岡山大学医学部

岡山大学医学部
口コミ 勉強法(49)/ 面接対策(30)/ 小論文対策(5)/ 大学生活(47
偏差値 69.216位/82校 国家試験合格率 91%60位/82校
学費 3,496,800円 男女比※1 男-:女-女子比率 -位/82校

※1…医学部医学科の数値

岡山大学医学部の勉強法の口コミ

勉強法の口コミ

【入学年度】2017年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:55  入学直前期:70ID:5354

参考になった:17
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
センター英語は必要な情報をいかに速く文章中から見つけるかが重要だと思います。普通の英文読解とは違う対策が必要だと思います。
二次試験に関しては自分...

岡山大学医学部の他の勉強法の口コミ

2022入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:70
4
結局、単語をどれだけ知っているかが、英語でどれだけ点を取れるかに直結すると思うので単語は毎日繰り返しました。共通テストから文法問題がなくなったので、文法の勉強は学校 …(続きを見る
2021年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:70
10
共通テストは模試や問題集などで形式や問題に慣れることが大事だと思います。配点を参考に大問を解く順番を工夫するといいです。 二次試験は和文英訳、自由英作文での失点を …(続きを見る
2019年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:68
2
【センター試験】リスニングに関しては、試験より少しレベル高いTOEICのリスニング練習本で聞き取りの練習をしてました。また、イヤホンを使って本番に近い聞こえ方で勉強 …(続きを見る
2019年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:63 入学時偏差値:68
7
英語は、文法、熟語、単語を覚えないと始まらないので、語彙力をキープ、増加させることは常に意識していました。そのうえで、長文を読み、問題を解く感覚を養いました。また、 …(続きを見る
2019年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:77 入学時偏差値:75
5
センター試験は軽く練習する程度で二次試験メインで勉強しました。 英語は長文を読むのは得意だったので英作文の練習を先生に添削してもらいながらしました。 長文に関しては …(続きを見る
2018年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:78
36
センター試験は長文問題は得意だったので特に対策はせず、文法問題と発音・アクセント問題に力を入れました。 発音・アクセントは実際に声に出して勉強するのが効果的です。 …(続きを見る
2018年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:75
17
【センター試験】 過去問を解き、意味が分からなかった単語、アクセントの位置が分からなかった単語などを、別にノートを作成しリスト化していました。 【二次試験】 …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:65
8
【センター試験】 長文問題などは二次試験を勉強していればあまり問題はないと思うので、熟語や単語を漏れなく覚えるようにしました。 英語に関しては190点以上をコン …(続きを見る
2018年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:75 入学時偏差値:77
7
【センター試験】 センター試験の英語は医学部を受験する方にとっては簡単な問題が多いです。 なのでセンター試験用の勉強をするのは高3になってからで十分で、普段の英 …(続きを見る
2014年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:60
25
実家から近いし、良い大学だから。 …(続きを見る
2017入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:63 入学時偏差値:73
6
家から近いこと。オープンキャンパスで惹かれたため。 …(続きを見る
2015入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:70
4
家から近くて臨床にも研究にも強いから …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:75
6
岡山大学を志望した理由は地元が高知ということもあり都会に出たかったというのと岡山大学は中四国では歴史が深く症例数も多くて実績を上げているということ、自分がうまくいけ …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:80
8
実家から近く、自分の頑張り次第で行けそうな大学だと思い志望しました。 親が医師だということもあり、子供の頃から必然的に医師という仕事に憧れを持っていたから。 …(続きを見る
2015年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:65
3
学力的に一番あっていた。 また、中国地方でトップクラスの力を持つ大学だから。 …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:72 入学時偏差値:80
5
岡山大学にはMRIという,三年生のときに国内外の大学の研究室で勉強することができるプログラムがあり,そのプログラムでアメリカの大学に行きたかったから. センター試 …(続きを見る
2017年度入学(再入学) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:66
13
地元だから。 …(続きを見る
2012年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:70
5
前期試験は別の大学を受験しました。 センター試験の結果が思わしくなかったため、後期試験に岡山大学を受験しました。 岡山には幼少期住んでおり、ゆかりがあったので選 …(続きを見る
2011年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:50 入学時偏差値:56
5
浪人せずに自分の成績で確実に合格できる大学を選択しました。 …(続きを見る
2015年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:64
3
実家が埼玉県にあり、自分の偏差値に合っていて、通うことのできる国立大学がなかったため、母方の祖父母のある岡山県の大学に進学しようとしました。 …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:68
5
実家の近くにキャンパスがあり子供の頃から馴染みのある大学でした。叔父と両親が医療関係者で私も興味を持って医学部を目指しました。 …(続きを見る
2014年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:73
1
学生時代に学部別に講師を招いてお話を聞く機会があり、その際にお医者さんがやりがいをもって仕事をこなしているという話を聞いて、医学部を目指そうと思った。 …(続きを見る
2011年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:75 入学時偏差値:78
0
実家が岡山大学の近くで、自宅から通学可能圏内を希望していたからです。医学部を目指すきっかけは、小さい頃に難病にかかった兄が、岡山大学の医学部に通い、医者になったのを …(続きを見る
