画像はRs1421さんから提供していただきました。