- 医学部受験マニュアルTOP
- 北海道の医学部一覧
- 旭川医科大学医学部
- 旭川医科大学医学部の口コミ・評判一覧(面接)
- 旭川医科大学医学部の口コミ(ID:587)

旭川医科大学医学部の面接対策の口コミ
面接対策の口コミ
【入学年度】2015年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学直前期:70ID:587
参考になった:25人
- 受験された医学部の面接の形式について教えてください。
- [面接形式]集団討論
[人数比]面接官3人に対して受験生6人
[所要時間]15分程度
旭川医科大学医学部の他の面接対策の口コミ
-
2023入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:66
2
- 質問:医学部を目指した理由はなんですか? 回答:病気になって手術をしてもらった時に頻繁に気遣ってくれて声をかけてくださる姿に憧れを抱きました。 質問:AIは …(続きを見る)
-
2021入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:61 入学時偏差値:68
3
- 質問:あなたはどうして本学を受験したのか 回答:北海道で働く医者になりたく、地域医療に精通している貴学で学びたかった。研究も充実している。 質問:地域医療と …(続きを見る)
-
2018年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:67 入学時偏差値:69
26
- (質問)どのように本学まで来られましたか? (回答)jrできました。 (質問)いま緊張されていますか? (回答)はい緊張しています。 (質問)本学のオープン …(続きを見る)
-
2016年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:68
14
- 3対1 …(続きを見る)
-
2014年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:62 入学時偏差値:70
15
- 【面接形式】 集団 面接/ 討議形式 【面接官と受験生の人数比】 面接官3人に対して受験生8人 【所要時間】 15分前後 …(続きを見る)
-
2014年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:45 入学時偏差値:67
11
- 討論形式、面接官3人、受験生6人、30分ほど …(続きを見る)
-
2013年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:68
17
- 【面接形式】 集団面接 【面接官と受験生の人数比】 6人くらいの受験生に四人くらいの面接官 【所要時間】 30分くらい …(続きを見る)
-
2015年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:65
4
- 個別の面接は10分程度で3人の試験官から質問されました。 集団討論は6_7人で討論しながらアイデアを出し合うもの(外国人旅行者に北海道を案内するプランを作る)、お …(続きを見る)
-
2017年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:75
9
- AO試験を受けました。個別と集団の面接があります。個別は3人、集団は2人の先生方がいらっしゃいます。 …(続きを見る)
-
2016年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:65
6
- 【面接形式】 集団面接と個人面接がありました。 【面接官と受験生の人数比】 個人面接は3人の教授がいました。 …(続きを見る)
-
2016年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:65
12
- 【面接形式】 集団面接 【面接官と受験生の人数比】 受験生6.7人に対して面接官3人 【所要時間】 30分ほど 最初に考える時間が1分与えられた …(続きを見る)
[PR]旭川医科大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 旭川医科大学医学部の画像はY-aoyamaさんから提供していただきました。