2014年度入学(再入学) 【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:60
1
編入学試験で、以前所属していた大学に落ちたため、合格をもらっている大学から選択した。(編入試験は、お金や時間・日程がやり繰りできれば、複数校受験できるし、4,5校ぐ …(続きを見る
2014年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:63 入学時偏差値:72
2
中四国地方の中核を担う大学病院で、地元からのアクセスもよかったから。中学の時担任の先生に勧められて。 …(続きを見る
2015年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:69 入学時偏差値:71
1
小学校の頃から、母親が看護師をやっていたということと、自分が病弱でよく病院にお世話になっていたこともあり、医者という仕事に漠然と憧れを抱いていました。このとき、そし …(続きを見る
2012年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:65
3
地元で、偏差値もちょうどよく、中四国の国公立医学部の中では最も実績があると思ったからです。 …(続きを見る
2015年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:75
4
親が勧めたから。 …(続きを見る
2012年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:49 入学時偏差値:65
2
実家からの距離と偏差値から。 父親が医師であったので。 …(続きを見る
2014年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:52 入学時偏差値:74
1
私の出身高校は医学部を目指しているものが多くそのなかで私も次第に医学部を目指すようになりました。現在の大学を志望した理由につきましては浪人のなかで自分の学力に見合っ …(続きを見る
2015年度入学(再入学) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:80
16
自分は,滋賀医科大学や京都府立医科大学といった単科医大のような,難しい問題をいかに解くかという問題より,岡山大学のように標準的な問題で高得点が求められるタイプの方が …(続きを見る
2013年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:62 入学時偏差値:68
1
自分は前期に東京医科歯科大を受けたのですが、落ちたので、後期で岡山大学を受験しました。地元が愛媛県なので、後期受験を実施していて中四国でも歴史があって名門の岡山大学 …(続きを見る
2015年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:69
4
近くの地方国立大学医学部の中でレベルが高かったから。 …(続きを見る
2013年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:67
9
自分の実力、実家からの距離、入学卒業後の条件などが申し分ないため。 高校入学後最初の学力調査の結果が思ったよりもよく、受験勉強で挑戦しようと思った。また高三の時進路 …(続きを見る
2015年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:74 入学時偏差値:81
1
実家から通えることが一番の決め手でした。自分の時間がたくさんもて、その分勉強に集中できそうだと考えました。 また、卒業後の進路として系統病院がたくさんあることも魅力 …(続きを見る
2015年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:54 入学時偏差値:60
3
実家が九州で、本州の大学に行きたかった。そして、中でも実績の多い現大学に決めた。 …(続きを見る
2013年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:61 入学時偏差値:72
1
私は香川県出身で進学は中四国でしようと考えていました。そこで肺移植の大藤先生や循環器外科の佐野先生をはじめ、有名な先生や研究が数多くある岡山大学が中四国の中では一番 …(続きを見る
2013年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:75 入学時偏差値:75
0
幼少期に持病で何度も入院して苦労したことが医師を目指した理由の一つです。 岡山大学を目指した理由は中四国での就職を考えており、伝統ある岡山大学大学に進学することは大 …(続きを見る
2013年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:70
3
自分の学力と相談しながら決めました。医学部を目指したのは、当時の就職超氷河期を目の当たりにし、「資格」を得ようと考えた末の選択でした。 …(続きを見る
2013年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:50 入学時偏差値:70
3
センターに失敗してしまい、2次比率が高かったため岡山大学にしました。 …(続きを見る
2013年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:72 入学時偏差値:73
0
実家が倉敷市で近かったため。 …(続きを見る
2015年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:70
2
研究レベルや設備のレベルがたかいため。 両親が病のために働くことができなくなり、自身の無力感を感じたことから。 …(続きを見る
2014年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:70
0
センターの点数で余裕があったので、自分の能力で行ける中で一番難しいところを選びました。実家から近いことも志望理由のひとつです。 …(続きを見る
2015年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:75
2
中四国で中枢をなしている大学であり、自分の学力でいけるぎりぎりのラインだったからです。 医龍を見て憧れたからです。 …(続きを見る
-入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:- 入学時偏差値:-
0
英語⇒英作文の練習 数学⇒微積 理科⇒それほど難しくない問題を解く …(続きを見る
-入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:- 入学時偏差値:-
0
広島出身だったので中四国の大学の中で一番歴史伝統のある岡大を目指した。二次のレベルもむちゃくちゃ高いわけではないことも決めてだった。 …(続きを見る
-入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:70
0
自分の学力でいける大学のなかで、いちばん高い偏差値の大学だったから。 …(続きを見る
-入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:72
0
倉敷住みなので、県内の大学が良かったからです。 …(続きを見る
カテゴリで絞り込む
全てのカテゴリ
勉強法の口コミ
面接対策の口コミ
小論文対策の口コミ

岡山大学医学部と偏差値の近い 国公立大学

岡山大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
岡山大学医学部の画像は岡山大学公式HPから提供していただきました。
医学部予備校マニュアル